プールのあとはおなかがすくから、4じかん目をきゅう食にしてって、ていあんしようとおもうの。(阿部実結6歳) 878,749円
新学童の主張。待ちに待ったプール開きの朝、目覚めるなり、「はれたぁ、よかったぁ」と大はしゃぎ。気持ちはわかるし筋道は通そうとしているし採決したら賛成多数になるだろうけど、変更不可の決まり事があると知ったはず。とりあえず、阿部家一子相伝の五輪スイマー育成プログラムの成果によって、注目学童が華々しくデビューした記念日となった。
![]() |
女剣士・一子相伝の影 (講談社文庫) 多田 容子 |
| 固定リンク
« 両国国技館と聞いて真ん中で歌うのかな?土俵はどうなるんだろう?と心配していたけど、ステージがあって安心した。(原由子さん)92,200円 | トップページ | 高額コトバ2010年6月ベストテン »
コメント
プールの後の猛る妄想はともかく、パラグアイには惜敗した日本代表。しかし、高校サッカーでもあるまいに、「勝たせてやりたかった」などと発言する岡田監督は、やはりいただけません。守備だけでは勝てない、という当たり前のことがはっきりしたW杯でした。
投稿: 妄想夜間学校専任講師 | 2010年6月30日 (水) 06時56分
妄想夜間学校専任講師さん、サッカーW杯についてのコメントには要注意のムードのこのタイミングでギリギリのネガティブ発言、お疲れ様です。パラグアイ戦で結果は負けなのに漂う充実感は「期待以上だった」という評価だと私は分析しています。よ~く考えると、失礼な評価です。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年6月30日 (水) 19時07分
> 阿部家一子相伝の五輪スイマー育成プログラムの成果によって、注目学童が華々しくデビューした記念日となった。
いよいよ、お嬢さんを特訓してオリンピックに出場させるのですね。阿部さんは、国体どまりでしたっけ?得意技は、バタフライですか?以前、ここで、バタフライ理論のこと書いてましたが。。
投稿: naon | 2010年7月 1日 (木) 11時08分
naonさん、真面目な話、私の種目は個人メドレーです。『大場久美子』『小泉今日子』『森高千里』『松浦亜弥』の4泳法の中で得手としていたのは2番目の背泳ぎでした。実績は「天才小学生、東北大会で岩手のレベルを思い知り号泣」までです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年7月 2日 (金) 01時11分