« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月28日 (月)

高額コトバ2022年2月ベストテン

【発言者】             【評価額(円)】
のんさん                8,625,100
庭師さん                8,542,526
広末涼子さん              8,204,212
吉田綾乃クリスティーさん        8,150,877
黒島結菜さん              5,910,010
田中絵音さん              5,510,188
澁谷凪咲さん              4,310,610
南果歩さん               4,102,070
葵わかなさん              3,150,315
篠原涼子さん              3,109,238

今月は消費者庁がサブスク事業者向けガイドラインを初制定したのとは関係なく、
67040759円ばら撒きました。

| | コメント (2)

年齢を気にして若作りをしている人というよりは、年相応の自分を信じて、自信を持って表現している人が好きです(篠原涼子さん)3,109,238円

ハルメクWebのインタビューで。「あまり無理しないで生きている人のほうが素敵に見えますね」「例えば70代のフランス人女性が、年をとってもセクシーな洋服を着ている感じが、渋くておしゃれだなと感じます」「隠しきれないところは堂々と見せて魅力に変えることも必要なのかなと思います」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月27日 (日)

コンビニへ見に行きました。自分が表紙の雑誌が並んでいるのを見て、改めてグランプリの実感がわきました(新井遥さん)24,242円

ミスマガジン2020がORICON NEWSで。「表情の作り方は難しいなと思います。モデルだと水着や服をどうやってきれいに見せるかですけど、グラビアは素の自分の魅力を伝えなければいけないので、最初は苦戦しました。いろんな方にアドバイスをいただいて、徐々に改善していきました」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月26日 (土)

この世の全32歳の中で家側に問題がないのに帰りたくないと一番強く思っているのは私だ(加納愛子さん)37,182円

「帰りたくない」をテーマにしたBook Bangのエッセイから。「一度外に出てしまうともう、とにもかくにも帰りたくない」「なぜそんなにみんな家に帰りたがるのだろうか。鳥なんてもっとおかしい。せっかく羽があってどこでも飛んでいけるのに、毎回丁寧に巣に戻ってくるなんてバカじゃないか」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月25日 (金)

何もかも自分の語彙の範囲だけで生きていくと、思考が浅くなる。逆を言えば、語彙力が増えると思慮深くなるし、ネタも増えてモテると思います(阿川佐和子さん)3,109,103円

with onlineで。「人は自分のことを話すとき、80 ~90%は自慢と愚痴(笑)」「政治家が“私がいなければ日本が成り立たない”なんて言うけど、よくあんな恥ずかしいことを言えるなって。もちろん恥じらいがあったら政治家は務まらないけど、どこかで恥ずかしいと感じられる人は素敵ですね」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月24日 (木)

「美しい」というコトバを使っているけれど、どちらかというと「かっこいい」の文脈で使っている(庭師さん)1,320,203円

『デヴィッド・ボウイ:美しきアクター(大久達朗・編著)』の読書レポートをmixi日記で執筆者3人の形容詞の意味ぶれぶれさを指摘。「本当に美しいと感じているのかどうか、疑問に思える文章だ。何がどう美しいのかがわからない、伝わって来ないのだ」と解説。この仲間には『かわいい』も混じりがち。

| | コメント (3)

2022年2月23日 (水)

…免許持ってないけど、車を買いたい(笑)。あとは親孝行もしたいし…自分で働いたお金じゃないけど(笑)(斉藤真木子さん)500円

出演する舞台『シャットアウト、トイレット』のストーリー絡みのWEBザテレビジョンのインタビューでのQ「500万円あったらどうする?(善悪度外視の泡銭前提)」に対して。「『500万円を持っている』って思ってると緊張すると思うんで、早く使っちゃいたいかもしれないですね」と無難な答えだった。

| | コメント (3)

2022年2月22日 (火)

