« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月30日 (月)

高額コトバ2012年4月ベストテン

【発言者】          【評価額()

 斎藤喜郎さん          5,310,394

 谷花音ちゃん          3,100,110

 庭師さん            3,003,810

 小林星蘭ちゃん         2,932,742

 桐谷美玲さん          2,854,012

 寝業師さん           2,707,510

 チージーさん          2,628,910

 きゃろらいんちゃろんぷろっぷ

 きゃりーぱみゅぱみゅさん   2,210,171

 小嶋陽菜さん          2,115,814

 森泉さん            1,422,101


今月は米アップルが純利益94%増と発表したのとは関係なく、

 37,255,475円ばら撒きました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

後ろや横であれば、センターに立つ人間を真似ればいい。しかし、センターは誰も真似ることができない。         (秋元康先生)1,021,024円

監督の親心。読売新聞よみほっと日曜版『秋元康の1分後の昔話』で『0番の重圧』と題して前田敦子さんの卒業について語った。「不機嫌な顔は人に対して向けられたものではなく、完璧にできない自分への怒りだ。これ以上は無理かも知れない。一昨年くらいから思った」とのこと。申し訳ないけど、前田敦子さんの孤高の不機嫌さは私にとってツボでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月29日 (日)

デザイナーって肩書きよりも家事手伝いのほうがしっくりくると思ったりしてる。(斎藤喜郎さん)5,310,394円

王様は裸だ系発言。『たまには盛岡のクリエイターで飲む会?』というファジーな括りの『2012室内花見in桜山の松竹梅で3千円会費』でのこぼれ話。それなりの肩書き(IT系は除く)を持つ面々15人弱が集まったけど主な収入源は不明。遺産や宝くじで資産数億円の人や、ゴースト作詞家で大ヒット曲を創作したのに言えない人がいるかもしれない

ノン子36歳(家事手伝い) [DVD]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月28日 (土)

「食育」とかでなく「痩せるかも食品」とか「健康にいいかも食品」とか「幸せになれるかも食品」として普及させれば売れると思うのだが。(かっぺい613さん)1,015,108円

自然な奨励案。ブログで「仕事柄、『食育』という言葉がよく使われるようになって久しいが、私は、コレがよくわからない」と語り始めて4回目に公開されたアイデア。私も時々仕事で食育の啓蒙がらみの文案に関与しながら、「本来は日常に浸透するべき事を特別に括る違和感」を感じていた。歪んでいる部分を正すにしても食事は楽しいほうが良い気がする。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月27日 (金)

わたし「A3のハレパネありますか?」 と、指で小さく四角をつくるジェスチャーをしました。 すると、 店員A「A3はそんなに小さくないですよ。はは(嘲笑)」(千葉なつ海さん)     297,420円

初対面素人即興コントレポート。コンサート会場での掲示物を作るための材料を買いに行った際のヤリトリがメールで届いた。仮に297×420の四角を空中に正確に描けば店員Aとの間にはプロ同士の緊張感みたいな空気ができたと思われるけどムダ、もしくは障壁となるだけ。次は何を買うにしてもハートを描いて、そのリアクションを報告すること。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月26日 (木)

小岩井まで来たし、一本桜観ていきませんか。まだ咲いてないと思うけど。(服部尚樹さん)821,019円

無欲プラン。小岩井まで同行した業務はあっという間に終了して、帰路で一本桜通過。緑の牧場、青空に春を告げる雪形の岩手山、とてつもない陽気、平日の午前11時だから人だかりもない。足りないのは桜の花だけだった。それでもそれはそれで今だけの光景だった気がする。バッティングセンターにも立ち寄ってなんだかレジャーデイにしてしまった。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年4月25日 (水)

コメントを頂いている皆さん。情けないハナシですがこの画像はなんか適当にリンクをクリックしてるうちにUPロードされました。関係者の皆さんにご迷惑をおかけしております。  (藤田龍二さんこと寝業師さん)2,707,510円

「藤田龍二さんがFacebookであなたが写っている写真にタグ付けしました」と意味不明なメッセージが届いたので渋々覗いたら『僕の友達について Nobuki Abe一番の弱虫』と紹介されていた。『一番太っている』『一番面白い』『一番浮ついた』と紹介された面々も千載一遇のチャンスと速攻コメント。不慣れな事から逃げない姿勢が思わぬ成果をもたらした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月24日 (火)

動物は口答えしない。(森泉さん)1,422,101円

安全な問題発言。日本テレビ『1分間の深いい話 噂の高額バイトSP』で「子どもは苦手」だと答え、「ペットはたくさん飼っているようですが?」と突っ込まれてのリアクション。習性を過剰に制圧したりせずに生かし続けていれば仮に罵っても動物虐待にはならない。むしろ飼い主の支配下に置いてもらわないと「動物が苦手な連中」から文句は出る。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月23日 (月)

