過去にどんな実績があろうとも、今ある流れ、潮流に乗り遅れてしまうと取り残されてしまう。(羽生善治さん)124,071円
国民栄誉賞の受賞決定後の会見でのコメントをデイリースポーツonlineから。「トップになる必要はない。トップ集団にいるのが大事なんじゃないか」「トップ集団にいる中で切磋琢磨して、そのときそのときの流行、最先端なものを取り入れていきながら前に進んでいくことを心がけてきたつもりです」とのこと。ライバルは共に業界を支える同業者である。
| 固定リンク
« 出来れば篠原さんと泳ぎたい。(吉永小百合さん)510,486円 | トップページ | 主人公の女性はイケメンの英語講師の1回のハグで人生狂わせられて。でも、人間って一瞬の出来事で人生が変わることは本当にあると思う。(寺島しのぶさん)300,210円 »
コメント
羽生さんの奥さんと言えば、畠田理恵さん155センチですが、つい、騎手の武豊さんの奥さんである佐野量子さん154センチと比較したい誘惑に駆られてしまいます。畠田理恵さんの方が、若干身長が勝っているようですが、アイドル現役時代の実績もその他の諸要素を考慮しても、どっちもどっちです。今回国民栄誉賞に輝いた羽生さん172センチですが、武豊さんの実績だって、国民栄誉賞に相当するくらい偉大なものですし、身長だって武さんも170センチあり、羽生さんとどっこいどっこいです。なんとなく似た者くさいなと感じているのは私だけでしょうか?
投稿: 山田べにこファンクラブ西久保支部長補佐 | 2018年1月 6日 (土) 11時27分
山田べにこファンクラブ西久保支部長補佐さんの鋭い眼光が戻ってきたと確信しました。羽生善治さんの奥さんである畠田理恵さん155センチと、武豊さんの奥さんである佐野量子さん154センチを比較したい誘惑に駆られてしまうくらいなら精気は十分漲っていると言えるでしょう。一般ピーポーは畠田理恵さんと佐野量子さんを混同しても致し方ないと思われます。生稲晃子さん158センチと水野真紀さん162センチを見極めるより数段難易度は高いと言えます。羽生善治さんと武豊さんが畠田理恵さんと佐野量子さんを見分けられるのは双子の親のような感性によるものでしょう。普通は区別がつきません。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年1月 6日 (土) 12時47分
羽生さんと武さんがオイチョカブで勝負したらどっちが勝つでしょう。はさみ将棋でも五並べでもいいです。こういったゲームはなんとなく羽生さんが有利なような気がするのでハンデとして、羽生さんはメガネを外してやってもらうことにします。
国民栄誉賞的な万人に愛されるという方向性を捨て去った芸風で勝負の紺野ぶるまさん。
wikipediaをみるとメジャーウケに完全に背を向けているわけではなく「R-1ぐらんぷり」とかにも色気を見せていることが煮え切らなくて残念です。割り切ってイジリー岡田路線で突き進むべきだと思うんですが…。
紺野さんにおかれましては、最近はyoutubeなどという、テレビほど規制の厳しくないメディアもありますので、正面玄関からメジャースポンサーを口説こうなんて大それたことは考えずにシモネタを磨きつつ、末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 徳川yeah!康 | 2018年1月 6日 (土) 17時39分
徳川yeah!康さんが羽生さんと武さんとのオイチョカブに参戦したら戦意の差で負けちゃいそうです。勝ち目があるとすればポーカーやババ抜きでしょう。王様ゲームは武さんが強そうです。
紺野ぶるまさんも大様ゲームでは存在感をアピールしそうです。男5人に女性は紺野ぶるまさん1人で王様ゲームをしても凄いことになりそうです。狂乱の様子をyoutubeでシリーズ化したら再生回数はバンバン稼げそうです。なんなら男性の参加費も1人2万円にして飲み放題5千円くらいで紺野ぶるまさん仕切りにすれば開催する毎に7万円の儲けが出ます。
女芸人によるシモネタの道はまだまだ開拓・発展の余地があるので邁進してもらいたいと応援しつつ紺野ぶるまさんの課題クリアです。次の課題は『ひらがなのまが付く女芸人』つながりでたくませいこさんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2018年1月 6日 (土) 18時24分