なるべく他の人たちが買わない物を買うようにしている。 (浅沼貞子さん)315, 343円
災害時の機転。「保存できないのは承知で最後の刺身だと思って買った。人気の無かったライムは割と保存が効く調味料になるし…」などなど。こうゆう積み重ねは被災地に必要な物資を譲る支援になる。ところで、支援物資は大量にあるけどクルマの燃料不足等で避難所までの物流が滞っているらしい。行政は命令等で優先的に確保できないのだろうか?
| 固定リンク
« 会社名は出さないといてくださいね。(片倉匡くん) 721, 102円 | トップページ | うちの加茂は社長と一緒に玉山方面を走行中の時で、戻る時地割れを目撃したそうです。(三浦伸元さん)2,000円 »
コメント
当会では、緊急時の買い占め秘術を、プロの買い占め師を招いて、驚きの秘策、プロの技といったお役立ち情報を学ぶ講習会を開いております。第一回目は、買い占めに走る大衆心理の解読と対抗妄想の伝授。敵の心を知らずして戦うわけにはいきません。
投稿: 愛と妄想の清貧思想普及会 | 2011年3月18日 (金) 09時50分
愛と妄想の清貧思想普及会の講習は午前中の座学から始まるので退屈ですが、午後からの実技に直結する内容なのでちゃんと学びましょう。実技はまさに特訓です。列に割り込むサクラ役、それを咎める恫喝役、もめる間に割り込んで二人を殴る役、乱闘にしてしまうアシスタント5人、どさくさに紛れて前の方に並んでしまうセレブなマダム役2名の計10人が1チーム。これを役割を交代しながらぜんぶマスターするまで特訓は続きますので1日5万円(昼食付)の講習料金はとてもオトクです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2011年3月19日 (土) 02時18分