« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月30日 (火)

高額コトバ2013年4月ベストテン

【発言者】           【評価額(円)】

阿部実結             5,252,710

友利新先生            4,471,874

庭師さん             4,394,551

小泉今日子さん          4,287,101

高城れにさん           4,210,402

大堀恵さん            4,104,008

大貫亜美さん           4,101,093

小島藤子さん           3,106,410

寝業師さん            3,010,171

川栄李奈さん           2,828,422

今月はユニクロが世界同一賃金構想を発表したのとは関係なく、
48,960,645円ばら撒きました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

街で人混みに溶け込めないとだめらしい。俳優さんも電車に乗る時はオーラを消すでしょう、と言われたけど、僕は元々オーラがないんでね。(高橋克実さん)540,874円

役作りこぼれ話TBS『確証~警視庁捜査3課』の主演俳優が読売新聞『スタンバイ!』で「本物の同課の元刑事に聞いた」と語った。松田優作や萩原健一に憧れて俳優を目指し、52歳で叶った念願。「憧れの刑事ドラマに榮倉ちゃんとダブル主演……。何だかふわふわした変な気持ちです」とのこと。頭頂部の具合に親近感を感じるのでとても応援したい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月29日 (月)

自分の子供の頃を思い出しても、もはやリアルな感覚は持ち得ない。ところが、ビートルズやストーンズの当時の曲を現在聴いても、リアルな感覚で楽しみ、新たな感動を得たりするのだから、音楽は不思議なものだ。(庭師さん) 171,510円

『誰も知らなかったビートルズとストーンズ(中山康樹著)』の読書所感をmixi日記で。「過去の題材を、特に取材もせず既に発表されている本や雑誌の情報をもとに最近の人が最近書いた本なのに、これまであまり書かれていないことが書いてある気もする」と評価。全く逆に、著者の努力ばかりが記されていて発見も感動も皆無の本を掴まされると悲しい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月28日 (日)

体罰の報告ゼロってのは隠蔽体質を公表してることになるんでねっか?(斎藤喜郎さん) 2,005,810円

報告の矛盾。文部科学省が発表した全国の公立小中高校などを対象にした『体罰調査』で岩手県は47都道府県中で唯一被害者数0。体罰皆無の理想的な県だと判明。仮に励ましの一心で教師に大声で「頑張れ」と尻を叩かれた生徒が口外できないほど怯えていたら…。今回、言葉の暴力は除外されている。まだ中間報告なので最終的には無難な数値になるはず。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月27日 (土)

これからは、テレビ画面に『バラエティー番組でコントやってます』って、出さなあかんのかな。これは今の時代がそうだからという問題ではない。(岡村隆史さん)10,402円

フジテレビ『めちゃ²イケてるッ! センターバカは誰だAKB48期末テスト』板野友美さんキンタロー。さんに対する不機嫌そうなリアクションが起こした波紋についてニッポン放送『オールナイトニッポン』でコメント。電子レンジの取扱説明書に、『動物を乾かす目的で使用しないでください』という注意書きを入れる要領で最小限に入れるしかないかも。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月26日 (金)

熱中したのはヤモリのお腹にタコ糸をゆるく結んでのお散歩や、田んぼのタニシ採り。(高橋美佳さん)87,410円

どうやら本物。「自称・岩手一の田舎っぺアナウンサー」との書き出しでテレビ岩手のアナウンサーが岩手日報『わんだふぉ~! 通信』に登場。標準語を話しているつもりで「ちゃんと貼らさっているか確認して…」などと喋ってしまうこともあると白状。『~っけし』『~っけよ』の過去完了終助詞など世界的にも稀有で便利な方言はむしろ広めてもらいたい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月25日 (木)

夜のスナックで皆さんのお世話になった。お酒をおごってくれたおじさんにお礼を言いたい。(小泉今日子さん) 4,287,101円

久慈市での思い出。NHKあまちゃん』ヒロインの母親・天野春子役で出演中ということで岩手日報『スポット』に登場。「朝ドラではいつもほほえみを絶やさない母親を演じたかったのに、当たりちらしてばかり」と苦笑い、と記事では書かれているけど、承知の上での余裕としか感じられない。酒をおごったおじさんは記事を切り抜いて家宝にすべき。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月24日 (水)