(柔道の)帯に緊急連絡先が書いてある            (ツタン仮面舞踏会さん)50,003円

これは技あり。NHK『ケータイ大喜利』でのお題「柔道の試合。『こいつには勝てる!』その理由とは?」への投稿作品。金糸や赤で苗字が刺繍されていと強者に見えたりするけど、もうひと踏ん張り電話番号まで表記されていると弱そう。もしも門下生争奪目的の道場破りが0120で始まるお客様ダイヤルを刺繍して現れても商売っ気がチラチラして弱そう。

JUDO Slippers ・柔道スリッ...
ハネル エコモコ公式ショップ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月22日 (日)

(団体戦は)すごく楽しかったし、ほかのチームも面白くて、良い経験ができました。もしソチ五輪に出られて、団体戦にも出られたら、応援の仕方とか、こうすれば良いというのが学べて良かったです。(村上佳菜子選手)1,111,041円

建設的な収穫。フィギュアスケート世界国別対抗戦後に出揃った各選手のコメントの中で最もいい人っぽい内容。現時点で日本にはシングルは男女とも世界で上位の選手が2名以上いるので団体としては優勢だけど、ソチ五輪の団体戦に誰が選ばれるかは読めない。サッカーや野球のように応援が代理戦争にならずに親睦的なフィギュア界は流石だと思った。

ai`s only ゲルマパワーループ ...
プロゴルファー宮里藍選手のブランドai`s only

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月21日 (土)

「皆さん、とっても礼儀正しくさわやかな 笑顔で、本当に、キュート でチャーミング」と、姉 。お一人お一人についても、もっと色々と言っておりましたが、とても長くなってしまいますので、、、このへんで 。(叶美香さん)1,090,871円

毒っぽいのに毒を吐かない。公式ブログで『AKB48の、、、。』と題して日本テレビ『ガチガセ(4/2719時~)』を番宣。芸人が手綱を握るバラエティの世界をアイドルユニットやおバカキャラやママドルやオネエ等々が交錯激突する中、他人なのに姉妹の設定も容認させ、打たれても上手にかわし、独自のポジションを余裕で確保しているのは見事。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月20日 (金)

身の丈以上のことはしないようにしてるんですけど…   (小嶋陽菜さん)1,105,714円

それなりでも上々なのよキャラ。日刊スポーツ内『AKB48公式新聞 選抜総選挙 240人紹介』に登場。「神7と言われてもピンと来ないし、自分のペースでたたかれないようにやりたいです」と良血統馬のような発言をしつつ、「投票してくれるファンの方が、悲しまない位置にいられれば」と虎視眈眈。今年のレースは1着大島を軸に広く流さないと当たらないな。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月19日 (木)

(スベるのが怖いとかやめよう)スキーとかもっと怖い(からね)(小嶋陽菜さん)1,010,100円

TBS『有吉AKB共和国(岩手では2ヵ月以上遅れて放送)』で。当時研究生の川栄李奈さん森川彩香さんが狩野英孝さんと一緒にグルメレポート、という表向きで収録中に出た薀蓄をクイズにする番組内企画『ぴったんこ英孝ちゃん』での鉄板解答。狩野さんは「ボールはシュート打たないとゴールには入らないからね」。そんなバナナなアドバイスだった。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月18日 (水)

そもそも何で芸人になろうと思ったんですか?(きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさん)2,210,171円

双方のキャラ限定で可能な質問。フジテレビ『キャサリン』で一緒にMCを務めることになったピース又吉さんに、まだ気心が通じていない段階でぶつけた。「これといったものは無い自分でもお笑いならできそうだと思った」と返答。番組のエンディングでは又吉さんの要望でハイタッチ。又吉さんは「怖―い、笑ってるぅー」と言われた。でも満足そうだった

気は心
日本気導術学会

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月17日 (火)

花音ちゃんが出るのは花音ちゃんに合う役でわたしが出るのはわたしに合う役。(小林星蘭ちゃん7歳)2,932,742円

起死回生の即答。日本テレビ『1分間の深いい話 元天才子役vs現役天才子役SP』で仲良しだという2人に対して今田耕司さんが「相手の出演作を観て私の方がいいのにと思わないの?」と意地悪で複雑な質。ちょっと人気高めの花音ちゃんじゃなく星蘭ちゃんが対応して、高感度アップにもつなげちゃったこうゆう機転とか政治力、大人も見習わなくちゃ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月16日 (月)

