いつ、誰のせいでこんなになったのか? 責任者は誰なのか、さっぱりわからない。(庭師さん)3,914,073円
『クールシェア』と題したmixi日記で2020年五輪の救いようのなさを嘆いていた。「当初は、これまでにないコンパクトなオリンピックが売りだった筈だ。ところが、予算は3兆円。過去5回のオリンピックの合計よりも高い」という現状。『おもてなし』のキーワードで奪取した誘致、せっかくだし『もったいない』も世界中に周知啓蒙したらいいのに。
| 固定リンク
« いつも意識しているのは、あざとくなくて、作りすぎていないヘルシーなバストです。(内田理央さん)1,852,949円 | トップページ | 私、カラス食べたことあるんですけど。(大橋未歩さん)218円 »
コメント
「東京オリンピックのマラソンコースとなる日本橋で活用が検討されているのは、コース沿いの店舗やオフィスビルにおけるクールシェア。冷房が効いた1階部分などを観客に向けて開放する予定だという。」
http://news.livedoor.com/article/detail/15123984/
これが選手や観客への暑さ対策だっていうから呆れてしまう。その上オリンピック前後は、都心の交通事情を鑑みて、宅急便配達等運送業の営業自粛、中学、高校、大学各クラブの合宿の自粛なども要請している。そもそも豪雨があったり、地震があったりしたらどうするのだろうか? 関空や千歳空港は、完全復旧の目処がたっていない。随分と脆いもんだって事が判明している。ところで、「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」
https://tokyo2020.org/jp/games/medals/project/
というのまである。メダル5000個を作る原材料が不足しているらしい。リサイクル100%のメダルを作るという美談的なかけ声の前に、必要なところにきちんとお金をかけていないという事実が判明している。やっぱりオリンピックなんてやめればいいのに、と思う。
投稿: 山田べにこファンクラブかもしか温泉支部長補佐 | 2018年9月12日 (水) 06時10分
こんなのもあります。
「富士通は300人 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237274/1
投稿: 山田べにこファンクラブかもしか温泉支部長補佐 | 2018年9月12日 (水) 06時27分
あれっ?
東京オリンピックって庭師さんの提言でギリシャに返上したんじゃあなかったでしたっけ?
責任者は庭師さんじゃあなかったんでしたっけ?
ふーん。どうしてもやるんだ。
やったらやったで、うすっぺらーい感動であふれるんだろうなぁ。
なんかニガテだなぁ。
「おもてなし」なんて強制されたくないし…。
こんなムスメさんがもてなしてくれるんだったら酷暑の東京にオリンピック観戦にいってもいいかもしれない、柴田杏花さん。
いや、やはり35℃越となると誰がもてなしてくれても行けないですね。死ぬかもしれないし。
柴田さんみたいな世代が、これから日本で生きていくには、いろんな意味でタイヘンなことと思います。
正直いって、その責任は我々世代にあるのかもしれませんが…。
柴田さんにおかれましては、これから人気タレントの道を歩んでいくかもしれませんが、気を付けないと変な広告塔に利用され、大衆洗脳の道具にされる危険もあるので、視野は広く持ち、衆愚に惑わされることなく、末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 徳川yeah!康 | 2018年9月12日 (水) 08時07分
山田べにこファンクラブかもしか温泉支部長補佐さんのコメントにギュンギュン逆立っている怖い怖い逆鱗に触れないように気を付けながら採点します。
A1「屋外の温度を冷房で下げる『クールシェア』は人類と地球との戦いなのだ」〇
A2「人類と地球との戦いなのでどっちかが金メダルでどっちかが銀メダルなのだ」〇
A3「都心の交通事情を鑑みて宅急便配達等運送業が営業自粛すると佐川のお兄さんたちの筋肉が萎えるのだ」〇
A4「中学、高校、大学各クラブの合宿が自粛になるとその次のオリンピックの成績が萎えるのだ」〇
A5「開催国がどこでも豪雨や地震があればオリンピックは中止になるのは仕方ないのだ」〇
A6「メダルの原料が不足したら希釈したりメッキしたりで乗り切れるのだ」〇
A7「五輪ボランティアをあてにするなら偉い人たちはノーギャラで指揮を執るべきなのだ」〇
A8「五輪ボランティアをあてにするんじゃなくスタッフは高報酬で優遇して景気を良くする夢の雇用を創出するべきなのだ」〇
A9「卓球は室内競技で良かったのだ」〇
A10「バドミントンも室内競技で良かったのだ」〇
以上100点。オリンピック期間中は野天湯を訪日客に開放ですね〇
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年9月12日 (水) 10時33分
徳川yeah!康さんの国ってオリンピック向きのような気がします。冬季も夏季も対応できそうな気候と地理条件ですし、食事も充実しています。
庭師さんの提言を受け入れたギリシャは2020年から『元祖オリンピック、夏はギリシャ祭りだョ全員集合!冬はちょっとだけよあんたも好きねぇ』を開催し続けていくための準備を進めています。資金はウラウドファウンディングによって調達し続けていく段取りになっています。
懸念は元祖オリンピックのために調達した資金がギリシャの国家予算に流用されないかということぐらいです。
言われてみれば『おもてなし』を強要されている感じはありますね。良心に働きかけられると逆らいづらいもので、なんとなく賛同した感じになっていきます。
さあ実際はどうなるかと予想すると、外国人に呼び止められたら戸惑いながらニヤけ顔で中途半端な対応をするんだろうけど、自分から積極的に外国人をもてなすことはなさそうです。ポジティブなおもてなし部隊の皆さんに任せっきりになりそうです。
柴田杏花さんは19歳になったばかり、というのに芸歴はズラリお見事です。所属事務所も大手ですし、これからバリバリ稼いでくれることでしょう。ここらでNHK朝の連ドラか大河の出演が欲しいところかもしれないけど、話題性のある映画で一発という戦略もあります。
世代の損得で考えたら申し訳ないと思いつつ柴田杏花さんの課題クリアです。次の課題は『杏』つながりで橘杏さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年9月12日 (水) 12時34分