生け簀のナマズです。(奥山清行さん)938,976円

と自らの役割を例えた。ヤンマーホールディングスの社外取締役に就任したデザイナーとして日本経済新聞『旬の人 時の人』に登場。トラクターやプレジャーボートなど全商品のデザインはもちろん、経営にも関与するそうだ。「生け簀にナマズを放つと養魚が逃げ回って身が引き締まる」という試み、某草野球チームでは老魚が逃げ出して世代交代が進んだ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月23日 (火)

人には、普段は隠しておきたい部分があるものです。恥の尺度は人それぞれですが、最も分かりやすい基準となるのがお金だと思います。(大貫亜美さん)4,101,093円

読んで得する〝嫌な〟話?」と題して『闇金ウシジマくん(作・真鍋昌平)』を岩手日報『おとなのまんがほん』で紹介。「なければその事実をつい隠したくなる普遍的な基準。人の欲望に直結するものでもあります」と前振りして内容と感想を語った。有り余っている場合に隠す人と浪費する人では欲深いのはどっちだろうか?無いと言える立場は案外オトク。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月22日 (月)

結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか?    (板越ジョージさん)700円

庭師さんが通読後の査定額は350円。mixi日記で「題名にひかれてレジに持っていって、千円札一枚を出して突っ立っていたら、店員さんから足りませんと言われてビックリした。160ページあまりの薄っぺらな新書だが、1050円もした。定価を確かめていたら買わなかったと思う」と前置きして内容紹介。ゆえに庭師さんにとって題名の付加価値=定価-査定額。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月21日 (日)

ウソだろうが!!(川栄李奈さん)2,828,422円

ニヤニヤしつつ叫んだ。フジテレビ『めちゃ²イケてるッ! センターバカは誰だAKB48期末テスト』で15人中最下位に輝きセンターBKAのポジションゲット。【問】近年、セクハラ・パワハラに続き『アルハラ』が社会問題になっているがその意味は? に「男の人が急にアルパカをたたいた(強め)」と答えたりしながら着実に成績を落とした。売り込み大成功。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月20日 (土)

ネット使えば欲しいもの買えるとか、田舎も東京も変わんない、とか、それは言えない。そんなの田舎者の負け惜しみだもん。自然がいいとか海がきれいとか東京から来た人が言うのはわかる。(宮藤官九郎先生)1,010,010円

と言われてスッキリした。NHK『あまちゃん』で都会志向の田舎者・足立ユイ(橋本愛)が東京育ちの天野アキ(能年玲奈)に返したセリフ。その前にアキがほぼ同じ事を話したけど、それは東京の人だから言えるんだしどうぞ、という関係が成り立つ。このセリフのやりとりを聞いて私は田舎者だと思い知った。田舎者同士は負け惜しみし合うこともある。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月19日 (金)

新鮮なクリオネをあつあつご飯にのせたご当地グルメは全国からの注目をあつめつつあります。(寝業師さん) 3,010,171円

草創期の情報。前日のこのブログ『ご当地グルメ開発ネタ』にコメント。個性的な形体の魚介類はキャラクターにもしやすいので名物に最適な素材である。でもタツノオトシゴのように全国的に生息するものは旅情に欠ける。佐賀県の郷土料理ムツゴロウの蒲焼は蒲焼という調理法に頼っている感が否めない。クリオネは貝類、漁獲制限もされていないようだ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月18日 (木)

『まめぶ』は地元の人間すら掴みかねてるからなあ。   (宮藤官九郎先生)109,312円

ロケ地自虐ネタ。NHK『あまちゃん』でご当地グルメを検討する場面でのセリフ。海女がらみのウニは数に限りがあるなど結局候補は特定されずに話題が移った。ご当地グルメは「なぜこの地でこんなものが!?」という珍品も可なので、作ったもん勝ち。現状や特産品に関係なく『北限の海水餃子』とか『素潜りかきあげ』とか名前から入る方法もある。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月17日 (水)

甲子園の決勝戦を妄想して泣けます。(友利新先生) 4,471,874円

日本テレビ『今夜くらべてみました』に泣き虫女トリオの一人として出演、理想の泣けるシーンを語った。「彼氏が4番打者、9回裏2アウト、1打出ればサヨナラの場面で打席へ。応援している自分をカメラが捉え、彼と画面縦割り2ショット。NHKはなぜか知っている」という設定。しょうもない話をイキイキと語る35歳の女医さんはストライクと思った

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月16日 (火)

第一に感じたのは、無駄に文字量の多い雑誌だ、ということ。字組やレイアウトも杜撰だし、初歩的な間違いも多い。それはそれで、こういう手作り雑誌の味ではあるが、文字量を減らせば、無駄な間違いは確実に減ると思った。(庭師さん) 4,223,041円

