記憶にはあるがモノがない。それを残していきたいなと思って。(北原照久さん)20円
おまけをコレクションする理由。朝日新聞『文化の扉』で世界的なおもちゃコレクターとしてコメント。「今、そのおまけが評価され、思いがけない値段になることがあります。家の引き出しにお宝が眠っているかもしれませんよ」とのこと。仮面ライダースナックの仮面ライダーカード、あんなに頑張って集めたってのに、捨てた記憶すら私には無い。
| 固定リンク
おまけをコレクションする理由。朝日新聞『文化の扉』で世界的なおもちゃコレクターとしてコメント。「今、そのおまけが評価され、思いがけない値段になることがあります。家の引き出しにお宝が眠っているかもしれませんよ」とのこと。仮面ライダースナックの仮面ライダーカード、あんなに頑張って集めたってのに、捨てた記憶すら私には無い。
| 固定リンク
コメント
仮面ライダースナック、食べたことがありません。買ったこともないので、カードも集めませんでした。仮面ライダーは大好きで、『ぼくらマガジン』連載のマンガは読んで、朝日ソノラマから出ていたコミックスも買っていたのですが、テレビとずいぶん違っていて、子供ながらにテレビの仮面ライダーは、別物だと感じていました。マンガ本は、今でも実家の本棚にあります。本家の石森章太郎版の他にも、冒険王に連載された蛭田充版も持っていましたが、こっちはやっぱり別物で、石森版がオリジナルだとずっと思っていましたが、色々な大人が絡んだ企画モノだとわかるまで、長い年月がかかりました。
投稿: 山田べにこファンクラブ利尻ふれあい温泉支部長補佐 | 2018年1月 1日 (月) 08時31分
山田べにこファンクラブ利尻ふれあい温泉支部長補佐さんが山田べにこさんの尻に触れる利得に恵まれる年になりますように。さて私は仮面ライダースナックをカード欲しさに買いました。一部のお金持ちの御子息などは箱買いしてスナックは投棄したりして問題になっていたようです。スナックはそれほど美味ではありませんでしたが、私はありったけのお小遣いを使って購入したので必ず食べました。そんなカードなのに捨ててしまいました。さて我が家の本棚には山田べにこファンクラブ利尻ふれあい温泉支部長補佐さんから譲り受けた漫画コーナーがあります。中二の娘が読んだりしています。何らかの影響は受けていることでしょう。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年1月 1日 (月) 13時42分
明けましておめでとうございますでした。今年もよろしくお願いいたします。一族郎党共々、今年こそは再興出来るよう着実な手を打っていく所存です。塾長におきましては、暴淫、暴触はさけて、健康の実りある一年になるよう、大祈願いたしております。
投稿: そういえば | 2018年1月 1日 (月) 16時05分
主従関係がいつのまにか逆転して「オマケ」が主役になっちゃうって現象ですが、グリコとかケロッグとかは本当にオマケが主役でした。現代で言えばマクドナルドのハッピーセットでしょうか。ハッピーセットのおもちゃに目を輝かせていた息子は、いまではiphoneのディスプレイから目を逸らしません。
ってまもなく高校受験なんですけど大丈夫なんでしょうか?
受験勉強にはどの程度取り組んできたのか玉川大学卒業の栗生みなさん。
オマケといえばハッピーセットの世代でしょうけど、なにやら、おじさんにはよくわからない、カルチャーの方々のひとりのようです。演劇活動もしてたようで70年代の香りもしますが、ムカシと違って思想的にどうこうってのはあんまり関係なさそうです。良くも悪くも軽そうですね。
栗生さんにおかれましては、あまりに軽すぎると本当に吹けば飛ぶような存在になってしまうので進む方向はしっかり見据え、たまに頭を使いつつ末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 徳川yeah!康 | 2018年1月 1日 (月) 16時24分
そういえばさんが総入れ歯になっても文字でのコメントには支障が無いと思いますので末永くお付き合いください。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年1月 1日 (月) 19時21分
徳川yeah!康さんのオマケだったはずの御子息もいつの間にか主役級ですね。3月には主演女優の奥様も食われるような存在感を見せつけることと思われます。オホーツク振興局内で徳川yeah!康さんの後輩となるのか否か。会ったこともないのに期待してしまいます。
御子息に余計なプレッシャーをかけてしまってはいけないので私が応援していることは伏せておいてください。
栗生みなさんは26歳の女優・グラドル。体当たりするには絶好の位置づけです。知名度はそれほどないようですが、舞台を中心とした演劇活動を通じて培った気合と実力は短い映像をつないで作る映画やテレビドラマなど量がするってとこを見せつけてもらいたいです。
映像作品でヌードになる必然性など被写体の魅力の一部にすぎないと覚悟を促しつつ栗生みなさんの課題クリアです。次の課題は『ひらがな2文字の名』つながりで小松もかさんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年1月 1日 (月) 19時41分