« 初めて会ったのは真央が小学校低学年で、スケートの技術を測るバッジテストの時、私はテストの手伝いだった。みんな緊張する中、真央だけ『先生、真央はいつ滑るの?』と何度も聞いては、「あの子の後よ」と言われていた。テストでは、すごいジャンプをバンバン跳んで、何食わぬ顔で帰った。(鈴木明子選手)1,616,243円 | トップページ | 3年生のとき、アイドルグループ「おニャン子クラブ」のメンバーとして、テレビ番組「夕やけニャンニャン」に出るようになってからも、週末はバレー部の活動に参加していました。(生稲晃子さん)4,510,010円 »

2017年5月18日 (木)

ベスト盤は、はっきり言えば(ミュージシャンにとって)〝お墓〟みたいなもの。それが嫌なら自分で全部やってみようと思った。(泉谷しげるさん)100,193円

デビュー45周年記念の新作アルバム『舞い降りる鷹のように』を収録した10枚組CDボックスセット『アートオブライブ!』のPRで岩手日報『音楽プラス』に登場。ライブの演奏曲を決めるような気持ちで計163曲を選曲、とのことなので新たなライブ音源ではない気配だけど、新譜以外のCD9枚のジャケットは自ら描いたそうだ。ま、いいか。

|

« 初めて会ったのは真央が小学校低学年で、スケートの技術を測るバッジテストの時、私はテストの手伝いだった。みんな緊張する中、真央だけ『先生、真央はいつ滑るの?』と何度も聞いては、「あの子の後よ」と言われていた。テストでは、すごいジャンプをバンバン跳んで、何食わぬ顔で帰った。(鈴木明子選手)1,616,243円 | トップページ | 3年生のとき、アイドルグループ「おニャン子クラブ」のメンバーとして、テレビ番組「夕やけニャンニャン」に出るようになってからも、週末はバレー部の活動に参加していました。(生稲晃子さん)4,510,010円 »

コメント

泉谷さんの『アートオブライブ!』は、なぜかユーキャンの発売です。一括なら29800円。分割なら1980円の16回払いです。ユーキャンではこの他に、中島みゆきさんの『「夜会」 DVD全8巻』62,475円(一括払いのみ)とか、『佐野元春スペシャルボックス CD5枚+DVD5枚+BOOK5冊+別冊音楽詩集』35000円とか『甲斐バンドライヴBOX CD全6巻(10枚)』29800円などが販売されています。特に充実しているのは、さだまさしさんの商品です。CD全集やライブDVD、映画など9種類ものセットが販売されています。大人買い商品をこれでもかと取り揃えており、通信教育を必要としない層からも、上手にお金儲けをしているようです。

投稿: 木下藤吉楼レイモンド・ダート | 2017年5月18日 (木) 06時27分

そういえばこの方は歌手だったんですね。たぶん役者さんとしてのほうが有名でしょう。
このテの方で堺正章さんって歌手なんでしょうか?
蛭子能収さんにいたっては本職が「変なヒト」ってフシギな状態です。場合によっては「変」でも食べていけるんですね。
やっぱり「歌手」なんでしょう、吉村由美さん。
脱力系のアイドルってくくりだったような気がしますが42歳だそうです。いつの間にか我々もトシをとってしまいました。この時代の方の年齢を考えるとつくづくそう思ってしまいます。カラダのあちこちは痛むし、目は霞むし…。なにかいいことはないでしょうか?
吉村さんにおかれましては、なんだかんだいいながらも消滅せずに生きながらえているのはアメリカでのアニメ人気ってこともあるでしょうから、ドナルド・トランプにアメリカの文化そのものを無茶無茶にされないように日本からも注目しつつ、末永くご活躍いただきたいと思います。

投稿: 徳川yeah!康 | 2017年5月18日 (木) 08時07分

木下藤吉楼レイモンド・ダートさんの『レイモンド・ダート』はwikipediaによると「レイモンド・アーサー・ダート(Raymond Arthur Dart、1893年2月4日 - 1988年11月22日)は、オーストラリア出身の人類学者。1924年、世界ではじめてアウストラロピテクス(アウストラロピテクス・アフリカヌス)の化石を発見した事で知られている」と紹介されています。「解剖学の授業で、女子学生がヒヒの頭骨を持参したのに興味を持ち、このヒヒの骨が出土したというスタークフォンテインの洞窟で石灰石を切り出していた会社に化石が出土した場合は連絡するように伝えた」ことが大発見につながったようです。興味の対象が女子学生じゃなくヒヒの頭骨であった点は現代に生きる木下藤吉楼レイモンド・ダートさんの残念さとも共通点があると断言できます。ところで原始人関連の映像や書籍を大人買いする方々はいるのでしょうか?気になります。それよりもユーキャンさんはピンクレディー関連を大人がいさせようとなぜ思わないのか?もっと気になります。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2017年5月18日 (木) 19時03分

徳川yeah!康さんの本職は『妙齢美婦女子専門癒し師』ということでよろしいでしょうか?表向きは事務系で心理面のエキスパートなので『妙齢美婦女子専門癒し士』のほうが適切でしょうか?いずれにしても完全予約制ということで受付を開始してよろしいでしょうか?北海道に本土から外貨が流れ込むのですから徳川yeah!康さんは地元の功労者になるんでしょうね。お手伝いできることを私は誇りに思います。
吉村由美さんに自分は何だと思いますか?と自問してもらったら歌手と思うでしょうか?アイドル?芸能人?こんなに有名なのになんかピンとくるものがありません。アメリカンドリームの達成を考慮すると『成功者』という位置づけがしっくりくるかもしれません。「脱力系のアイドルというキャラでアメリカ全土を席捲。日米から転がり込む印税は膨大」とwikipediaに記載しとかなきゃ、です。
AmiとYumi際どいコースに変化球2つでツーストライクに追い込まれつつ吉村由美さんの課題クリアです。次の課題は『美』つながりで安座間美優さんです。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2017年5月18日 (木) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベスト盤は、はっきり言えば(ミュージシャンにとって)〝お墓〟みたいなもの。それが嫌なら自分で全部やってみようと思った。(泉谷しげるさん)100,193円:

« 初めて会ったのは真央が小学校低学年で、スケートの技術を測るバッジテストの時、私はテストの手伝いだった。みんな緊張する中、真央だけ『先生、真央はいつ滑るの?』と何度も聞いては、「あの子の後よ」と言われていた。テストでは、すごいジャンプをバンバン跳んで、何食わぬ顔で帰った。(鈴木明子選手)1,616,243円 | トップページ | 3年生のとき、アイドルグループ「おニャン子クラブ」のメンバーとして、テレビ番組「夕やけニャンニャン」に出るようになってからも、週末はバレー部の活動に参加していました。(生稲晃子さん)4,510,010円 »