初めて購入に踏み切ったという『beatleg magazine』の通読所感をmixi日記で。メリットは「本書のボウイ特集のガイドに沿えば、どれを買えばいいのか、どれは買わなくてもいいのか、間違えることはない。その意味ではありがたい解説だった」と評価。でも文章は「海賊盤紹介をメインにした月刊誌にふさわしい文面の意図的演出」とは言い難かった気配。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月15日 (月)

ずっと追っかけてもらって、こんな結果でごめん。      (黒田博樹選手)821,080円

今季の日本人最多年棒メジャーリーガーとして追いかけた毎日放送『情熱大陸』に初登板を指の負傷で降板したことを詫びた。引退を考えたことがあるかとの質問には「冗談抜きで僕1ヵ月契約したいくらいですからね」と38歳の本気度を示した。1ヵ月契約だとしても1億円を超える。でも順位に影響を与えるなら23億でのオファーもあり得る。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月14日 (日)

放送後は反省会という名の飲み会もあると思いますので楽しみ。土曜深夜の予定を埋めていただいてありがとうございます、という気持ちです。(大久保佳代子さん)272,573円

期待薄の余裕。土曜深夜に初の冠番組TBS『大久保じゃあナイト』を持つと日刊スポーツで知った。「一般の会社で働いていたこともあって、すごく常識のある人。バランス感覚や周囲の雰囲気を読む感覚が鋭い。司会にはぴったり」と見込まれて抜擢された模様。大久保さんは「エロは私の使命」と豪語するけど今回は生放送、暴走せず無難にこなすと思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月13日 (土)

僕は学生に「努力は無駄だよ」と伝えています。      (金田一秀穂先生)101,874円

逆説的な印象付け話法。日本経済新聞『学びのふるさと』で、上智大学の学生時代に出会った恩師・小木貞孝先生の言葉『才能とは好きであるかどうかだ』を題目に掲げて語った。小木先生は精神医学の研究者でありながら作家の加賀乙彦氏でもある。はたから見たら真似できないような努力も、好きなことに熱中している当人には楽しいことだ、という話。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月12日 (金)

杉ちゃんだよ。(杉咲花さん)92,910円

TBS『夜行観覧車』でのキレ芸でブレイクした15歳が『今、この顔がスゴい!』に登場。反抗期なはずだから杉ちゃんと呼びながらペットボトルのコーラを渡してマジギレするか試すというしょうもない企画を大人のリアクションであしらった。しょっちゅう目にする味の素Cook DoCMPV代替え効果を発揮している間はチャンスが続くと思われる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月11日 (木)

大阪に行ってくるくらいの金額ですね。(服部尚樹さん) 135,200円

香港ツアー費用のニュアンス。反省だらけの土産話をしていたら査定された。買い物や遊興費は除く。株式投資で儲けての旅行かと探られたけど否定して、「決済しなきゃ現金にはならない」と説明。この先の株価予想を訊ねられ、「過去最高値を越える」と素人にしか言えない大風呂敷を広げたけど、推奨していた株が偶然急伸したので信憑性が増してしまった。

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2013年4月10日 (水)

ハートのマークって甲骨文字の「心」がルーツじゃないかって思ったんだよね。(及川利春さん)451,010円

新説。仕事で呼び出しをくらって及川事務所を訪問、要件は立ち話で完了。でも着席するようにと促され及川さんがデザインした『がんばろう東北篆刻展』のポスター・チラシ・DMを数枚「撒いてちょうだい」と渡された。心臓を表す通説は変わらないけど、西洋誕生説は覆る。まずは学研パブリッシングの『ムー』への寄稿を足がかりに、と提案してみた。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 9日 (火)

まだまだ若い子に負けちゃいけない。目標は64位です。(大堀恵さん)4,104,088円

実効性の高い目標設定。なんだかんだで話題になっているAKB選抜総選挙の情報を日刊スポーツで拾った。今回はOGも立候補できて大堀さんも出馬する事は掴んでいたけど、目標順位を知って感心した。既婚29歳、選挙ポスターは割烹着の構想らしい。入選さえしてしまえば活躍の方法は色々とある。勝者は1位だけじゃないのだ、と思わせてもらいたい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 8日 (月)

私のお弁当も、さつまいもが一本入ってるだけだったり、斬新なんですよ。(高城れにさん)4,210,402円

週刊ビッグコミックスピリッツの企画『るみちゃん×ももクロ・れにちゃん!るみれにコラボ!!』で『るみちゃんの事象』の作者・原克玄先生と場外対談。高城センターで『重大発表!!!!!』と煽る意味深な表紙をめくると『れにちゃん卒業メモリアル』というグラビア、巻末で卒業はエイプリルフールのウソというオチ。時期外れの発売号なので信じてしまった。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 7日 (日)

「どうしたら売れるか」の前に、「どうしたらいいものになるか」を考える人たち。モノづくりの根本はやっぱり素材なんだな。(小泉誠さんor長町美和子さん)1,103,042円

香港旅行土産のANA機内誌『翼の王国』で連載されている『素材の素』のvol.25『機能鋼』で。江戸時代から金属製品の産地として知られる新潟県の燕・三条地域を、「時代のニーズに合わせて釘、矢立、煙管、刃物、ステンレス洋食器と柔軟かつ精力的に変遷してきた」と紹介。搭乗したのはメイドインジャパンパーツも多用されているボーイング767だった。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 6日 (土)

もしかしたら、10年後にはOLさんになっているかもしれませんから。(小島藤子さん)3,106,410円

最近じわじわと売れてきた感じの19歳が日刊スポーツ『気になリスト』に登場。事務所の先輩・貫地谷しほりさんからの助言が為になったと語ったり、「(同世代の女優、成海璃子さんは)台本を見て、役に合わないせりふだったら自分で変えたり、誰に対しても意見を言っていました」と見習う姿勢を見せた。これは「10年後を見てろよ」と思っている可能性大。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年4月 5日 (金)

みなさん忘れ物はありませんか?と言ってもムダですね。忘れてるから忘れ物なんですから。(馬海松さん)210,850円

無限連鎖講釈。「このバスには二度と乗らないはずです。香港の税関は厳しいです。液体は税関を通らないので高級な酒は置いて行ってください」と助言された。香港は無事通過、成田での入国もクリア、ところが国内便の乗り継ぎ時に娘のリュックサックに疑義が発生。中の筆箱を念入りに調べられた。そうゆう手口があるんだと学んで今回のスキーム完了。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年4月 4日 (木)

屋根なしの二階建てバス(の座席)で仰向けに寝るとけっこう怖いよ。(阿部実結9歳)5,252,710円

理由なき結論レポート。最前列確保で家族三人の意見は一致し、体験学習の成果を得ることができた。高層ビルが密集している建築事情、強気優先の交通事情など香港の特殊事情を指摘したものであり、「スリルだったらディズニーランドより凄い」との評価も加味。「信号の歩く人のマークの向きが逆だ」という指摘もあった。確かに右に向って歩いていた。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年4月 3日 (水)

香港と言えば夜景ですが、夜景は見えないと100万ドルじゃありません。九龍半島側だけだと50万ドル、香港島側だけでも50万ドルということになります。(馬海松さん)1,000,000円

と言われるとガイドさんの鉄板ネタだと感じるけど、知らなかった。ナイトクルージングなら100万ドルの夜景を楽しめる、続くわけだけど100万ドルと称してくれのも世界三大夜景の言いだしっぺで函館をちゃっかり入れたのも日本人とのこと。「世界の実感では香港・ナポリと来てもうひとつは?」というクイズが出され、私は正解を囁いて粗品を貰っ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 2日 (火)

失礼しました。お食事とご一緒にお飲み物はいかがですか…。(今村さん)18,811円

諸事情で香港なう。機内サービスの際、最初に英語で語りかけられた。謝る必要なんてないのに謝られた。夕方に成田から香港に向かう場合、日本人乗客は少ないのだろうか?今村さんが去った後、隣から娘に「『オーハイヤップンヤン』って言えばいいんだよ」と言われた。広東語で『私は日本人です』の意味。その紛らわしい提案はウケ狙いだろうか。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年4月 1日 (月)

治療院で腰痛の緩和と経営の勉強ができて一石二鳥の大満足でした。(杉山弘道さん)1,103,042円

専門分野での含蓄が他の分野で応用されたケース。メルマガ砂漠に水『第1963滴~自転車とダンプカー』での大放出に感謝。「あなたは歩くことしか考えなくていい」→「小刻みに動き続けることで毎日少しずつ変わることができる」→「小さく変わり続けることによって、大きく変わるリスクを免れる」と言われたそうだ。人さまの腰痛で漁夫の利。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »