« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月31日 (月)

高額コトバ2016年10月ベストテン

【発言者】           【評価額(円)】

平野美宇選手            6,521,210

満島ひかりさん           5,731,210

菅野美穂さん            5,608,390

木下藤吉楼バスケスさん       5,574,071

山本美月さん            5,571,890

庭師さん              5,307,110

原田知世さん            5,120,749

美馬怜子さん            4,471,200

徳川yeah!康さん           4,111,432

西村知美さん            4,101,011

今月はボブディランさんが受け取れるノーベル賞の賞金とは関係なく、
63,004,102円ばら撒きました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

結局、車乗ったり、家電使ったりしてるやんけ。みんながそうなったら、誰が車や家電作るねん。(松本人志さん)810,471円

スローライフに対する王様は裸だ的な指摘を『ワイドナショー(フジテレビ)』で。スローライフの定義とかメリットとか崇高さとかを検証したり論じたりすれば果てしもない内容になってしまう。そうゆう話じゃなく、印象を語った。「人の力を借りているくせに、自分たちだけで生きているみたいな」とのこと。中途半端に模倣するのはカッコ悪いとは思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月30日 (日)

結局、全ての芸能人が芸人化し、誰もがお馬鹿キャラの引き出しを持つようになって、芸能界は同じタイプのひとばかりになって、おもしろさが欠けていくように思います。(木下藤吉楼バスケスさん)5,574,071円

昨日の『アイドルはバカの象徴かな?』ネタを受けての所感をコメント欄で。ムリな話だけど、「放送コードや規制の枠にとらわれない自由闊達な振る舞いを遺伝子に組み込んだ最終芸能兵器を量産して、既成の芸能界に殴り込みをかけるべき」とぶち上げていた。視聴率とクレームを気にしながらの番組づくりは関係者一同ホントは懲り懲りなのかもしれない

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月29日 (土)

誰にでも愛されるお茶の間のアイドル的な存在ってのは、結局、バカの象徴であって哀れな存在なのかもしれません。(徳川yeah!康さん)1,010,022円

アイドルのポジション考。昨日のコメント欄の課題『緒川たまき』さんにはアングラムードが漂うと言いながら発展。『お茶の間のアイドル的な存在 = バカの象徴であって哀れな存在』は実際にバカで哀れとは限らない。承知の上で『バカの象徴であって哀れな存在』に踏み留まりつつ稼ぐ人もいるし、実業家や政治家に転身してもバカキャラは活用可能。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月28日 (金)

「私なんか」とは思わず、一人一人が考えることが後の世代への責任を果たすことになるのではないでしょうか。(春香クリスティーンさん)100,103円

日本経済新聞『憲法と私 公布から70年』で真面目に提言。「国によって憲法の位置づけは違うので、日本も変えればよいとは思いません。ただ、改憲が話題になっている今、もっと議論していいと思います」「今は他国の憲法と比較してみるなど、日本国憲法への理解を深める勉強をしています」とのこと。世間ってのは理解を深めて感覚とズレる事柄も多い。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月27日 (木)

孤独死したら連絡する。(平野美宇選手)6,521,210円

伊藤美誠選手が自身のために開かれた祝賀会で暴露。nikkansports.comの記事によると。『みうみまコンビ』の相棒とは頻繁に連絡を取り合っており、「美宇ちゃんが向こうに行って2日後ぐらいに『大丈夫? 生きてる?』って送ったら『今のところ大丈夫』って返ってきました」といかにも女子高生らしいブラックジョークを決めたとのこと。勢いを感じる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月26日 (水)

映画のリアリズムというのは、見ている人にちゃんとそういう気持ちになってもらえるかどうかであって、現実をそのまま切り取るのではないということです。(加山雄三さん)287,910円

黒沢明監督にかけられた言葉「リアリティーというのは、現実と映画の中では違う」の解釈を岩手日報『来し方行く末』で回顧しながら紹介。一番、心に残っているアドバイスは「せりふは思えば出るんだよ」だそうで、覚えたせりふを言おうとするんじゃなくて、言う状況を思えば、せりふはひとりでに出てくる・・・・・・以下略。手取り足取りな感じ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月25日 (火)

お芝居はすごく好きなんですけど、役者さんをやっているのは本当に先祖に申し訳ないって気持ちはずっとあって。(満島ひかりさん)5,731,210円

独特の神経質さを『徹子の部屋(テレビ朝日)』で。「1本やるたびにお墓参りに行ったりとか、違う人になってごめんなさいって言いに…。鏡を見ると私は誰なんだろうってなってくることがお芝居中にあって。体とか声とか全部もらったのに、違うことのために使っていてなんなんだろうって」と話した。それだけ成りきってるってことなんだと思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月24日 (月)

私もガッキーみたいなもんだと思ってほしい。一瞬でいいから。そう思われてモテていないんだということにしといてほしい。(水野美紀さん)110,403円

女優がモテないという屁理屈を『ボクらの時代(フジテレビ)』で。「飲み会で隣にガッキーいるとします。超かわいい。でもガッキーよ?『付き合って』って言う?私の周りにもガッキーと飲み友達になってる俳優仲間はいて、絶対に好きなんだけど、やっぱり付き合ってくださいとまでは言い出せない」とのこと。だからダークホースが射止めたりする。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月23日 (日)

身近なところに女性指導者がいると答えたのは42%。その立場は「勤務先の管理職」などが目立ち、「その他」で「妻」としたのは9人だった。(辻岡大介さん)3,971円

朝日新聞bebetween 読者とつくる』の企画『女性指導者はもっと必要ですか?』の統計の解説。回答者数1,811人とのこと。『妻』としたのが9人なのは多いと思えばいいのか少ないと思えばいいのかわからないけど、あえてそれを紹介した趣味嗜好を評価しようかな思った。ところで指導者は個々の資質が肝心。男女比で不公平を論じてもダメだと思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月22日 (土)

セックスロボットを通じて、人はセックスに何を求めるのかを考えるきっかけにしてみてもいいのではないでしょうか。(大澤博隆さん)1,040,000円

人工知能搭載の女性型セックスロボット『Roxxxy(ロキシー)約104万円』の需要をAERAが紹介していた。「今のAIの技術では、ロボットと違和感なくコミュニケーションをして感情移入したり共感したりすることは難しいかもしれません。そもそもセックスや恋愛はファンタジーで成立するもの」とのこと。女性に反対される前に男性型も早急に商品化すべき

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月21日 (金)

17歳の時に、出身地である山形県の霞城公園のベンチで14時頃、中学時代からかっこいいと思っていたバスケ部の小林君と。(橋本マナミさん)101,011円

ファーストキスについて『おねだりプリンセス#3AbemaTV)』で公表したとリアルライブの記事で知った。セクシーさを売りにした32歳の橋本さんなのだから真偽はどうでもいいポジションなのに年齢も相手も場所も無難にしたのはなぜなのか不思議。これが橋本違いで17歳の環奈さんだったら大事件になる。でも15年後に回想すれば時期的には順当になる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月20日 (木)

思っていても言えないじゃないですか。見ちゃうと睨んでいると思われるから、つい目をそらすっていうのはみんなそうだと思う。でも、気持ちとしてはみんな「大丈夫だよ」って思っているから。(井ノ原快彦さん)1,414円

泣く子の周囲の人々の心境を反映させる『ひよこボタン』をNHK『あさイチ』で提言。「飛行機とか電車に“ひよこボタン”っていうのを設けておくんですよ。子どもが泣いたらみんなでボタンを押す。ピヨピヨ、ピヨピヨって」という発明。反対派の声を反映させる“ゴジラボタン”もあると良いかも。ひよこvsゴジラになってしまえば騒音もうやむやになる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月19日 (水)

「ラグビーは紳士のスポーツ」が建前だと気づいたのは22歳の時だった。(岩渕健輔さん)33,810円

ラグビー日本代表GMが日本経済新聞『スポートピア』で『スポーツ社会の政治術』と題して裏事情(実態)に言及。ケンブリッジ大学vsオックスフォード大学の定期戦出場経験は人生を左右するほどの称号になるので「表面で大義を語りながら、裏で自分の打算を正当化する」そうだ。その体調なら次を見据えて今は休んだほうがいい、なんてのが怪しい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月18日 (火)

最近、色々とドラマを見ているが、ドラマって、ニッチな領域をどうやって押し広げていくか、という実験に見えてきた。(庭師さん)5,307,110円

IQ246~華麗なる事件簿~(TBS)』の構造を整頓しながらテレビドラマ全体に対する所感をmixi日記で。私は第一回を全部見るようにしている。最終回まで生き残るドラマは出演者よりも内容が重視される傾向がある。『脚本と演技に特化(主演も無名)』と『出演者のみ贅沢(端役も美男美女)』というドラマが同じ時間帯で激突したら結果は如何に!?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月17日 (月)

世間には魅力的な方がゴマンといますが、そのほぼすべては、どうすることもできません。ものすごいお金持ちなら、そのうちの一部はなんとかできるかもしれませんが、それにしても多分、ほんの一部です。(徳川yeah!康さん)3,101,410円

「現実は冷酷ですね」と冷静に直視。昨日のコメント欄の課題『上野なつひさん』の魅力への言及もそこそこにして飛躍。世の中にゴマンといる魅力的な方のうち上位から順に打診する荊の玉砕道ではなく、自分の魅力を査定して順当なレベルの相手にアプローチするほうが現実的。どうせ査定は正確さに欠けるだろうけどそれはお互い様だから適当でいい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月16日 (日)

これまでの人生であなたは「うわあ、最高の引き出物だ。披露宴に出席して良かったなあ」と思ったことが何回ありますか。(三谷幸喜先生)410,250円

知り合いの披露宴で貰った水素発生器のチョイスは間違っていない、と朝日新聞『ありふれた生活』で。「人が嫌がるものでさえなければ引き出物はなんでもいいと、僕は思っている。これがハムスターや文鳥だったりしたら貰っても本当に困るし、その時は誰かが新郎新婦に注意すべきだ」とのこと。水素発生器を購入済みの人も少ないだろうから賢明な選定かも。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月15日 (土)

29歳まで言われないのに、1つ年を取ると急に「30歳だから終盤、ガクッと動きが落ちた」・・・・・・。そういうものじゃないからさ。(三浦知良選手)20,771円

日本経済新聞『サッカー人として』で『まだ慌てるときじゃない』と題して日本代表、特にベテラン勢を擁護。「監督が代わればやり方が変わって大変。そうかも。でもボールは三角形にはならないからね。ゴールもでっかくならない」と語った。切りのいい年齢が能力の節目となるわけじゃない。「後から思えばあの時」という運命の分岐点も年齢とは別。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月14日 (金)

何かに気付いたからではなくて、邪気のようなものと対峙したら、ただそこに曲があった。そんな感じでした。(森山直太朗さん)33,810円

約半年の休養を経てデビュー15周年を見据えて充実、と岩手日報『バックステージ』で。「いつのころからか転ばない生き方を体得していたが、そんな人間が歌う歌はつまらない。『転びながら学んでいくしかない』という感覚はデビュー当時と似ていますね」と語っていた。休養明けには見たくもない仕事の山、あるいは戻る場所が無い一般人とはやはり違う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月13日 (木)

「2番目でもいい」とお願いすると「2番目もいる」と言われ、「じゃあ3番目は?」と聞くと「3番目もいるんだよ」と言われた。(美馬怜子さん)4,471,200円

ラテン系のジョークのような恋愛経験。『今夜くらべてみました(日本テレビ)』に『本厄な女』として登場。数え年19歳の本厄時に17股をかけられた過去を告白。「そのまま456、7って数えていったら、17股だったんです」とのこと。この手の不幸に見舞われた女性陣は怨念を頭数で割って負担を軽減して復讐するよりも、掛け算攻撃してくると思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月12日 (水)

品・色調・みずみずしさ・細やかな気配りなど、これから女性モデラーが増えることを祈りここにレディース賞を贈らせていただきます。(石坂浩二さん)5,971円

プラモデルクラブ『ろうがんず』主催の『ろうがんず杯2016』の表彰式での受賞者の加藤有希さんへの賛辞をリアルライブから。ここ数年、国内のプラモデル市場ではこれまで手つかずだった女性需要に注目し、プラモデルを楽しむ女性を『モケジョ』と呼んでいるそうだ。リアルライブ様は絶賛募集中のグラビアモデルを以外のモデルにも着目していた。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月11日 (火)

最近は、困ったらまずはネットの掲示板に質問を送る人が少なくない。(辻本浩子さん)823,410円

日本経済新聞の特集記事『若者の消費者トラブル 狙われる“20歳”】』の終盤での編集委員の所感。大人として契約できる20歳に近い方々が知識や経験不足に付け込まれるケースが多いそうで、成人年齢が18歳になったら狙われるゾーンが若年に拡大すると懸念していた。知識や経験を無駄に発散しているクレイマーの皆様に悪徳業者を成敗してもらいたい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月10日 (月)

この仕事をしてなかったら、先生に覚えられていないぐらい地味でした。(山本美月さん)5,571,890円

映画『少女(監督三島有紀子)』で笑顔を封印して闇を抱える高校生役を熱演ということでSponichi Annexが紹介。自身は規律の厳しい中高一貫の女子校出身で、皆がはしゃいでいるときに「イマイチ、一緒に盛り上がれないタイプ」だったそうだ。母親から出された状況条件「大学に通い4年で卒業」を満たした後の25歳での高校生役はプロの仕事である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 9日 (日)

女性はお酒飲んでも本音を話さないもん(笑)(村上恭和監督)410,107円

Yahoo! ニュース『福原愛  リオ握手拒否の舞台裏』からダイヤモンド・オンラインのインタビュー記事へ。「今回の場合、伊藤美誠は15歳でお酒飲めないし、福原も一滴もお酒飲めないし。だから、飲みュニケーション的なものは一切していません」と解説。石川佳純選手23歳)と酒の関係についてはノーコメント。打ち上げの類で活躍中と思われる。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 8日 (土)

給食の思い出は・・・・・・凄く美味しいという感じではないかな?(川口春奈さん)4,014,182円

素直な返答。『Chef~三ツ星の給食~(フジテレビ)』第1話試写会でのコメントをモデルプレスから。主演の天海祐希さんが「それは(材料や栄養など)決められた中でやっているからよ!」とフォローされ、「その決められた中で美味しく作るのは大変ですよね」と微調整した気配。給食は天海さん世代よりも川口さんの世代のほうが美味しいはずだけどな…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 7日 (金)

自分で望んで朝ドラに出演させてもらったのに、つらくて。周りの同級生は10年先の将来を考えて受験勉強をしたりしているのに、私はあしたのせりふを覚えるのに必死でした。(菅野美穂さん)5,608,390円

連続テレビ小説『走らんか!(NHK)』に出演した高校3年生当時の心境を『あさイチ プレミアムトーク』で回想。その後のヌード写真集騒動は、「高校生だった頃は、学校に行けば素の自分に戻ることができたけど、高校を卒業して戻るところがなくなった19歳の頃はやさぐれていましたね」という流れだった模様。NHKの番組で自ら言及するとは潔く賢い。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 6日 (木)

恋に憧れた時代を過ぎ、生きるってどういうことだろうと考える年になりました。(原田知世さん)5,120,749円

女優優等生が期待通りに成長中。『運命に、似た恋(NHK)』で恋に落ちるシングルマザー香澄を主演ということで岩手日報『プレミア』に登場。恋敵との格闘シーンもあり、かつてない激しい口調でとっくみあいも演じるそうで、「とても格好悪いですけど泣けてくる場面で、香澄の人間くさいところが魅力」と紹介。争う場面でも一途で健気に映るんだろうな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 5日 (水)

宇夫方さんちの物語、今のうちから書き始めといたほうがいいかもしんないよ。(小笠原利行さん)13,132円

先回りタイプの余計なお世話。菜園事務所の前所長と久々に対談。年に1度ペースでアポナシ攻撃を受けていたけど、4年ぶりで遂に再会。「役者だの画家だのばっかりなのさ。しかも二世のコネなんか無くそれぞれ勝手に。遺伝子なんだね」とネットで調べ上げたという親族の活躍ぶりをマシンガントーク。「ヒマじゃなきゃできない」と言われた私もヒマだった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 4日 (火)

普通の芸能事務所にはできないアイドルのプロデュース方法で売り出します。(リアルライブ様)44,597円

グラビアアイドル募集告知。「『自分を変えたい』『有名になりたい!』『周囲から可愛いと言われる』『すごい特技を持っている』など、どんな理由でもいいので気軽に応募してください!」「【応募資格】◎1530歳までの女性◎現在特定のプロダクションと契約されていない方◎東京都内近郊で活動できる方◎約束を守れる方」だそうです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年10月 3日 (月)

浮気をしたいんだったら、浮気OKよ。その代わりに条件があって。本気にならない、お子さんをつくらない、お金を貢がない。その中でも一番の条件は事前に言うこと。(西村知美さん)4,101,011円

浮気公認の条件を『ボクらの時代(フジテレビ)』で。「事後報告は認めません。『この人、いい人なんだけど、今から浮気してきていい?』って言って、ちゃんと、その人の連絡先から何から全部教えてくださるなら、いいですよ」とのこと。番組用に作ったかもしれないけど時期的にはアッパレ。何なら事前に『浮気予告記者会見』もやっちゃえばいい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月 2日 (日)

実はインタビューでもそこそこ嘘をついている時も多いです。本当の事はめんどうくさいので、適当に話を盛って、ちゃっちゃと答えている。(清水ミチコさん)2,110,401円

朝日新聞『まあいいさ』で「けっこう虚偽だらけ人生」だと自己分析。若いころの日記みたいなものが出てきて、読み返したら嘘が点在していて小さなショックを覚えたそうだ。でも特に反省せず、「なぜだか話を盛りたがる。しかも今ではそれが身についてしまい、原稿料をもらっている」と肯定。自分に好都合な嘘はボロを出ないように適宜確認が必要だ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

帰国して休みができると、よく実家に帰ります。世界中を回っているから、鳥取は超近所ですよ。(イモトアヤコさん)510,105円

朝日新聞『おやじのせなか』で。「父は、テレビを見て初めて、私が何をしているかを知ったんです。それが『世界の果てまでイッテQ!』でした。コモドドラゴンに追いかけられて全力疾走する娘の姿に、父は絶句だったそうです」「父は今、57歳。私のグッズを集めては実家の離れをイモトアヤコ部屋にしています」だそうだ。実家と離れの距離感は海外並みかも

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »