悩み過ぎて、吐いているところを見られて「ゲロマシーン」ってあだ名をつけられて。本当にしんどかった。(中川翔子さん)1,000,610円
中学校入学直後の苦悩。夏休み明けに「学校へ行くのがつらい」と悩む子どもたちに「ひとりじゃないよ」と伝えたい、との思いを込めた企画、朝日新聞『#withyou~きみとともに』の初回で。芸能界入り当初、仕事がうまくいかない中で大好きな楳図かずおさんと仕事する機会を得、「またね」と言われ、「辞めなきゃまた会えるの?」と光が差したそうだ。
| 固定リンク
« このまま見続けたらテレビに殺される!って思うぐらいの報道だったんです。だからこそ、観ないふうにしたし、考えないようにした。どんだけ“死”というものを考えないようにするかは自分の中で戦ってましたね。(矢口真里さん)500,023円 | トップページ | それにしても、この二人、世界を股にかけて活躍しているのだが、世界は広いのか狭いのか、よくわからない。(庭師さん)3,921,099円 »
コメント
推定身長150センチの中川翔子さんですが、かつては身長か100センチの時期もありました。ほとんどの日本人は小学校時分にこの身長を通過しますが、中川さんの場合、中学校だったという説があります。この件に関しては諸説あり、些末過ぎるガセネタだと一蹴する識者がほとんどですが、中学時代の三年間に身長が50センチ増えたんだと力説する人がいることも確かです。たとえそれが事実だとしても、強弁する意味がわかりません。が、このようなことにこだわるファンが多いのも中川翔子さんの特徴です。
投稿: 山田べにこ復活向上委員会極東北中洲水中スタジアム支部長補佐 | 2018年8月27日 (月) 07時15分
夏休み明けっていうか、週明けの月曜日に苦悩する大人って、ワタシだけではなくたくさんいることと思いますが、ひとりじゃあなくても、イヤなモンはイヤです。
しかも、我々の世代は70歳くらいまでリタイヤを許してくれないような社会になりそうで、ユメもキボーもありません。
なんかいいことないですか?
美人の妹と比べられて、しんどい毎日をおくっているかと思えば、そうでもないようなブスをウリにしている、有村藍里さん。
日本アカデミー賞やブルーリボン賞といったトロフィーを次々に獲得する妹とは違い、何ができるわけではありませんが、とりあえず芸能界で食べて行っているようです。妹とのバーターなのかな?
有村さんにおかれましては、妹にナマイキなクチきかれても、どうしようもない立場だとは思いますが、妹の機嫌を損ねなければ当面の生活は安泰ですので、堪えるところは堪えて、余計なプライドに負けることなく、末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 徳川yeah!康 | 2018年8月27日 (月) 07時58分
山田べにこ復活向上委員会極東北中洲水中スタジアム支部長補佐さんのコメントは大気の不安定さの影響など受けないのだなと感心しつつ採点します。
A1「中川翔子さんは身長150センチ」△157センチ
A2「身長か100センチの時期もあった」〇
A3「ほとんどの日本人は小学校時分にこの身長を通過」×小学校入学前に通過
A4「中川さんの場合、中学校時分だったという説がある」〇
A5「この件に関しては諸説ある」〇
A6「諸説の内のひとつは当ブログのコメント欄で今日発表された」〇
A7「大半の識者は些末過ぎるガセネタだと一蹴する」〇
A8「中川翔子さんは中学時代の三年間に身長が50センチ増えたんだと力説するヤツもいる」〇
A9「強弁する意味がわからない」〇
A10「たとえそれが事実だとしても中川翔子さんの身長は伸び続けていないので面白味に欠ける」〇
以上85点。中川翔子さんの野天湯レポートは深夜枠の生放送で視聴率を稼げそうです〇
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年8月27日 (月) 21時59分
徳川yeah!康さん以外にも週明けの月曜日に苦悩する大人はたくさんいます。今は苦悩していなくても以前は苦悩していたという大人もいるでしょう。週明けの月曜日の苦悩から逃げたくて水曜休みの職場に転職しても苦悩の質は変わりません。
理想は勤務しなくても暮らしていける環境を得ること。タイプとしては生まれた時から裕福というケースもあり、実は世間には結構存在します。先天的に引く手あまたのヒモ資質を持っているというケースもあり、少数ですが存在します。遺産や宝クジなどの幸運が転がり込むケースもあり、これも少数ですが存在します。もう十分に稼ぎ、今は悠々自適な日々を送っているというケースは最も立派ですが、そんな人物は見たことも聞いたこともありません。
有村藍里さんはまだまだ稼がなければいけません。曜日など関係なく積極的に幅広く芸能活動をしなければいけません。
妹との立場の差を弁えて積み重ねた経験値が覚悟を決めた演技で花開くケースもあるかもしれないと応援しつつ有村藍里さんの課題クリアです。次の課題は『村』つながりで藤村知可さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年8月28日 (火) 19時30分