« メディカル・アミューズメント(服部尚樹さん)35,107円 | トップページ | にゅうえんしきとかそつえんしきとかでは、どうしてとくべつなふく、きなきゃなんないの?(阿部実結6歳)501,019円 »

2010年3月14日 (日)

冥土珈琲(渡辺あや先生)3,171円

バーチャル系の当て字。NHK「火の魚」の中で編集者・折目とち子(尾野真千子)のセリフ「メイドカフェ」を聞いた老作家(原田芳雄)が筆記。既存の当て字だけど、室生犀星の原作をドラマ化した文化庁芸術祭大賞受賞作品で公開した功績は大きい。ナツメロに出てくるような喫茶店をいち早く冥土でチェーン展開すれば、死後の世界でひと儲けできそうだ。

|

« メディカル・アミューズメント(服部尚樹さん)35,107円 | トップページ | にゅうえんしきとかそつえんしきとかでは、どうしてとくべつなふく、きなきゃなんないの?(阿部実結6歳)501,019円 »

コメント

冥土喫茶「地獄少女」というものが渋谷に期間限定で営業していたようです。2006年というかなり過去のことですが、来訪者のブログを貼り付けておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/ta_ka_mu_ne/42107091.html
盛岡でもお盆や彼岸限定のアンテナショップとして、北山あたりに出店したらどうでしょうね。法事の待ち時間に、葬式仏教撲滅コーヒーとか、坊主憎けりゃ袈裟までランチとか出して、冥土の土産コーナーも充実させて…。

投稿: 女給の権利向上委員会 | 2010年3月14日 (日) 10時25分

女給の権利向上委員会様はユニットで遠征営業された場合、ギャラはどの程度になるでしょうか?いや、実は、この夏に「北山トンネルを抜けたら血の雨だった。」という路上パフォーマンスをしようと計画しています。会場候補の中央病院前は道路使用許可が出ないので、浮遊状態でのイベントとなります。関連ブースとしてメイン会場から花屋町、名須川町に続くエリアに「本町通地獄の三丁目」という冥土カフェを設けます。ご協力お願いします。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年3月14日 (日) 12時26分

「冥土カフェ」、我が原田組が商標登録しています。ご使用になりたい方は、当組事務所までご一報ください。事と次第によっては、勉強させていただきます。無断使用には実力行使を持って対処させていただいています。どこまでも追いかけます。東北地方の方には、当組弟事務所の奥州斎戒屋八幡事務所が便利かと思います。ご利用ください。

投稿: 原田組餅搗き隊長 | 2010年3月14日 (日) 14時09分

原田組餅搗き隊長様、ご親切にご指摘いただきありがとうございます。商標権を侵害してはいけませんし、女給の権利向上委員会様へのギャラを確保しなければなりませんので当方は「冥土トールのアール」でいくことにします。尚、北山界隈のことは任せてくれと榊山かっぱ巻連合様にいわれてますので、ご承知おきください。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2010年3月14日 (日) 15時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冥土珈琲(渡辺あや先生)3,171円:

« メディカル・アミューズメント(服部尚樹さん)35,107円 | トップページ | にゅうえんしきとかそつえんしきとかでは、どうしてとくべつなふく、きなきゃなんないの?(阿部実結6歳)501,019円 »