おはようございます。3月12日採取の水道水で良ければ、おすそわけします。そもそも腐っているのでしょうか。 (千葉なつ海さん)311,031円
救援ジョーク。7日深夜、ブログ更新作業の最中に震度5強の余震で停電。翌朝、停電で断水するマンションの弱点をメールで突かれた。ところで中国政府からのペットボトル入り飲料水6万本の無償提供はありがたいけど、お気持ちだけ頂いて遠慮すべきだったのでは?日本政府は青森・秋田・岩手の安全な水道水を搬送するように手配したほうがいいと思うけどな。
![]() |
知っておきたい災害時の水対策―水の確保か... 曽布川 尚民 |
| 固定リンク
« 昨年のアジア大会後、日本を支援するというかすかな期待を持っていたが、日本水連からは声がかからず、最初に依頼してくれた中国を選んだ。(井村雅代さん)410,410円 | トップページ | 池松さん(本名)はしつけの厳しいご家庭で地味に育てられたそうなので、少女のころの抑圧の下で、表現のモチーフとなる数多の妄想がマグマのようにたまったのではないでしょうか。(佐野華英さん)433,043円 »
コメント
新鮮な妄想を詰め込んだ、特別仕様の妄想缶を、以下において、廉価にておわけいたします。
『第一回 We Love いわて、Save Iwateフェア』
平成23年4月9日(土)~4月10日(日)2日間(4/9・10:30~18:00、4/10・10:30~16:00(但し商品無くなり次第終了))
会場 〒東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビル1F(いわて銀河プラザ)
主催 We Love いわて、 Save Iwateフェア実行委員会
賛助共催 極東北妄想学会阿部塾支局
投稿: 極東北妄想支援義勇軍 | 2011年4月 9日 (土) 06時47分
極東北妄想支援義勇軍にできることは妄想だけだと思っていたのですが、「缶詰を作ること、缶詰を提供すること」と2ステップ前進されましたね。さっそく恩恵に与ろうと出かけたところ、大きな缶詰と小さな缶詰、重さが同じだったので、キャンペーンガールさんに違いを訊いたら、「小さい缶詰には妄想がぎっちり詰まっております」とのことでした。邪魔だけど大きい缶詰を選びました。これでしばらく安心です。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2011年4月 9日 (土) 13時48分