« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月30日 (火)

高額コトバ2020年6月ベストテン

【発言者】             【評価額(円)】
北原里英さん              9,017,110
大河内奈々子さん            8,704,510
福田明日香さん             8,121,071
庭師さん                7,976,138
秋元才加さん              5,810,961
庄野真代さん              5,543,932
南里美希さん              5,045,100
柴田阿弥さん              4,469,071
小林麻美さん              4,120,100
石井明美さん              4,013,240

今月は餅代や氷代の使途とは関係なく、73,625,042円ばら撒きました。

| | コメント (2)

あのとき、もし、逆ギレして自暴自棄になっていたら、私は取り返しのつかないところに行っていたと思うんです。“少女A”は、その夜で卒業しました。(小林麻美さん)4,120,100円

女性自身7月7日号で。父が自宅のほかに別宅を持ち愛人がいることは幼い頃からわかっていたそうだ。あるとき、父親の埼玉にあった別宅に、米軍キャンプで知り合ったボーイフレンドを連れて行き夜通し遊んでいたら、そこへ突如父が帰宅、仲間の前で両頬にビンタを食らったとのこと。昭和っぽい。

| | コメント (3)

2020年6月29日 (月)

22時ごろにSNSを更新すると、「早く寝ないと寝坊しますよ」と心配していただくのですが、もう起きている時間なんです(笑)(中西希さん)17,220円

『Oha!4NEWS LIVE(日本テレビ)』のお天気キャスターが週刊FLASH 7月7日号で。4時スタート番組出演なので21時起床。本番終了後、7時に退社して、17時にはベッドに入る昼夜逆転の生活を続けているそうだ。「おすすめの猛暑対策は、日傘ですね。さすと体感温度が違いますよ」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月28日 (日)

伝えたりして解決できそうならきちんと戦う。理不尽で解決できないいらいらなら、好きな飲み物でも飲んで自分のきげんを取る。(八木アリサさん)713,156円

ET ViViのインタビュー記事のQ「イライラした時、どうしてる?」への返答。独特な言葉遣いになるのは「小さい頃から生活言語が英語、フランス語、日本語と変わってきていたので正しい話し方が正直どの言語でもわからず、ニュアンスだけで喋ってたらこんな感じになりました」だからだそうです。

| | コメント (3)

2020年6月27日 (土)

今年に入ってからの長い自粛生活は、人は、誰かのために生きている。人は、誰かのおかげで生きている。ということをたくさん教えてもらえる時間でした。(島谷ひとみさん)2,628,910円

『うれしいことを探そう!プロジェクト』の発起人がザテレビジョンのインタビューで。「私たちは、アイデアで生きています。1人では、叶えられない事もみなさんのお力をお借りして、みんなで想いを一つに募らせる事ができた時、一つの想いが無限の力を産むのではないかと考えております」とのこと。

| | コメント (3)

2020年6月26日 (金)

大事なシーンや激しいシーンは『きょうは疲れたな』というのはありました。普段の自分と違うから、というのもありますが瑠衣ちゃんは疲れますね(笑)。(中村ゆりかさん)310,110円

『ギルティ~この恋は罪ですか?~(日本テレビ)』の悪女役がORICON NEWSのインタビューで。「パワーがいるので、エネルギーを蓄えて健康管理もして臨みたいです」「完成した後は見ていて楽しいのですが、カメラの前では『大丈夫かな?』と悩んだりしていることの方が多かったです」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月25日 (木)

いろんな意見があるのは、もちろん本人も分かったうえでこれをやっていると思いますので。宣伝としてはこれ以上ない、大成功じゃないのかなと思いました。(星野真里さん)101,010円

手越祐也氏のジャニーズ事務所退所会見について『グッとラック!(TBS)』で。「今世紀最大のどうでもいいことだね」と言いながらも結局見てしまったという友達からのメールを紹介しつつ、「非常に堂々とお話されていて、自信にみなぎっているなという印象を受けました」と斜め目線で語っていた。

| | コメント (3)

2020年6月24日 (水)

