途中で投げ出さずに、どう軌道修正するかが大切です。 (村主章枝さん)5,107,510円
見守る感じの応援メッセージ。日本の女子フィギュアの実績者が読売新聞『すてきライフ』で『スケートは人生の縮図』と題して。ソチ五輪での女子フィギュア・ショートプログラム実施前のインタビュー。「反省するのはすべての演技が終わってから」との心得も語っていた。やり直しはできないから軌道修正。人生と言う演目は予定と異なることも多い。
| 固定リンク
« 本当にスポーツ選手に見えるように一生懸命、頑張りたい。 (南沢奈央さん)4,074,230円 | トップページ | バンクーバー五輪では悔いが残ったが、今回はそれがない。(浅田真央選手)36,878,914円 »
コメント
大抵のモノゴトは当初の思惑通りにはいかないモノです。
プロジェクトは、常に「想定外」があることを「想定」して実施計画を立てなければ頓挫の憂き目にあいます。
行動計画なんて立てなくても周りがぜーんぶお膳立てしてくれている河北麻友子さん。
彼女ににとっての人生とは面白おかしいものでしょう。
苦労して何かを掴み取るなんてのは似合わない感じです。そんなオネエチャンとおもしろおかしく遊んでみたいですね。
河北さんにおかれましては、がむしゃらな上昇志向なんてのは全く無縁だと思いますが、もう少し「個性」をアッピールしながら末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 寝業師 | 2014年2月21日 (金) 08時30分
フリースタイルでは見事に建て直して3位に。総合で6位にまで盛り返した浅田選手のパフォーマンスに涙した日本人も多いことと思います。が、我々一般人はいったん崩れたらそのまんま崩れっぱなしってのが普通ですから、その分、特別な人たちの活躍に一喜一憂してしまいます。たとえば身近なところでは我らが塾長があのような賞を23年も連続して受賞している事実があります。日々日毎、あんなことばかり夢想している私達にとってはどれほどの励みになることか。あんなことだけをして生きていきたいものです。
投稿: 嚢栗章枝 | 2014年2月21日 (金) 13時05分
「寝業師さんが繰り出すテクニックは想定内のものなのに、想定外の快感でした」という報告がSNSを駆け巡っているようです。放っとけば寝業師さんがぶら下げている2つの金は価値を高め、神話化が進むことでしょう。美人局に盗まれたりしないように管理は怠りなく。
河北麻友子さんは流れに逆らわずフワフワと芸能界にいるようなイメージです。ひょっとすると芸能活動は道楽みたいなもんで稼ぐ必要などない境遇なのかもしれません。そうゆうイメージまで緻密に計算されたものだったら大したもんです。
河北はカワキタよりもカホクの読みのほうが馴染みがあるけど河北麻友子さんの課題クリアです。次の課題はがむしゃらな上昇志向とは異なる面白い人生つながりで春野恵子さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2014年2月21日 (金) 19時53分
嚢栗章枝さんには双子の兄がいます。嚢栗章茎くんです。夕顔瀬中洲スポーツキッズ養成センターの会員でした。イジラレキャラではないのに章茎くんをイジってばかりいた悪童がいます。キッズたちから『三擦り班長』と呼ばれていた庭師さんです。家では教えてもらえないことをあっさり教えてくれる頼れるアニキ分です。私が審査について不満を抱えていた時には「世の中は不公平なものなんだよ。公平は勝ち上がるための方便としては有効だけどね」と助言してもらいました。アルバイトしながらオリンピックに出場してメダリストになってビッグスポンサーが付く人だっている世の中です。仕事と稼ぎが一致しないことぐらい私は平気です。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2014年2月21日 (金) 20時25分