スポーツ科学部なので他競技のトップアスリートと知り合える。話を聞き、いろいろ吸収したい。(渡部香生子選手) 41,510円
正々堂々とした早稲田大学進学理由。リオ五輪まで500日を踏まえ日本経済新聞が『リオ五輪 いざ切符争い』という記事で水泳界期待の星に注目。現在18歳、リオ五輪時点で19歳、東京五輪を23歳で迎えるという巡り合わせは運命的。数十年前と違ってスポーツを学び極める学部が増えてきたのは良い事だと思う。進学したらスイスイ成長してもらいたい。
| 固定リンク
« 業務報告 2015年3月22日(日)午前中に入院しました。(阿部伸樹) | トップページ | マネジャーさんにお金を借りて返してない。月末が苦しくて、残り何百円というところまで行った。バラをまとって何てこと言っているんだという感じですよね。(小島瑠璃子さん)831,043円 »
コメント
渡部香生子さんは1990年代の後半の生まれ。平成生まれどころかまだまだ十代。アスリートのピーク年齢は下がる一方です。ということはいつスタートを切るのか、人生の岐路を誰が決めるのか、ある意味不安になってきます。何しろ人生は長い。現役時代はどんどん短くなってきます。彼女にはオリンピック目指してがんばってほしいものです。
投稿: 河童の北上川流れ | 2015年3月30日 (月) 08時31分
河童の北上川流れは初夏のみちのくを盛り上げるビッグイベントです。企画運営は『仰向け全裸灯篭マン』庭師さんが一手に引き受けています。「泳ぎを競うのは各種水泳大会に任せればいい。水着審査は当事務局に委託されるのもやぶさかではない。河童の北上川流れは初夏のみちのく水上ハロウィンとしてアピールしていきたい」とのことでした。エントリーは4月1日からだそうです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2015年3月30日 (月) 17時37分
堀越学園や明大中野高校に進学したら、アイドルと知り合えるみたいなノリでしょうか?
東北学院大学に進学しても、ハウンドドッグや鈴木京香さんとは知り合えませんでしたが…。
芸術の世界にいるけど昔はスポ根アスリートみたいだった森下洋子さん。
wikipediaでみたら体重は38キロしかないみたいですが広島から東京まで通いつつ世界のプリマドンナになったようです。
オカネにも余裕がないとできなかったような気もしますが、そのへんは無粋なのであまり触れられていません。
森下さんにおかれましては、いまだに現役のダンサーとして活動を続けているご様子ですが、お体に気をつけて、繊細な美しさを維持しつつ、末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 寝業師 | 2015年3月30日 (月) 20時37分
寝業師さんは東北学院大学で芸能人と親しくなることはできなかったようですが、在学中はブイブイ言わせていたので一般女学生とは後腐れなくお付き合いできていたようで良かったじゃないですか。
私は寝業師さんと出会えたことがアウディR8相当の財産です。
森下洋子さんは世界に名を轟かせるバレリーナです。轟次郎よりも名は轟いています。それなのに検索エンジンでは『もりし』と打った時点で『森下悠里』が上がってきます。『もりした』まで打つと『森下悠里』は『森下愛子』さえも傘下にしています。もりしたy』まで打っても『森下悠里』は『森下洋子』さえも抑え込みます。
間違っているのは検索エンジンのほうだと思いつつ、森下悠里、じゃなかった、森下洋子さんの課題クリアです。次の課題は吉祥女子高等学校つながりで戸島花さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2015年3月30日 (月) 21時00分