イマイチの片棒を担いだくせに「阿部さんが勝手に作った賞だと思った」なんて言ってすみません。(蝶世姉妹の母さん) 1,104,831円
受賞の責任回避で謝罪。夕方に受賞速報メールをしたらトンチンカンな返信、その弁解を真夜中にブログのコメントで突っ込んできた。撮影ポイントがアイーナ5階の空中というイリュージョンだけが見所のゲリラ作品にも関わらず、新設部門で初回から該当作なしはないという読み通り本当に受賞。応募総数は1作だった。でも初代受賞者の名は永遠に刻まれる。
車載用多機能緊急対応ツール エスケープピ... Shop405 |
| 固定リンク
« テレビを人が見ない、ラジオを人が聞かない、雑誌を人が読まない。その原因は「面白くない」から。(髙崎卓馬さん) 101,102円 | トップページ | ひばりさんの死がショックでごはんも作れなくなった。『歌ってこんなにすごいものなんだ』と思った。(大沢桃子さん) 1,321,020円 »
コメント
阿部塾が主催する広告人間養成学校で大将として君臨する塾長は、あまたの広告賞を受賞している受賞マニアとしても有名です。とくに、仙北町街おこし特殊メイク部門では、10年連続受賞していますし、青山東方ビスケット盃ちゃぐちゃぐ衣装部門では、なんと馬子っこモデルとして、特別賞までちゃっかりもらっちゃっています。唯一受賞していない「焼け走りどっこいしょ部門」ですが、今年こそは意気込んでいるという噂です。極東北広告男の鑑として正式指定される勢いです。
投稿: 極東北極北アカデミー広告大将 | 2012年3月 3日 (土) 06時54分
いやあ、あらためまして受賞おめでとうございます。才能豊かな阿部先生にとっては当然といえば当然かもしれませんね。
子役出身の杉田かおるさんもタレント生活が長い分、数々の賞を取ったことと思います。きっと。
ワタシは数年前に囲碁の大会に出て、小学生にボロボロに負け、参加賞をもらったことがあります。
投稿: 寝業師 | 2012年3月 3日 (土) 13時34分
極東北極北アカデミー広告大将の庭師さんは阿部塾が主催する広告人間養成学校の大将の良きパートナーとして献身的に働いてくれています。押しつけられた肩書は覚えきれないほどあるから覚えていないとのことですが、時々配当金を受け取ったりするそうです。受賞マニアの私ではありますが噂が先行している「焼け走りどっこいしょ部門」は半登山つきなのでそろそろ諦めようかと思っています。そういえば庭師さん、週刊三鷹セブンの読者調査『もっとも抱かれたい一般人ランキング』で去年は11位だったそうじゃないですか!?今年はぜひベストテン入りしてくださいね。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2012年3月 3日 (土) 14時51分
寝業師さんはやればできる子なので、その気になれば北海道知事閣下と道民各位のためにアレコレもらうことができるはずです。ハーフボイルドな生き方を世に問う絶妙なデビュー作に期待します。
さて杉田かおるさんの課題クリアです。次の課題は子役出身でタレント生活が長いつながりで安達祐実さんです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2012年3月 3日 (土) 15時06分
では来年は、別々に応募してみますか?一騎打ち、ということで(笑)こてんぱんにやられると思いますけど。
投稿: 蝶世姉妹の母 | 2012年3月 3日 (土) 20時52分
蝶世姉妹の母さん、直接対決はしない方向で話し合いの場を設けませんか?応募部門は複数あるわけですから。共作で2部門にエントリーして、リスクを避けて受賞の可能性を高めるというのはどうでしょう?
投稿: 鑑定士 阿部 | 2012年3月 4日 (日) 01時24分