今回も新しいことがやりたくて、亀甲縛りに挑戦しています。(あべみほさん)37,320円

最新DVDについて週刊実話『美女ざんまい実話劇場』で。『歩くフェロモン』の異名には「う~ん。みなさんにはそれぞれのフェチってあると思うんですよ。私のカラダは尻フェチにもハマるし、脚フェチにもハマる。“あなたたち、好きなところ、それぞれあるんでしょ?”ていう感じかな」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月23日 (火)

自分で言うのもヘンですが、いわゆるネタキャラというか(笑)。かわいいって言われたら、恥ずかしくて変顔でごまかしちゃったりするんですよね。(吉永アユリさん)28,410円

『ウルトラマンタイガ』のヒロインが週プレNEWSのインタビューで。初の水着グラビアについて「田中みな実さんや弘中綾香さんを必死で研究して、あざとさの引き出しを増やしていました(笑)」とのこと。「子役時代から芸能界にいるので先輩たちの姿から学ばせていただくことも多かった」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月22日 (月)

考え事してたら眠れないまま朝がきた〜(風香さん)105,610円

ブログから。夏至だったので眠れないまま朝が来る確率は高い。週末からの自粛解禁に伴い、眠れないまま早朝野球に出かけた輩もいただろう。ところで2020年6月21日は372年振りの『夏至の日食』に当たる日(次回の『夏至の日食』は782年後)。天変地異や怪奇現象とこじつける輩もいたはず。

| | コメント (3)

2020年6月21日 (日)

とりあえず骨が折れてなくて良かった。(田丸麻紀さん)8,310円

インスタグラムでのコメントをENCOUNTから。「数日前 車のドアに手を挟んでしまい久しぶりに涙が出た。事故当日は青黒く腫れ 指が不思議な形に なかなかえらいこっちゃーでしたが冷えピタに助けられ数日経ってやっと落ち着いてきました」とのこと。経緯不明の自傷自己だった模様。

| | コメント (3)

2020年6月20日 (土)

時代劇はやっていておもしろいです。フィジカル的な部分と感情的な部分のバランスを取りながらお芝居している感覚が楽しめるので。(秋元才加さん)5,810,961円

現在のポジションについてアサ芸プラス『テリー伊藤対談』で。「主役をやらせていただける機会があればありがたいですけど、どちらかというと私は2~5番手ぐらいの位置でずーっと息長く、演じ続けていきたいんです。でも、本当の実力がないと、そこのポジションにいられないんですよね」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月19日 (金)

最近、海外では高タンパクのワニ肉がおっぱいに良いと言われているらしくて、今度お取り寄せして食べようかと思ってます!(桐山瑠衣さん)83,100円

バスト100cm超えのグラドル7人を緊急招集し、先進国首脳会議「G7」ならぬ「B7」サミットをテレビ電話で5月21日にリモート開催、美しいバストを保つ秘訣や自粛明けにやりたいことなどについて語り合ったそうで、その際のコメントを週刊ポスト6月26日号から。ワニ肉が届くまでの関係者に感謝。

| | コメント (3)

2020年6月18日 (木)

初対面で「何も感じない」と言われて、私嫌われているのかなと…。(松井愛莉さん)3,281,080円

新人セラピスト役で主演するも、撮影前の練習では「雰囲気も良くなくて大丈夫かなって思った」と言われたそうだ。『癒しのこころみ 自分を好きになる方法(篠原哲雄監督)』の完成披露試写会でのコメントをSponichi Annexから。ステイホーム期間中の癒やしは「植物栽培です」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月17日 (水)

気づいてないだけかもしれないけれど、今までに騙された経験はないです。(和久井雅子さん)41,720円

週刊実話『美女ざんまい実話劇場』で。『平成最後の愛人』の呼び名には「最初はすごく違和感がありました。他の愛人キャラの方って壇蜜さんにしろ、橋本マナミさんにしろ、それまでの人生があってこその愛人キャラなわけで…。私にそれが表現できるかなという不安の方が強かったです」と答えていた。

| | コメント (3)

2020年6月16日 (火)

