ポンコツプリンターに頭にきて、新しいのを衝動買いしたことさえあった。(かっぺい613さん)71,392円
| 固定リンク
« 満員のお客様の前で滑れて、納得のいく演技で代表を勝ち取れてうれしいです。(鈴木明子選手)1,010,104円 | トップページ | ここに布団を持ってきてくれれば熟睡できるな。そう感じながらマウンドに立っていた。(石井一久さん)1,082円 »
« 満員のお客様の前で滑れて、納得のいく演技で代表を勝ち取れてうれしいです。(鈴木明子選手)1,010,104円 | トップページ | ここに布団を持ってきてくれれば熟睡できるな。そう感じながらマウンドに立っていた。(石井一久さん)1,082円 »
| 固定リンク
« 満員のお客様の前で滑れて、納得のいく演技で代表を勝ち取れてうれしいです。(鈴木明子選手)1,010,104円 | トップページ | ここに布団を持ってきてくれれば熟睡できるな。そう感じながらマウンドに立っていた。(石井一久さん)1,082円 »
コメント
年賀状について、日々考察を重ねる日刊新聞「年賀状批評」は、とある事情によって、実は数年前から電子化され、紙媒体での発行をやめています。その事情については、深く複雑な背景とともに、人様にお聞かせできる状況にないのが残念ですが、購読希望の方は、ネットの海をお探しください。運が良ければ無料購読出来る可能性もないわけではありません。
投稿: 日刊年賀状批評新聞編集部 | 2013年12月25日 (水) 06時42分
ウチのプリンターも先日、全く動かなくなり買い換えました。
気がつけば10年以上も使っていたことに気がつきちょっと感心しました。
ところでプリンターのインクってバカ高いですよね。フェラーリより燃費が悪いのではないでしょうか?
費用対効果でいえばトップランクに位置するタコハイといえば田中 裕子さん。実はワタシこの方の眼つきがニガテです。決して田中さんが嫌いだとか、このヒトの出演作品は観ないとかでもないんですが…。
田中さんにおかれましては、ヒトを射抜くような眼光を抑えて柔和なまなざしで世間を見渡しつつ末永くご活躍いただきたいと思います。
投稿: 寝業師 | 2013年12月25日 (水) 08時25分
日刊年賀状批評新聞編集部は12人の干支戦士が仮の姿を維持するための職場です。編集長は『赤べこレンジャー』の庭師さんで社長です。副編集長は『黒うさぎレンジャー』の私で非常勤取締役です。袋とじページ担当部長は『桃ドラゴンレンジャー』の寝業師さんで監査役です。残りの9戦士は牝というバランスのいい戦隊です。今までに受け取った年賀状を引っ張り出して記事を書くので日刊なのに原稿の書き溜めができます。我々はいつ現れるかわからない敵との戦いに備えて訓練ばかりしています。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年12月25日 (水) 16時03分
寝業師さんチのプリンターは人間でいえば5百歳くらいまで生きたと言っていいでしょう。
家庭用プリンターの寿命は通常は2年から3年です。10年以上使えていたというのはメーカーの設計ミスだとさえ言えます。私はインクが切れて、まとめ買いすれば断然オトクで購入したとたんプリンターに自爆昇天されたことがあります。昨今の電化製品販売システムはそこまで仕組まれています。
田中裕子さんはNHK連続テレビ小説『マー姉ちゃん』のサブキャラから主役を食ってのし上がりました。オフィス用プリンターより活躍し続けている家庭用プリンターみたいなとこでしょうか。
インクで儲ける商法は美貌よりも演技力で売れている役者に通じると思いつつ田中裕子さんの課題クリアです。次の課題は睨まれたら動けなくなる眼光つながりでかたせ梨乃さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年12月25日 (水) 16時25分
いつもコメントをいただいているクセに、久々過ぎて忘れるぐらいのコメント返しです。年賀状はともかく、来年の目標は初段になることです!柔道なんかでは一級はなんとも中途半端な茶帯で、なんとしても黒帯が欲しい。鑑定士阿部様、5000ぐらいなら、無利子、借用書無しでお貸ししますぜ、もちろん円ですけど。贈収賄で職を辞しても黒帯になりたいのです。もし、黒帯をいただけた折には、約30年ぶりに直接お会いしてお礼を申し上げる所存です。
投稿: かっぺい613 | 2013年12月25日 (水) 22時19分
かっぺい613さんの黒帯は来年の堅実な目標だと思います。それよりも断捨離、心労も伴う大事業だと思います。その間にモノを増やさなければ3年がかりで懐かしみながらのプロジェクトにしてもいいような気がしますが、思い切らないと進まないのかもしれないし・・・。仕方ないから無理しながらがんばってください。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年12月26日 (木) 02時35分