本当に、みんなの気持ちがひとつになったゴールだったと思います。(三浦知良選手)646,351円
『復興支援チャリティーマッチ』でのゴールについてコメント。両チームの人数も違って全選手が出場するオールスター戦がガチンコ勝負かどうか探るのは野暮。だけど仮に日本中の期待に沿うように用意されていたシナリオを忠実になぞったプレイだったとしたら、むしろ凄い。相手役チームとの阿吽の呼吸だったとしても流石だ。真剣勝負にしか見えなかった。
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー(DVD付) 日本コロムビア |
| 固定リンク
« オンリー、巻いてる、押してる、バミり…。(芦田愛菜さん) 3,101,000円 | トップページ | こういうときに受かったので、華やかで力強くて、人に感動を与えられるような「男役」になりたいです。(横田碧さん) 7,131,101円 »
コメント
それにしても、日本中が、一つになってとか、乗り越えられるとか、やらた前向きのかけ声ばかりで、ゆっくり泣くこともできません。無理して乗り越える必要はないんじゃないかと思います。一回、心をさらさらと鎮魂しないと、次にとりかかれない気がします。が、カズ選手のゴールはかっこよかったです。
投稿: ちんこんチンコン鎮魂感 | 2011年3月30日 (水) 06時28分
ちんこんチンコン鎮魂感さん、確かに急激な前向きぶりには違和感を覚えます。逆に、金八先生は悲しみこらえて微笑むよりも涙枯れるまで泣く方がいいと教えてくれましたが、悲しみが自覚できない時点で泣けと言われても泣けません。私の悲しみは広告業界仕事激減の連鎖の波が押し寄せる5月末頃に込み上げてくるのでしょう。その時、カズのシュートと言葉を思い出すことにします。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2011年3月30日 (水) 13時15分