30代になったので、新しい役柄に挑戦したい。ものすごく悪い、下品な役もこなしていきたい。(南里美希さん)5,045,100円

ここぞとばかりの売り込み。『air will(アイリスオーヤマ)』のCMでエアコンに話しかけている女優のアピールコメントを日刊スポーツのサイトから。「必要があればヌードシーンにも挑戦したい。この仕事を始めた時から、覚悟はできています」とのこと。沖縄出身だけど東京の暑さは苦手だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月15日 (月)

ミュージシャンや芸能人の事件に対する処分は、年々強く大きくなってきているように思える。 それは危機管理というよりも、思考停止の自粛だ。(庭師さん)7,976,138円

『音楽が聴けなくなる日(宮台真司・永田夏来・あがりはるき・著)』の読後感をmixi日記で。「ネット社会になればなるほど、自粛の幅は広がり、徹底化されていく」「本書を読んでも、大衆のその他大勢の相手を切り崩していくような具体的な手立ては、述べられていないように感じた」等々、いろいろ。

| | コメント (3)

2020年6月14日 (日)

役者は生きているだけで勉強になる職業だと思うので、感情が動きそうなことは積極的に見たり体験しようと、常に思っています。(北原里英さん)9,017,110円

YAHOOニュースのインタビューから。「(AKB48グループを)卒業してからは見た目より内面を磨くほうに目を向けて、『心がきれいな人に』と思っていたんですけど、いざ30歳を前にすると、内面の一番外側が外見ではないかと。それで、見た目にまた気を使うようになりました」とのこと。

| | コメント (3)

2020年6月13日 (土)

喜ばれる声よりも、やめた方がいいと大人達の声が響き続けた。(西山茉希さん)2,480円

ネットで手作り料理を披露する『西山食堂』について日刊スポーツのサイトで。「空っぽになって、どん底になって道の先が何も見えなくなった時、私の景色に残ってくれたのは当たり前な日々のサイクルでした。何か残さなきゃ心が支えられなさそうで、誰の為でもなく自分の為に始めた当初」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月12日 (金)

オンエアを見て、優勝したことを知りました。(近藤みやびさん)39,210円

週刊FLASH6月16日号で『タモリ倶楽部(テレビ朝日)』の企画『ジーンズファイト』について。「放送後に『近藤みやび』と検索してみたら、顔をしかめてスキニーを履いている画像が大量に出てきたので、笑いました。大きな反響をいただけてよかったです」「演技ではなく、ガチ中のガチです」とのこと。

| | コメント (3)

2020年6月11日 (木)

私は「こういうときだからこそ人の本性が見えるな」と思いました。(川後陽菜さん)31,003円

コロナ禍で見える人の本性についてQJWebで。「そもそも、悪口や文句とかネガティブな意見は書かなくていいなと思うし、書いたところでストレス発散になるわけでもないじゃないですか」「自虐ネタはいいと思うけど、誰かをダシに使うのはダメかなと思います」とのこと。そう言われても悪は懲りない。

| | コメント (4)

2020年6月10日 (水)

六本木のカラオケスナックでバイトしていた時、事務所が1年以上も誘い続けてくれて、1曲だけ出すことに。売れなかったら引退する約束でした。(石井明美さん)4,013,240円

週刊ポスト6月12・19日号から。「“芸能人は雲の上の存在だから、イメージが大切”と教えられ、クールな印象を醸し出すような取材の練習もしたんですよ。でも好きな食べ物を訊かれ、『キャベツの芯』『焼酎』と答えてしまい、雑誌を読むと『サラダ』『カクテル』に変わっていたことも」あるそうです。

| | コメント (3)

2020年6月 9日 (火)

人は一目見て「いい」と思わないと、もう見なくなってしまうから。(鶴嶋乃愛さん)144,890円

『仮面ライダーゼロワン(テレビ朝日)』でのメイクや役作りの矜持。秘書役のAIロボ『イズ』を演じるモデル系女優が讀賣新聞『注目です!』で。「モデルは自己プロデュースが大切。自分に向き合い、自分はどういうキャラクターで、どんなメイクや衣装が好きなのかを突き詰めました」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月 8日 (月)

