お殿様みたいな人間ばかりの我が家ですから、そのうち地中に埋める工事が開始されるかもしれません。 (蝶世姉妹の母さん)10,103円
築城報告。新居完成引き渡し直前の人間模様をブログで公開。壁は塗り壁にして子どもたちの手形をムニョっと押させたそうだ。自身には叶える気もなかったハリウッドの有名女優への道を自宅から歩ませるつもりだろうか。で、2階からの岩手山の景観も載せていたけど、手前には家庭を支える電線が。切断せずに埋めるのなら城下の民の賛同も得られよう。
小柳ルミ子 ベスト&ベスト 株式会社ケイエスクリエイト |
| 固定リンク
« ニジマスとか、ヒメマスとかありますが、ママスは、単にマスでいいと思うのですが…。(マトクさん)2,703円 | トップページ | (痛みは)何とか、大丈夫です。足を狙われてバランスを崩して(土俵下まで)落ちただけだよ。(高見盛関) 508,317円 »
コメント
私も何度、床下に埋めてしまおうと思ったことか。幸か不幸か実行する勇気がなかっただけです…。
投稿: 桜下埋蔵 | 2010年4月11日 (日) 00時15分
皆、お殿様というのは、すごい。
普通は、お殿様は一人で、御台所、お世継ぎ、姫、等がいるはず。
お殿様だらけだと、確かに、勝手に築城を始めるので、地中工事も考えられますが、東京スカイツリー的に高さを競う工事も出てくるだろうし、洋風のお城も出てくるでしょう。
いずれにせよ、今後の展開には、目が離せませんな。
投稿: トク | 2010年4月11日 (日) 07時08分
桜下埋蔵さんは将来、「地球を救った『人類最愛の人柱』」として年末特番とかを組まれる逸材なはずです。それまではひたすら生き続けてください。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年4月12日 (月) 00時27分
トクさんは女王様ばかりのような人ごみの中に飛び込んでみたいと思ったことはありませんか?お嬢様やお姫様相手のパフォーマンスでは反応も予定通りです。トクさんがステップアップするには新境地でのイチモツ公開にもチャレンジすべきかと思います。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年4月12日 (月) 00時34分
お殿様について。。。
お殿様は実際、80坪ほどの敷地内(外)に水道の蛇口を3カ所つけると言ったり、トイレに上着掛けのフックを付けるとごねてみたり、今は外構工事をするにあたり、お飾り的外囲いの壁に、ドア付きの門をつくると言ってききません。50センチ先は2台分の駐車スペースが間口をぽっかり開けているのに。そこでもう一人のお殿様とケンカになり・・・。
頭上の電線より、まず目線の門。
地中工事はかなり先に延びそうです。
投稿: 蝶世姉妹の母 | 2010年4月12日 (月) 01時50分
蝶世姉妹の母さんのとこはお殿様だらけなのでお殿様と言っておけば匿名になりますが、外の蛇口やドアを望むお殿様は屋外でキャンプをするつもりじゃないでしょうか。トイレにしても上着掛けフックは外からの客の意識です。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年4月12日 (月) 12時55分