うまくいかない間柄でも、お互い勝手にやって助け合ってしまうことだってあるじゃないですか。(佐々木曉光さん) 8,349円
投げやりなシナジー効果。広告制作スタッフの人間関係について電話で四方山話。個々の能力を最大限に発揮させるための接し方として『優しく』『厳しく』『放置』などある中、「『褒められると俄然ヤル気が出る』って人が最近多いけど、そういう人に限って褒める部分が無くて困る」と、激辛口の所感も。才能ある私たちは、お互いに褒めあって長電話終了。
| 固定リンク
« それにしても、『しゃぶしゃぶお泊り』って。単語がエロ過ぎる(笑)。焼肉にしときゃ良かったぜ。(金子ノブアキさん) 482,482円 | トップページ | 特に食事に気を使わない一人暮らしの独身男性に、セクシーな姿の私を見ながら食への関心を高めて、という思いを込めています。(森崎友紀さん)794,744円 »
コメント
最近、にわかに伊達直人くんや星飛雄馬くん、矢吹丈くんの名前がマスコミを賑わせているけど、僕のことはみんな忘れているのかなあ。僕の場合、若い頃は、車先生に罵倒される一方で、でもおかげで強くなったのだけど、褒められていたら、もっと伸びていたかもしれない。でも梶原先生は、ドSだったから、褒めるキャラを作ることは出来なかったかもしれないね。やっぱり褒められて伸びる奴なんて、地獄車でつぶしてやるぜ!
投稿: 一条直也 | 2011年1月13日 (木) 06時31分
一条直也の運動といえば神社の石階段の上り下りダッシュや兎跳び、そして地獄車がイメージされます。全国各地に一条直也運動が広がったら神社は活気が出てきますね。我が家はキン肉マンと名乗る人からハムの詰め合わせが届けられても感謝できます。梶原先生のキャラ限定なら花形満と名乗る人からの大盤振る舞いに期待したいです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2011年1月13日 (木) 10時09分