肩書がフリーランスなんです。(安藤美冬さん)228,110円

肩書のない名前だけの名刺を持つ大物とは別の新ジャンル。新聞番組欄の紹介文『つぶやいて仕事が来るノマド生活安藤流危険道の歩き方』に導かれて毎日放送『情熱大陸』を観た。「何でもやりたいとアピールしすぎると何にも来なくなっちゃう」と語ったあたりが肝だと感じた。重宝なご意見番といった役回りが多いようだったけど、あえて固定しないと思う。

Vitantonio バラエティサンドベ...
Vitantonio (ビタントニオ)

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月15日 (日)

およそ3か月後、ロンドン五輪に集まる世界トップの女子ボクサーたちは、表彰台に乗るかどうかにかかわらず、全員が勝者となる。男女平等を実現する戦いでの、偉大な勝者に。 (ジャック・ロゲ IOC会長)444,493円

名言口調なんだけど惜しい。読売新聞の連載『WOMEN 1部』終了にあたって女性と五輪について寄稿、その書き出し。趣旨は上々。シビアなイメージのボクシングがモチーフなのに邦訳の事情なのか冗長になったのが残念。仮に「ロンドン五輪のリングに立つ全ての女子ボクサーは男女平等を実現する偉大な勝者となる」と縮めてもまだパンチ力不足。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月14日 (土)

霊界を信じる科学者、医者、数学者など少数の例外があってもおかしくありません。これらの人は科学も学問も未熟なだけです。東大の医学部の医者ですって?未熟ですね。生死の区別がつかないのなら医者をやめることです。(大槻義彦教授)1,101円

霊、霊体を否定。公式ブログで『東大医学部教授の霊界』と題して『人は死なない(著・矢作直樹)』の感想を聞かせろという読者からの投稿に対して発言。一応「死者の思い出、情報、記憶などは人の意識に残る。これらを霊というのなら否定しない」とは結んでいた。私はラップ現象や心霊写真とかの物的証拠は嫌だけど、大概は幻覚や幻聴の類だと思う。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月13日 (金)

実際に会っちゃうと、ちょっと手心加えちゃおうかなと思ったりはする。(森田秀一さん)10,079円

浮世の陰の情け。TBS『四次元クラブ』の『芸能ゴシップクラブ』というコーナーにBUBUKA編集長が出演。現場の状況をテレビ放送に差し障りのない程度語った。番組で司会の有吉弘行さんに会ったことで『風俗狂い』が『風俗好き』になるかも、とのこと。確かに印象は大違い。こうゆう作用は著名人ばかりではなく一般人の間でも生じると思った。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月12日 (木)

親御さんからも強くしてほしいと選手を預かっているのに、子どもが出来ちゃったというのでは私の監督不行き届きにもなる。(山下佐知子監督)41,041円

心配し過ぎ。女性アスリートの指導方針を紹介しながら問題提起を続けている読売新聞『WOMEN 1 心と体(6)』での発言。性欲は何かに置き換えて沈静化できるものではなく、下手に禁欲すると学業もスポーツも効率が下がる。練習や試合をさぼって妊娠したりさせたりしたら引退後に保健体育の指導ができなくなる、と選手だって考えるから大丈夫。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月11日 (水)

ダッグアウトに下がっていくとき(ファンに向かって)帽子を取らなかった姿がすごくよかった。この内容では…というプライドが見えた。(イチロー選手)1,083,010円

価値観の共感。ダルビッシュ有選手の大リーグ公式戦初登板をリアルタイムでテレビ観戦し、Yahoo! JAPANトピックス『ダル初登板 気持ちで粘ろうと』から追いかけて結局Sponichi Annex飛ばされてキャッチ。今シーズン松坂大輔選手が完全復活し、来年のWBC前回主力メンバー松井秀喜選手を加えれば最強のチームになりそうで楽しみ。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月10日 (火)

なんも言えねえ、ダメですよ。(鈴木崇司さん)414,101円

決め台詞を引用して先手制御TBSZERO』に生出演した北島康介選手に、「オリンピック出場を決めた今だから言えることを聞きたい」と念押し。出演は事前にわかっているのであらかじめ用意していた構成なはず。五輪終了後の出演依頼をされ、「そうですねえ、ぶら下げて来たいですね」と笑った北島選手は決勝後の一言目をもう考えているんだろうか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 9日 (月)

