« よく言われますけど、ほんとかな?って思います。    (檀れいさん)3,102,204円 | トップページ | やっとシニアの滑りになってきたかなという感じですかね。(安藤美姫選手)253,110円 »

2010年12月26日 (日)

サンタさん、トイザらスでかうときはどんなふくそうなんだろうね?りょうしゅうしょはもらうのかなあ?(阿部実結7歳) 1,997円

サンタ像プロファイリング。「買い物も仕事なんだからサンタの制服、領収書も必要だと思うよ」と私なりの推理を伝えたら、「ふうんとあしらわれた。クリスマスツリーに、「デコリボンがほしい」と書いた大きな短冊が括りつけられていた。短冊は七夕だろうがっ!とサンタは思わなかったのだろうか。「3億円欲しい」と書かれた短冊は無視されたようだ。

|

« よく言われますけど、ほんとかな?って思います。    (檀れいさん)3,102,204円 | トップページ | やっとシニアの滑りになってきたかなという感じですかね。(安藤美姫選手)253,110円 »

コメント

トイザらスなど巨大おもちゃ販売店の裏で繰り広げられているのが、グリーンランド公認サンタクロースvsフィンランド政府公認のサンタクロースの覇権争いです。通称「仁義なきオーロラ決戦」として知られるこの争いは、トナカイ虐待を非難する動物愛護団体ゲレンデ・シェパードを巻き込んで、三巴の抗争と化しています。例年、デンマークで行われる世界サンタクロース会議では手打ち式が行われるものの、なんら強制力を持たず、サンタの制服が真っ赤に染まる事態を繰り返しています。

投稿: パノラマ・マンボ盆栽ムード・デラックス | 2010年12月26日 (日) 08時53分

パノラマ・マンボ盆栽ムード・デラックスさんが戦場民俗学の第一人者として孤高のデスクワークを続けておられること、敬服いたしております。「仁義なきオーロラ決戦」で真っ赤に染まるサンタさんのコスチュームのレポートは地球が真っ青なペプシになりそうな話ですね。金持ち喧嘩せず、といわれるのに世界中の子どもたちにプレゼントをふうまう国らしくないなあと思いました。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年12月26日 (日) 23時25分

賢く育っていますね。犯人サンタさんの特徴を推論するなんて。
サンタさんの服装は、周囲の目を、はばかるとすれば、私服。ときどきスーパーで見る「私服の警備員が巡回しています」みたいな感じで。キョロキョロしています。だって、サンタさんって気づかれたくないもの。「私服のサンタさんが巡回しています。」阿部先生、これ、トイザらスのコピーになりますでしょうか?
それから、サンタさんの領収書は、宛先も、金額も無記入で、渡されます。と言いますのも、領収書を受け取る人へのささやかなプレゼントだからです。サンタさんの行動スタイルは常にプレゼントであるはずだから。阿部先生も時々、宛先も、金額も無記入で、領収証を人に渡されますが、それも阿部先生の行動パターンなのでしょうか。サンタ阿部様、よいお年をお迎えくださいね。

投稿: 道産娘 | 2010年12月30日 (木) 10時47分

道産娘さん、「私服のサンタさんが巡回しています。」はコピーになります。どうですか、私と組んで、21回目の岩手広告美術展に競作ってことで?クリスマス以外編のコピーも作れたら作っちゃえ、です。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年12月30日 (木) 18時22分

きゃー
うれしー
年末ジャンボ
当てたみたいですー
よろしくお願いしますぅー

投稿: 道産娘 | 2010年12月30日 (木) 22時26分

道産娘さん、それではのんびり天使との出会いを楽しみにしましょう。それとこのタッグの話はくれぐれも内緒ですからね

投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年12月30日 (木) 23時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンタさん、トイザらスでかうときはどんなふくそうなんだろうね?りょうしゅうしょはもらうのかなあ?(阿部実結7歳) 1,997円:

« よく言われますけど、ほんとかな?って思います。    (檀れいさん)3,102,204円 | トップページ | やっとシニアの滑りになってきたかなという感じですかね。(安藤美姫選手)253,110円 »