人生初の執筆活動! 初めての書き下ろし書籍発売。お恥ずかしながら、緊張しています(広末涼子さん)8,204,212円

初の執筆著書となる単行本『広末涼子エッセイ(仮題)』(宝島社)を4月14日に発売という早々のパブリ記事をデビューから。「私の好きな哲学者の言葉、私の尊敬する女性の方々のコトバと共につれづれなるままに書き綴らせていただきました」だそうな。当ブログから適宜転用すれば続編も直ぐできそう。

| | コメント (3)

2022年2月21日 (月)

気持ちはずっと26歳くらいで止まってる。年齢を聞かれて自分で言うたびに、『あっ、もう29歳なんだ!』って(笑)。年齢は重ねていくけど、中身はなんか変わらないんですよね。子どもだなって思います(篠崎愛さん)92,922円

写真集『IDEA』パブリ絡みのマイナビニュースのインタビューから。「キツキツに縛られて生きていきたくないんです(笑)。自由に楽しく、みんなで笑って頑張っていけたらいいなって」「いつも『幸せに過ごしたいです』って答えてたので、『ふわふわした人だな』と思われてるかもしれないですね」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月20日 (日)

上京前に大阪の事務所の社長さんから「今の生活から5つ改めなさい」と言われ〈1〉料理〈2〉掃除〈3〉早寝〈4〉早起き〈5〉読書と決めました(片山友希さん)397,910円

『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて(日本テレビ)』出演中の女優がスポーツ報知のインタビューで。「大阪は東京に比べて仕事もオーディションも少なくて、早く東京に行きたいって、気持ちばっかり焦っていました」というわけで上京。早寝早起き以外は今でも続いているそうだけど全部続けなきゃ。

| | コメント (3)

2022年2月19日 (土)

特別な運動をするより脳で体を作るほうが私にはしっくりきます(斉藤慶子さん)32,810円

【還暦グラビア】の準備に関して言及した『美ST』3月号の一部をmagacolから。「グラビア撮影をする日をゴールに設定し、毎朝鏡でお肉のつき方や肌のコンディションなどを念入りにチェック。最後の1週間は見せたい自分をイメージし、体を綺麗に見せるポーズや顔の向きを研究」していたそうだ。

| | コメント (3)

2022年2月18日 (金)

当初は幽霊部員のつもりで入ったんですけど、思いのほか厳しい部活で、辞めるタイミングが見つからなくて3年間やりきりました(吉田莉桜さん)810,310円

2nd写真集『青とハチミツ』発売パブリ絡みのENTAME nextのインタビューから。「中学時代はバトミントン部でした」「学校で注目されるような存在ではなかったですし、スクールカーストで言えば下の方」だったそうな。でも「高一ミスコン2017」グランプリで周囲の見る目も一変。出る杭は出るものだ。

| | コメント (3)

2022年2月17日 (木)

この時代の髪型をすると、10代を演じているのに年上を演じている気持ちになっちゃうんだよね(三浦透子さん)72,101円

『カムカムエヴリバディ(NHK)』での髪型〝聖子ちゃんカット〟について東スポWebから。1983年頃の設定なので順当。「どうしても、私たちからすると昔の髪型という印象なので」とのこと。松田聖子さん黒柳徹子さんのタマネギヘアように不動の髪型でアイドルを今も貫いていれば話は違っていたはずだ。

| | コメント (3)

2022年2月16日 (水)

息もできなかったです。幽霊を連れて帰ってきたかな…と。今まで幽霊を見たことはなかったので、『幽霊はいないでしょ』と思ってた。でも、金縛りに遭って、信じるようになりました(竹内花さん)87,771円

クランクアップ翌日の出来事だったそうな。『真・事故物件 本当に怖い住民たち(佐々木勝己監督)』での幽霊役が東スポWebのインタビューで。「全身が固まり、左足すねを手で触られるような感じがして、息もしづらくなりました」との話。撮影中には話せないような現象も、とか盛らなきゃ物足りない。

| | コメント (3)

2022年2月15日 (火)