台東区は埼玉だろーが!!(山田玲司先生)19,155円

王様は裸だ系の地域認識。ビッグコミックスピリッツ『アリエネ』で偏差値の低い高校の生徒が真実を突いた。「来年からは北区も埼玉だ」「埼玉最強っスね」とごもっともな展開が続いた。芸能人の場合、岩手県出身は『田舎売り』の場合を除いて避けられてきた。盛岡周辺の出身なのに盛岡出身と言う人もいる。スポーツ選手の場合は正々堂々、隠さない。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 8日 (日)

いつも一緒にいて、競っている気がしなかった。しおりが勝ってうれしい。(チージーさん)2,628,910円

美しい敗者の弁。NHK『東京カワイイ★TV』の再放送『カワイイ界の新スターを探せ!プロジェクト』のファイナルで。振付師FUMIHITOさんのウォーキング指導時の助言「周りを見ないで自分自身を見てちゃんと歩きなさい」もステキだった。優勝してTGCのランウェイデビューを果たした-熊倉しおりさんのコメント「涙腺破壊ですよ」も良かった。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 7日 (土)

女の人ってバッティングセンターに行くのかなあ。(服部尚樹さん)31,003円

強風の中、ラウンドワンに向かって歩きながら質問された。行く人はいる。正確な数を問い合わせる気はないけどソフトボール金メダル以降ドラマでの挿入シーンは増えているような気もする。選曲や歌唱力で悩むカラオケでストレス解消するより単純だからニーズもあると思う。サッカーのPKマシンも近所にあるといいな。キーパーじゃなく蹴るほうで。

 

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2012年4月 6日 (金)

人間はなにをうれしいと感じるかより、何が恥ずかしいかでみた方が分類しやすい。演出家になって、そう考えることがある。(蜷川幸雄さん)481,102円

強引に本性を見透かす支配術。日本経済新聞『私の履歴書』連載第5回『自然が嫌い』のまとめの文章。「ぼくは勉強も運動もできる、いわゆるできのいい子で…」と書き出して、「昆虫も素手でつかめない」「料理もよくする方だが、やはり魚はさわれない」など弱点を晒しつつ、無機質な素材にされるような流れ。嫌でも脱がされるような怖さを感じた。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 5日 (木)

アスリートの引退後についての情報もあると面白いのでは。 (中村真衣さん)700,000円

新聞の企画提案。シドニー五輪メダリストの現スイミングアドバイザーが読売新聞の企画記事『私の読み方』で逆提案。でも提案については掘り下げずに7月開幕のロンドン五輪に向け「選手は日本を元気にする結果を目指して頑張ってほしい。そして新聞は、それを伝えてほしい」とまとめた。読売新聞での提案なんだから読売新聞は見過ごさないでほしい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 4日 (水)

読書予定日記(庭師さん)3,003,810円

書籍紹介の新スタイル。『ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ(著・ジョン・ル・カレ)』が村上博基の新約で出たから読むぞ、とmixi日記で宣言。『お知ら宣伝』と題してブログで『非選抜アイドル』の増刷(3刷)を紹介した仲谷明香さん、モデルとなった自身の美レベルをブログで誤りながら『UTB』を紹介した指原莉乃さんを抑えての採用。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 3日 (火)

事務所に呼び出されたから、怒られるんだろうなと思いきや……(桐谷美玲さん)2,851,012円

日本テレビ『NEWS ZERO』の新キャスターに抜擢、ということで読売新聞『スタンバイ』に登場。アナウンスの基礎を学ばされた日テレ学院では、「感情を込めることではなく、相手に伝えることを第一に考えてしゃべりなさいとアドバイスされました」だそうな。どっちも大事な格闘技の実況アナに桐谷起用! のサプライズが年末頃にあってもいいな。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 2日 (月)

勢いも重要ですからね。下書きをして切るなんてことをすると、動きのあるものは絶対に切れない。             (三代目 林家正楽さん)110,210円

職人芸の間合い。読売新聞よみほっと日曜版『オンリーワン』での言葉。「紙切りのコツは、一筆描き」と言いつつ、「10年の修行は必要」とのこと。「こないだ変わったお客さんがいましてね。『ご注文をどうぞ』っていいましたら、『とりあえずビール』って」という紙切り芸の決まり文句は修行しなくても色んな職種で使える。でも下手に使うと切られる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 1日 (日)

前の夏の時はアイスクリーム屋さんになりたくて。今はヘアメークさん。(谷花音ちゃん7歳)3,100,110円

人気子役の将来の夢。朝日新聞『TVフェイス』で女優業はさておいて9歳とかになったら、また変わるかもしれない」と語った。前の夏から今の春までは人生の10分の1に相当する長期間であり、9歳はかなり先と感じているはず。『熟女好き芸人』が市民権を得た『アメトーク』に『子役好き芸人』企画を持ち込む芸人がいても却下されるだろうな。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »