« 2012 年間コトバ累積額ベストトゥエンティ | トップページ | それは食べるって言わないよ。栄養をとっているだけさ! (ジャン・レノさん)5,210,929円 »

2012年12月31日 (月)

2012年 各賞発表

《コトバの貯金箱グランプリ》 寝業師さん

  ネタ総額で今年の最高額を樹立した栄誉。

《コトバの貯金箱準グランプリ》 高倉健さん

  今年の最高値ネタの提供者。

《流通言語大賞》 寝業師さん

  最多アクセスを呼び込んだネタの提供者(3721012)。

《述べる物議醸す賞》 服部尚樹さん、髙崎卓馬さん

  最多の12コメント獲得ネタ(228)(32)の提供。

《内閣総理大臣は見てないで賞》 庭師さん

  ネタ提供者としての最多登場数15回(3年連続)。

《コック民栄養賞》 園山真希絵さん

  料理したのかされたのかミステリアスだから。

《問答セレクション金賞》 庭師さん3年連続)

  投稿名に団体名とかを使って散々言い放ったから。

《大日本誘選大賞》 尾野真千子さん150件程度)

  検索ワード件数最多獲得の注目度。

《最優秀過少賞》 ジェームズ・S・フィシュキン教授

  最低査定額でネタにされたネタの提供者。

《最優秀珍人賞》 服部尚樹さん2年連続)

  着眼点を支点にして常識をひっくり返すかもしれないから。

《凝り賞》 佐々木曉光さん

  プレイヤーの私よりも野球に詳しい人だから。

《かあオブザイヤー》 蝶世姉妹の母さん4年連続)

  ヤリクリしながら登場したから。

《領収賞》 千葉なつ海さん

  仕事がらみでの登場ぶんは経費で処理したいから。

《ウイスキーが、お好きで賞》 とこつぃんさん

  もう少し、しゃべりましょ。

ありふれた、話でしょ。

    それで、いいの、今は。
《哀川賞》 斎藤喜郎さん

コトバの貯金箱ファミリーを見守る頼もしいアニキだから。

《完全燃賞》 庭師さん3年連続)

  コメント皆勤達成。コトバの貯金箱を視姦し続けたから。

《ベスト自慰ニスト》 阿部伸樹4年連続)
  
好みのネタで毎日シコシコかき続けているから。

|

« 2012 年間コトバ累積額ベストトゥエンティ | トップページ | それは食べるって言わないよ。栄養をとっているだけさ! (ジャン・レノさん)5,210,929円 »

コメント

いくつもの賞をくださり、ありがとうございます。椎間板ヘルニアが悪化しているため授賞式は欠席せざるを得ません。賞金と盾は、今度お会いする時まで、そのまま保管しておいてください。来年も私に相応しい賞を、無制限に創設してくださると、とっても嬉しいです。

投稿: 榛館専属庭師 | 2012年12月31日 (月) 08時14分

榛館専属庭師さんあってのコトバの貯金箱です。何か新設したい賞があったら遠慮せずご提案ください。今年は『ウイスキーが、お好きで賞』と『領収賞』が新設されました。型にはめて成長するというのも伝統芸能っぽくて趣があるかもしれません。私のほうでも来年の年末に慌てて考えてみます。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2012年12月31日 (月) 18時06分

 「いやあ、グランプリと大賞同時受賞しちゃったよ。まいったなー」っていったら誰か食いついてくれるでしょうか?
 とりあえず、家内に言ってみようかなと思いましたが子供をつれて家をでてますので栄誉とは裏腹のなさけない現実に2012年も暮れようとしています。
 

 

投稿: 寝業師 | 2012年12月31日 (月) 20時59分

寝業師さんがグランプリと大賞に輝いたことは実が伴っています。どうか公言してみてください。
特に『流通言語グランプリ』は最多アクセスを呼んだ言葉の主への栄誉なので私にも理解不能な快挙です。
浅田真央選手(2007)、峰幸代選手(2008)、菊池雄星選手(2009)、小倉優子りん(2010)、指原莉乃さん(2011)などの面々は納得できたんですがねえ。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年1月 1日 (火) 01時57分

今年も賞をいただき、うれしー。
受賞させていただけると、
張り切ろうと思ったりするけどぉ、
本日お聞きした師匠のノストラダムス的
経済予言をお聞きして、
すっかり萎えてしまいそ。。。
殿方は、萎えたりしないのかなぁ。。。
今年は師匠のノストラダムス的大予言を
お聞きして、震えてみたいです。
「yukizuri」という金沢のお菓子
美味しかったよーーー
「yukizuri」というネーミングには
驚いたなぁー
アタシ的には、意外な着想で
損しないかなぁ、これって
いいのかなぁ。。。と思うけど。。
師匠はどうですかぁ。。。。

投稿: naon | 2013年1月 7日 (月) 20時55分

ごめんなさい
「yukizuri」
石川のお菓子だった
ドーナツのほうが、
すごく、美味しい。。。

投稿: naon | 2013年1月 7日 (月) 20時56分

naonさん、受賞が嬉しいとは良かったですね。
頑張りようの無いコトバの貯金箱ですが
上手にお付き合いいただければと思います。
私の経済予測は全く私見です。
信じる人が少ないほど私が儲かる屁理屈です。
経済のシロウトが経験値だけで予測したものです。
当たる保証などありませんし、
誰を巻き込むつもりもありませんし、
数多の経済理論と比較したりする根拠もありません。
雑談として聞き流したほうが賢明かと思います。
「yukizuri」というネーミングは意味深さも含めて秀逸だと私は思います。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2013年1月 8日 (火) 01時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年 各賞発表:

« 2012 年間コトバ累積額ベストトゥエンティ | トップページ | それは食べるって言わないよ。栄養をとっているだけさ! (ジャン・レノさん)5,210,929円 »