片足を突っ込むだけでは本気で女優業をされている方に失礼だなと思っていました(杉枝真結さん)1,560円

裏社会を取材する26歳のルポライターの物語『コネクション(井川楊枝監督)』主演絡みのENCOUNTのインタビューで。ルポライター役は、日頃の取材される側としての経験が参考になったそうで、「目線の動きとか、相づちの仕方など。こうしたら、人は話しやすいのかなとは想像しましたね」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月14日 (月)

高校生活の中でできなかったこととかを、カレンダーの中で一年間を通して季節ごとに経験しながら楽しく撮影させていただいた(新谷ゆづみさん)3,530円

「できなかった青春がかなった気がして、とてもうれしく思います」と撮影を回想。『新谷ゆづみ 2022-23カレンダー』発売イベントでのコメントをWEBザテレビジョンから。休日は「たっぷり寝てからおいしいご飯を食べに行くか、まったり過ごすのが好きです」「14日だけちょうど空いていて」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月13日 (日)

青春もののヒロインはやたら走りますね(笑)(福本莉子さん)510,410円

『君が落とした青空(原作:櫻いいよ、監督:Yuki Saito)』での水野実結役がヤフーニュースのインタビューで。タイムリープできたら戻りたい高校時代は、「周りがボケ倒すから、ツッコむしかなくて(笑)、毎日コントしていたような感じ。何が面白いのかわからないけど、常に笑っていました」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月12日 (土)

渋谷で『さんまのスーパーからくりTV』の街頭インタビューを受けて、それから夏休み企画で何回かスタジオに呼ばれるようになったんです(高田夏帆さん)1,020,340円

デビューのきっかけ。スカウトから9年、4月からNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』に出演する女優がENCOUNTで。「母と『怖いね~』と言いながら、スカウトのお話を聞いてビックリしました。当時、私は芸能界に入るなんて想像もせず、将来のこともボンヤリとしていたJKだったので」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月11日 (金)

カタカナにしてしまうと求められるものがすごい大きくなってしまって、自由にできなくなってしまうイメージがあったので、ちょっと面白おかしい肩書にして自由に楽しく動けるようにひらがなにしてみました(のんさん)8,625,100円

肩書を「女優」の他に「創作あーちすと」としている理由。『久慈市×のん NFT アート贈呈式』でのコメントをTechInsightから。久慈市で歯化石が発見された恐竜パロニコドンを描いた作品「王様のマント」については「ちょっと毛が生えている恐竜だったので、その質感を注意して描きました」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月10日 (木)

人前に立って何かをやるとなると、どうしても良い経験だけじゃなくて、失敗したりもするんですけど。こうやって『大変だったなー』って話すのも、人生のスパイスですよね(笑い)(藤原さくらさん)4,281円

『ファイトソング(TBS)』出演絡みの日刊スポーツのインタビューで。「失敗するって、すごい幸運な事だと思うんですよ。それによって気付きがあったり、『次はこうしよう』って思えたり。失敗しなかったら、多分どんどん傲慢(ごうまん)な人間になっていくと思うんですよ」とのこと。要は自覚の有無。

| | コメント (3)

2022年2月 9日 (水)

10年前に日本合コン協会というのを立ち上げ、5月8日を語呂合わせで「コンパの日」と制定しました(田中絵音さん)5,510,188円

一般社団法人『日本合コン協会』会長が週刊実話Webで。「芸能活動をしていた時から『グラドルと合コンしたい』という一般の方からの要望が多かったんです」「合コンと言えば盛り上がるのは下ネタですが、どんなにおカタいイメージの職業の人でも最後は結局、ソノ話になりますね」と陽気なノリだった。

| | コメント (3)

2022年2月 8日 (火)

武田鉄矢が「金八先生」でヒットして、世の中でも「金八先生」で通ってるような感じだろうか(庭師さん)7,222,323円

『デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの神話(大久達朗・著)』の読書レポートをmixi日記で。「とにかく、ボウイにはキャラクターが必要だったし、それを自前で作り出した」とのこと。ジギー・スターダストは友近さんの水谷八重子やロバート秋山さんのヨーコ・フチガミよりも切実だったのかも。

| | コメント (3)

2022年2月 7日 (月)

たくさんお仕事をいただいていて、今はまだ脳がついていっていない状態なんですが、パン講師としても1つひとつのお仕事を毎日しっかりこなしていこうと思っています(休井美郷さん)10,538円

Amazon Prime Videoの婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』シーズン4参加後、『あざとくて何が悪いの?(テレビ朝日)』に出演したりと売り出し中のパン講師がマイナビニュースで。「全然知らない同級生という方からDMが来たり……あるあるなんですかね(笑)」とのこと。手ごたえ十分って感じ。

| | コメント (3)

2022年2月 6日 (日)

私はあまり自分から人に話し掛けられないんです。でも、名前きっかけで話してもらえることが多いので、クリスティーはあったほうがいいなと思って、そのままにしました(吉田綾乃クリスティーさん)8,150,877円

名前についてヤフーニュースのインタビューで。ハワイ移住に備えて命名された本名だそうで、「今までずっと、省略したことはないです」「初めましての方には、基本的に『ハーフ?』と質問されます(笑)。顔もハーフっぽいみたいで、英語を話せると期待を持たれて『ごめんなさい』という(笑)」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月 5日 (土)

今日は立春 旅立ちの日です 私も新しいスタートを切ります(南果歩さん)4,102,070円

所属していた事務所からの独立報告を日刊スポーツのサイトから。「社長をはじめスタッフの皆さんには本当にお世話になり、感謝のしようがありません」「何か有ればいつでも相談に乗るとおっしゃってくださったこと、ありがたく思っています」とのこと。独立というよりは第二の人生スタートって感じかも。

| | コメント (3)

2022年2月 4日 (金)

最近は、もっぱらゴルフとサウナです。って、完全におじさんの趣味ですよね(笑)(永尾まりやさん)1,210,103円

2016年にAKB48を卒業から現在まで、約5年半の間に変化した心境をエンタメNEXTで。「サウナは、暇さえあれば行っています」「サウナは健康にもいいと言いますし、行くだけで自然と気持ちも明るくなります。毎晩、飲んだくれてストレス発散するよりも、断然こっちの方がいいですよね」だそうです。

| | コメント (3)

2022年2月 3日 (木)

正直、ボケるっていうよりも本当に思っていることを出しているっていう(渋谷凪咲さん)4,310,610円

自身の大喜利の根幹。『凪咲と芸人マッチング(テレビ朝日)』の未公開トークをSirabeeから。『NMB48の10万円の握手会なにする?』的なお題で、『お尻に1回挟む』と答えた件については、「ちょっと10万円払いそうな、握手会として可能なシステムで考えたら『お尻で1回挟む』だった」そうだ。

| | コメント (3)

2022年2月 2日 (水)

どうやって演じればいいんだろう、難しいなというのが最初に思ったことでした(笑)(葵わかなさん)3,150,315円

舞台『冬のライオン(演出:森新太郎)』のアレー役がエンタメOVOでPRコメント。「皆が戦っている中、そこに加われず、ただただ見ているだけだったアレーが、最後の最後には “獣”に変身し、欲望に捉われていくという成長過程をお見せすることもこの作品の面白さにつながると思います」とのこと。

| | コメント (3)

2022年2月 1日 (火)

最近ハマっているのが、コーヒーに黒糖を入れること。現場で集中したいときに黒糖を入れてみたら、すごくおいしくて!(黒島結菜さん)5,910,010円

おすすめの黒糖利用法。『沖縄黒糖アンバサダー』就任イベントでのコメントをSirabeeから。「家で料理する時も、ちょっと黒糖を入れたりする。どんな料理にも合うと思うので、みなさんも黒糖を生活に取り入れてみてください!」とかなり雑。「食レポ、本当に苦手で…」と苦笑いしていたらしいけど適任。

| | コメント (3)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »