指原さんに“おめでとう”とはひと言も言っていません。そして、反発の気持ちを最初から最後まで、嫌みに聞こえないように笑顔のまま表現し続けているところが、絶妙です。しかも、笑いをとりながら、というのはなかなかできることではありません。(高津和彦先生)352,410円
| 固定リンク
« 昨年7月に、書面を通して、私、鈴木浩介と蒼井優さんとの交際について、お知らせをいたしましたが、この3月上旬に、お付き合いを解消いたしました。(鈴木浩介さん)894,870円 | トップページ | このような破天荒な人物は、現在では世間がその存在を許さないのだろう。(庭師さん)8,105,100円 »
コメント
大島さんのスピーチはなかなか素晴らしいものですが、16日早朝にブラジルで行われたサッカー、コンフェデ杯の開幕戦、ブラジルvs日本の試合は、なかなかしんどいものでした。代表選手達はそれなりに頑張っているのでしょうが、開催国の重圧を背負ったブラジルに比して、日本は失うものはなにもないですから、玉砕覚悟で攻撃を仕掛けていくべきでした。パスの速度も精度も、フリーランニングも、気力も、すべての面において、ブラジルに劣っていることが明らかになっただけでした。
投稿: 夕顔瀬FCラインズマンシップ | 2013年6月16日 (日) 14時58分
夕顔瀬FCラインズマンシップのFCはフラワーセンターの意味です。ラインズマンシップはラインズマンが保有するクルーザーで、ラインズマンは『花束を持った渡り鳥』こと庭師さんです。クルーザーの名前は庭師丸ひろ子号です。今回のコンフェデ杯のブラジル戦の結果は芳しくなかったけど終わってみればやっぱりかという感じ。それでも監督や選手が名スピーチをするチャンスはまだ残っています。とはいうものの現地までクルーザーで押し掛けるのは見送って正解だったようです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年6月16日 (日) 17時02分
台本はあるんでしょう。きっと。っておもうワタシは汚れたオトナでしょうか?
でも、「反発の気持ちを最初から最後まで、嫌みに聞こえないように笑顔のまま表現」っていうのはすごいですね。
AKBの中で生きていくためのソーシャルスキルのような気もしますが…。
全く汚れていない泰葉さんはその「無垢」さゆえ、どこに行っても騒ぎをおこしてしまいます。
「無垢」というコトバは「社会性がない」というコトバに置き換えてもぜんぜん問題ありません。
泰葉さんにおかれましては、今まで破壊してきた人間関係は本当に限りありませんが、楽曲の発表は音楽事務所に郵送でかまいませんので、これからはなるべく社会に出ないようにしていただき、末永くご活躍いただきたいとおもいます。
投稿: 寝業師 | 2013年6月16日 (日) 19時24分
寝業師さんが汚れた大人かどうかというと、寝業師さんご自身が台本通りの人生を歩んでいるわけじゃなさそうだから汚れていないと思います。
周囲には「おやじ臭い」と陰口を言っているオネイチャンがいるかもしれませんが、負けたメス犬の遠吠えなので気にしないでください。寝業師さんは臭いません。
泰葉さんは鼻につく振る舞いが若干ありましたが、直に接することのない立場の人々のことは楽しませてくれたに過ぎません。迷わず芸能活動できる環境の中で素直に育った人なんだと思います。
それでもやっぱり困り者だと確信しつつ泰葉さんの課題クリアです。次の課題はシンガー・ソング・ライターな二世芸能人つながりでリリー・アレンさんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年6月17日 (月) 00時12分