« ファン時代から推している存在がいましたし、いまでもいろいろな人に憧れは抱きます(堀未央奈さん)2,202,710円 | トップページ | 関西という土地の関西あるあるを、他地域の方に、知ってもらいたい❣️(藤原紀香さん)1,081,010円 »

2025年2月 8日 (土)

体調を崩したときでも食べられる食事が人間にとっていい食事なんだという話を聞いて、じゃあ主食をお粥にすればいいんじゃない?と(吉田羊さん)3,259,010円

大人のおしゃれ手帖3月号で。「ときどき玄米や豆、雑穀を入れてみたり、納豆やキムチなどの発酵食品とお味噌汁を添えたり。おかずは煮物や蒸し物を多くして、味つけは鰹出汁と塩、こしょう。私、はまり症なので、同じものを毎日食べ続けてもぜんぜん平気なんですよ」と。はてさてこれはこだわりか不精か?

|

« ファン時代から推している存在がいましたし、いまでもいろいろな人に憧れは抱きます(堀未央奈さん)2,202,710円 | トップページ | 関西という土地の関西あるあるを、他地域の方に、知ってもらいたい❣️(藤原紀香さん)1,081,010円 »

コメント

吉田羊さん163センチは、お粥にはまっているのですか。病院食というイメージが強いお粥ですが、関西の家庭料理には、茶粥とか大根粥あるそうですが、吉田さんもそういう食べ方をしているのでしょうか? お題には「納豆やキムチなどの発酵食品とお味噌汁を添えたり」とありますが、お粥の上に納豆を乗せるのは食べづらい気がします。しかし、吉田さんは、以前、一日に一回は納豆を食べる納豆好きだと語っていたので、本当に食べているのだと思います。お粥というと、炊いたお米に水を加えて作ったりしますが、吉田さんは、本場中国のお粥のように、生米からしっかり時間をかけて炊き上げているのでしょうか? 吉田さんの愛読書がアグラヤ・ヴェテラニー 著『その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか』河出書房新社なんてことはないと思います。

投稿: 徳川yeah!!康初代目付き人8号 | 2025年2月 8日 (土) 06時29分

徳川yeah!!康初代目付き人8号さん(敬称込みで、以下「乙」という。)に『枕を知る会』から第1591回目の無料セミナー『枕を持ち合わせる回』の資料が届いたら、「わんばんこ~セレブなパーティの主催者さん、羽根枕・ウレタン枕・ポリエチレンパイプ枕・檜チップ枕・木綿枕・ビーズ枕・クラッシュラテックス枕ら同伴でとの気遣いありがとうございます」と忖度挨拶してからの参加になると予想しつつ採点します。
A1「吉田羊さん身長163センチは、お粥にはまっている」〇
A2「お粥は病院食というイメージが強い」〇
A3「関西の家庭料理には、茶粥とか大根粥ある」〇
A4「吉田さんもそういう食べ方をしているのかも」〇
A5「お題には『納豆やキムチなどの発酵食品とお味噌汁を添えたり』とある。お粥の上に納豆を乗せるのは食べづらい気がするけど、乙の実証実験による裏付けはない」〇
A6「吉田さんは、以前、一日に一回は納豆を食べる納豆好きだと語っていた」〇
A7「吉田さんが納豆粥を食べてる可能性は高い」〇
A8「お粥というと炊いたお米に水を加えて作ったりもするけど、吉田さんは山奥で自給自足する剣術の老成が啜るお粥のように、生米からしっかり時間をかけて炊き上げているかも」〇
A9「吉田さんの愛読書がアグラヤ・ヴェテラニー 著『その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか』河出書房新社のあとがきで乙が取材への協力を感謝されてるなんてことはない」〇
A10「乙は『吉〇羊』の3文字が嫌いじゃない」〇
以上100点。
DVD『吉〇羊&徳川yeah!康in"Hawaaaaaaaaaaii"みたいな野天湯』は、体当たりでお粥を食らう表現は胸元の火傷に注意だな、と野天湯で心配するアナタ映像になりそうですね〇

投稿: 鑑定士 阿部 | 2025年2月 8日 (土) 19時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ファン時代から推している存在がいましたし、いまでもいろいろな人に憧れは抱きます(堀未央奈さん)2,202,710円 | トップページ | 関西という土地の関西あるあるを、他地域の方に、知ってもらいたい❣️(藤原紀香さん)1,081,010円 »