胎教で聞いていたのは、父が入門していた米朝師匠の落語だったようですけど、覚えていません(笑)。(山本真由美さん)107,210円

故・桂米八さんの娘で女優がYAHOOニュースのインタビューで。舞台役者が落語をやる会に誘われ、「初めてやったときは『もう嫌だ!』となって、高座を降りました(笑)。『もう一生やらない!』と思ったんですけど、忘れた頃にまたやる……というのを繰り返すうちに、今に至りました」とのこと。

| | コメント (3)

2020年6月 7日 (日)

年齢を重ねると、自分のことだけ考えて生きていくのは難しくて、“自分と何か”という人生になってくる人が多いと思うんです。(大河内奈々子さん)8,704,510円

webマガジン『mi-mollet』のインタビュー記事から。「たしかに若い頃は高価な洋服やブランドのバッグが欲しいと思っていた時期もありましたが、今は洋服を見ても『お花の仕事をするのに動きやすいか』と花優先で考えてしまうし、湘南に住んでいるので靴もビーチサンダルしか履いていない」そうです。

| | コメント (3)

2020年6月 6日 (土)

ヌード写真集は、ずっと前から表現したい形のひとつだったので。(福田明日香さん)8,121,071円

ツイッターでのファンからの質問箱でのコメントをSponichi Annexの記事から。アダルトビデオへの出演の可能性を問う直球質問には、「オファーは、来ておりませんが、私のやりたい表現活動には入ってないので、お断りすると思います」とのこと。この返答は可能性ナシともアリとも受け取れると思う。

| | コメント (3)

2020年6月 5日 (金)

しないんです……なんか自宅だと難しくて(笑)(今田夢菜さん)18,910円

絶叫の練習についてRolling Stone Japanで。「背が一番低いからインパクトあるやろ」というレベルの理由でアイドルグループPassCodeの絶叫担当に任命されたそうだ。「新曲はレコーディングの場所で初めて叫ぶので、そこで叫んでみて、『ああ、ちゃんと叫べるんや』って認識してます」だそうです。

| | コメント (3)

2020年6月 4日 (木)

『飛んでイスタンブール』はずっと歌い続けています。他人から提供された曲の中ではもっとも長く、濃い付き合いです。親友のようでもあり戦友のようでもある存在ですね。(庄野真代さん)5,543,932円

週刊ポスト6月12・19日号で。「筒美京平先生に曲をお願いしました。候補作3つのなかにエキゾチックで濃い曲がありました。わ、くさい……と感じたくらい(笑い)。でも翌朝目が覚めたら、その『くさい』曲がぐるぐる頭の中を回っていました。それが『飛んでイスタンブール』です」とのこと。

| | コメント (3)

2020年6月 3日 (水)

より強い目的意識を持つことができるようになった。自分が何をしたいのかしたくないのかがわかったの。(クレシダ・ボナスさん)3,071,510円

2014年にヘンリー王子と破局した当時の心境。『デイリーテレグラフ』でのコメントをELLE ONLINEから。「失敗することへの恐れ、拒絶やきちんと理解されないことへの恐れ、完璧ではないことへの恐れ。私の人生のいくつかの側面で、そういうものが私を押し留めてきた」とプレッシャーまみれだった模様。

| | コメント (3)

2020年6月 2日 (火)

今の自分は30点ぐらい。まだまだ上を目指したい。(柴田阿弥さん)4,469,071円

『Society5.0 香格里拉(文化放送)』のパーソナリティが讀賣新聞『注目です!』で。「チャンスがあれば何でも挑んでみたい」「他の卒業生に負けたくないな、と思って日々仕事をしています」とのこと。2010年からSKE48に所属して16年にフリーアナウンサーに転身。負けたくない卒業生が絞り切れない

| | コメント (3)

2020年6月 1日 (月)

「経験者です!」ってハードルを上げて、期待に応えられなかったら申し訳なく、最初は黙っていましたが、隠し通せないと思って、すぐ白状しちゃいました(笑)。(染谷有香さん)330,000円

3歳から中1まで、週3回バレエのレッスンを受けていたと週刊FLASH 6月2日号で。Q「清楚ですか?」には「清楚? すみません、清楚ってどういう感じでしょうか? 清らかで保守的な女性? そうですね、昔は保守的だったけど、清楚かガツガツ系かで言うと、私は日によります(笑)」と反応していた。

| | コメント (3)

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »