« (アニメイトに出掛けた際には)商品棚ばかり見ているので誰にも気付かれない。(生駒里奈さん)2,824,210円 | トップページ | 由花さんが亡くなって一年が経ち、最近になって気づいたことがある。小説を書いていて、ふと、「この話を由花さんが読んだらどう思うだろう」と考える。(辻村深月さん)79,702円 »

2016年4月 3日 (日)

①東進②1科目ずつ集中してやる③困っている人の役に立つ仕事(菅生裕貴くん)1,000円

サンデー毎日『東大合格1000人アンケート 勝利へのルーティンは何ですか?』で。『①大学受験で利用した予備校、塾などの名前②東大合格の秘訣、受験に役立ったルーティン③将来の夢や希望進路』。彼が小4の時の将棋対決では数手で攻め筋を見破られて軽く逆襲されて負けた。あの時は図書カード1000でうやむやにしてしまったけど、参りました。

|

« (アニメイトに出掛けた際には)商品棚ばかり見ているので誰にも気付かれない。(生駒里奈さん)2,824,210円 | トップページ | 由花さんが亡くなって一年が経ち、最近になって気づいたことがある。小説を書いていて、ふと、「この話を由花さんが読んだらどう思うだろう」と考える。(辻村深月さん)79,702円 »

コメント

やはり将来の夢や希望進路としては、女の子を誘拐監禁することを妄想するのが中学生としては健全と言えましょう。インターネットなど、手持ちの手段を総動員して、長年温めた夢を大学時代に実行し、その後、二年間も維持するなど、類い希な実行力の持ち主と言う他ありません。これに倫理意識が加わったら、彼はひとかどの人物になっていたかもしれませんが、、結果としてひとでなしになってしまいました。ほんの少しの掛け違えが、大きな違いになって表れてしまいました。実行力が伴わないがために、阿部塾の塾生として埋もれている人は数知れず、それはそれで平和なことだと感じました。

投稿: 木下藤吉楼 | 2016年4月 3日 (日) 09時16分

日本では「東進」して国を平定しましたが、北米大陸で活躍したときは、「西進」でした。並み居るインディアンをなぎ倒して、制覇してやりました。南極大陸に行った時は、「南進」して南極点を踏破、北極海では「北進」して、漂流する氷の上でシロクマと戦いました。我ながらワールドワイドな活躍をしたものです。そんな大活躍が出来たのも、阿部塾で妄想力を育まれた賜です。困っている人の役に立つ仕事などと考えずに、阿部塾の幹部候補生として鍛え上げた方が彼自身のためにもなるし、社会の利益になること請け合いです。塾長の帝王学を仕込み魔性!

投稿: 徳川家の康夫 | 2016年4月 3日 (日) 11時32分

木下藤吉楼さんお帰りなさい。2~3日気配を消されるだけで心配になります。その間に阿部塾校閲部さんや阿部塾校閲課参謀さんが燻りのような狼煙を上げました。まだ中学生の勢いのある小便を浴びせれば瞬時に消火してしまう程度ですが、放置しておくと余計な知恵を身につけてやっかいになりかねません。「ほんの少しの掛け違えが、大きな違いになって表れてしまいました」との指摘、まさにその通りだと思いました。掛け違えの違和感を自分で感じないタイプの装いは出かける前に点検しないとダメですね。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2016年4月 3日 (日) 12時32分

徳川家の康夫さんお久しぶりです。木下藤吉楼さんにもお伝えしましたが阿部塾校閲部さんや阿部塾校閲課参謀さんが名乗りを上げました。天下取りの野望などなく、イジワルに足を引っ張って楽しむネット社会愉快犯のような感じを漂わせています。ああそれなのに「帝王学を仕込み魔性!」ですか・・・。なかなかチャレンジャーですね。間違いだと指摘してくる出方を迎え討ちにして「この場合の『魔性!』は表現なりぃ~!」と成敗する魂胆でしょうか?さすがです。「女王学を仕込み魔女!」とセットで商標関連を登録して宝物にしてもいいかもしれませんね。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2016年4月 3日 (日) 12時45分

 本日はウチの二宮の都合が悪いとのことで、他にもわが一族から参加させていただいている者がいるようですが、ワタシが二宮の代役を務めさせていただきます。
 さて、三番ですが「困っている人の役に立つ仕事」をしたいとのことですが「困っている人の役に立つ」ためには自分は困っていないことが前提です。自分は困ったことにはなりっこないという選民意識が見え隠れします。勝ち組がそんなことを言ってはダメです。
 って、思いっきり東大卒のブランドを妬んでいる負け組のヒクツな感覚ですね。
 勝ち組の方には頑張っていただかないとトリクルダウンの恩恵にあやかれません。

 グラドル界の生き残りゲームでは負け組に入っちゃったかもしれない鈴木ふみ奈さん。
 wikipediaによれば音楽の勉強をしてきたらしいので、現在は音楽家として生活しているのかもしれません。
 音楽家の仕事のほうが薄着して風邪ひく心配がなくていいかもしれません。
 鈴木さんにおかれましては、グラドルとしての仕事はしていない状態かもしれませんが、女性にとってグラマラスなセクシーボディは世渡りの上で大きな武器となりますので、カラダのお手入れは怠ることなく末永くご活躍いただきたいと思います。

投稿: 徳川yeah!康 | 2016年4月 3日 (日) 20時09分

徳川yeah!康さんシクヨロです。学業関連の話題については二宮金次楼さんの固定された立ち位置をキープしなければならないという事情お察しいたします。
歩き読書は歩きスマホと同等ですが、荷物を背負いながらというのは筋トレも兼ねているし、他の歩行者の妨げにもなります。批難の目も厳しさを増す昨今ですから黙っているのが賢明かと思います。
さて、「困っている人の役に立つ」ためには自分は困っていないことが前提ですが、「自分は困っている」というヤツが多いです。でも大して困っていなかったりします。こづかいが足りないから学業も放棄してアルバイトしなければいけない若者は親への要求を緩和せずに自分の稼ぎを加算するだけです。
親だって困っています。
問題は、困っている自覚が無いのに世間から気の毒がられる立場です。金銭や学業成績に限りません。逆上がりや水泳だってそんな技巧と無縁な暮らしをしていれば困ったと感じないのです。
鈴木ふみ奈さんは容姿で勝ち組に入ると思います。ちなみにザックリと割り算すると東京大学に入学するのは1000人中3人弱だそうです。受験年齢時の自分の学力を顧みるととてつもないギャップを感じます。でも、1000人中トップ3の歌声や泳力や逆上がり技術やスキップの正確さだと、「自分もランクインできるかも?」と思ったりします。そうゆう勘違いができる環境のおかげで私はコピーライターになってしまいました。
wikipediaに記されるほどの貝殻ビキニの似合い方は1000人中3番以内どころか100万人に1人レベルだろうと査定しつつ鈴木ふみ奈さんの課題クリアです。次の課題も『ミスFLASH』つながりで黒田有彩さんです。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2016年4月 3日 (日) 22時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ①東進②1科目ずつ集中してやる③困っている人の役に立つ仕事(菅生裕貴くん)1,000円:

« (アニメイトに出掛けた際には)商品棚ばかり見ているので誰にも気付かれない。(生駒里奈さん)2,824,210円 | トップページ | 由花さんが亡くなって一年が経ち、最近になって気づいたことがある。小説を書いていて、ふと、「この話を由花さんが読んだらどう思うだろう」と考える。(辻村深月さん)79,702円 »