« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月31日 (木)

2009年 各賞発表

《コトバの貯金箱グランプリ》 小泉今日子さん

  今年の最高値ネタの提供者。総額部門との2冠。

《流通言語大賞》 菊池雄星選手

  爆発的なアクセスを呼び込んだネタの提供者。

《述べる物議醸す賞》 大林宣彦監督

  最多の10コメントを獲得したネタ提供の功績。

《内閣総理大臣は見てないで賞》 とこつぃんさん

  ネタ提供者としての最多登場数15回。

《コック民栄養賞》 かっぺい613さん

  国民的即席食の積極的かつ継続的な摂取実績。

《問答セレクション金賞》 服部尚樹さん

  コメント内容に応じてキャラを使い分けているから。

《大日本誘選大賞》 八重樫崇之くん

  著名人を越える検索ワード件数を獲得した注目度。

《最優秀過少賞》 浜田ブリトニーさん

  最低査定額で採用されたネタの提供者。

《最優秀珍人賞》 三浦伸元さん

  ブログのネタ仕込現場がネタにされたブロガーだから。

あオブザイヤー》 蝶世姉妹の母さん

  子育てを合間にしながらの頻繁な登場回数。

《哀川賞》 寝業師ことfunkさん

  かっちょええオヤジになってるような気がするから。

《完全燃賞》 山師さん

  ほぼ毎日のコメントでコトバの貯金箱を支配したから。

《ベスト自慰ニスト》 阿部伸樹

  好みのネタで毎日シコシコかき続けているから。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009 年間コトバ累積額ベストフィフティーン

【発言者】 【評価額(円)】
小泉今日子さん 51,235,123
西原理恵子先生 50,000,000
松井秀喜選手 46,515,108
山師さん 34,150,941
山田太一先生 22,161,622
蝶世姉妹の母さん 21,178,691
とこつぃんさん 15,876,364
千葉なつ海さん 13,011,825
小笠原利行さん 12,658,004
川崎宗則選手 12,471,004
菊池雄星選手 12,348,034
服部尚樹さん 12,183,499
永田優子先生 10,600,031
阿部実結 10,238,005
綾瀬はるかさん 10,000,010

今年は円高に便乗してメジャーリーグ観戦ツアーに行ったりもせず、598,147,036円ばら撒きました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

高額コトバ2009年12月ベストテン

【発言者】 【評価額(円)】
関根勤さん 5,310,000
寝業師さん 2,231,410
宇崎竜童さん 1,090,459
及川利春さん 1,001,000
鈴木明子選手 919,110
清水ミチコさん 910,038
大道典嘉選手 789,474
佐藤哲夫さん 711,071
バービーさん 710,947
山師さん 710,032

今月は日経平均が1,200円も上昇したにも関わらず、17,094,207円しかばら撒きませんでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

桃井(かおり)さんにお会いした時には、モノマネしたい気持ちをグッと抑えて、良識人としてお話させていただきました。(清水ミチコさん)910,038円

本領封印。モノマネ対象者との良好な関係についてJFN系「赤坂泰彦のディア・フレンズ」で語っていた。「商売になる、と思ってモノマネしても上手くいかない。この人が好きという気持ちでマネすると出来がいい」「声を聴きながら一緒に喋って共鳴していく感じ」だそうだ。ウチの娘佐藤緑さん(一般人)のモノマネが上手い。面識が無いのに好きらしい。

バッタもん
ソニー・ミュージックダイレクト

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月30日 (水)

大晦日の午後に、彼女(?)は引退する。(かっぺい613さん)31,500円

花道のニュアンス漂う日時設定。ブログによると、「家族4人の大量の洗濯を15年以上も担ってきた洗濯機が体力の限界に達した」とのこと。現在一人暮らしとなった現状に合わせて購入する洗濯機は、「御奉仕価格のコンパクトな色白」にしたそうだけど、新しい彼女を迎えるにあたってのポイントは「色白」なんだろうな。最高の関係が築いていけますように

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月29日 (火)

見ている方々には、様々な楽しみがある五輪になりそうだ。(荒川静香さん)10,107円

順当な解説。バンクーバー五輪のフィギュア女子代表3選手について読売新聞で要約。「安藤選手2度目の出場で、五輪特有の雰囲気を知っている」「鈴木選手には勢いがある。怖いもの知らずで戦える利点もある」「浅田選手は、実力十分で初出場でも金メダルが狙える」と言いつつ、キムヨナ選手の十八番3-3回転は浅田選手にも出来るとオフレコっぽい事も。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年12月28日 (月)

自分でも笑ってしまった。次から後半だと気持ちを切り替えました。(鈴木明子選手)919,110円

無欲で好演。SP4位からの逆転はきついかな、と思いながら全日本フィギュア女子フリーを観ていたら序盤で転倒。ところが、「かえって力が抜けて良かった」そうで、グイグイと調子よく滑りきって2位。フジテレビ「エチカの鏡」では平林都先生が「歯を出せぇ!」と、重田みゆき先生は「幸せだから笑うんじゃなく、幸せになるために笑うんです」と言っていた。

今日の収穫 | | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年12月27日 (日)

芸術で反撃してきよったんです、アイツ。(ほっしゃん。さん)109,103円

得意技を食らった話。女子は浅田真央選手SP最初のトリプルアクセル次第だな、男子の代表は今日決まるな、とか思いながら、滑る競技の合間に編成されたフジテレビ「人志松本のすべらない話5周年記念夢のオールスター戦歴代MVPが全員集合頂上決戦スペシャル!!」を観戦。ほっしゃん。さんは巧みな構成と話術で餅は餅屋だということを示した。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月26日 (土)

腸はちょうがねんだ。(小笠原利行さん)16,440円

整腸派じゃなくて正統派オヤジギャグ。「大腸ガン検診で引っかかってしまい、直腸カメラにチャレンジしたら、ポリープが3つ見つかって、その場で削除して16,440円」という報告をしたら即反応。ほとんど捻らない類似言葉の連結であること、病気関連の話を重く受け止めない点はオヤジど真ん中といえる。今回の検体の結果が判明するのは2週間後。

男性骨盤部断面,1/2倍大モデル
スリービー・サイエンティフィック

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月25日 (金)

熱くても太腿で挟むしかなかったんだけど、ズボンに穴が開いてカミさんに叱られた。(去石一さん)9,800円

とっさの判断の結末。クルマを運転中にタバコの火種が股間に落ちてしまっての物語。タバコとハンドルで両手が塞がった状況の中、運転席のシートに焦げ跡を残すまい、と瞬時に反応したとのこと。なのに奥様の第一声は「太腿ヤケドしてない?」とか「股間が無事でよかった…」ではなかったとのこと。ま、そんなもんでしょう。治療費はゼロ。スーツ代で処理。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月24日 (木)

おしりペンペン、ボールペン。(関根勤さん)5,310,000円

職人の計算芸。フジテレビ「笑っていいとも特大号」の企画「ものまね歌合戦」で東方神起のジュンスを演じつつオヤジギャグとして披露。でもこれは狙い澄ました設定で、別な領域「外国人の変なニホンゴギャグ」である。古典では「とても可笑しい街、御徒町」などがある。「一切記憶にゴザイマセンのナガッタ町」と言える外国人は日本在住歴が長い。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月23日 (水)

ちょっと商売あがったりじゃないですかコレ。(バービーさん)710,947円

自虐ツッコミ。テレビ朝日「ロンドンハーツ」の特別企画「男芸人266人がリアルに選んだ抱いてみたい女芸人GP」で。フォーリンラブの相方ハジメさんが投票した友近さんは1位になり、自身は0票。司会のロンブー淳さんにさんざんイジってもらったのだから芸人としては納得しなければならないのかもしれないけど、観ていてちょっと痛々しかった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月22日 (火)

そのまま黙って見逃す、コレは「月9」にならない。(香取慎吾さん)10,109円

正解の導き方。ドラマでの役柄を通じて多くを学んできた成果をフジテレビ「道徳×SMAP」で示した。設問「何週間も食べてない男がリンゴを盗んだらどうする」に対する選択肢は「捕まえて警察に通報する」と「黙って見逃す」。模範解答は「どちらも正解になり得る。重要なのは行為ではなく理由」。思いやりがルールより大切とのこと。まさに「月9」っぽい。

おてがる事務用スタンプ/角型/印面・重要...
株式会社いいはんこやどっとこむ

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月21日 (月)

先生が作る皿、マジでツボなんです。(佐藤哲夫さん)711,071円

M-1グランプリ2009優勝ネタの中のフレーズ。あちこちで実力は示していたのに年間チャンピオンに値するタイトルとは縁が無かった「無冠の帝王」が遂に称号を獲得できて良かった。優勝後には「決勝進出が決まったとき3時間泣き続けた相方がなんで泣いてない」と余裕のセリフ。8年連続で決勝進出し、「チンポジネタ」で締め括った笑い飯もアッパレ。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月20日 (日)

脳みそがカユイ。(ジミー大西先生)131,240円

創作過程の脳内アレルギー。NHK「夢の聖地アフリカへ ジミー大西・絵描き修業の旅」でイメージが定まらない状態の症状を言葉にした。優れた嗅覚で、草原に象がいることを先読みもした。かつて民放のバラエティ番組で「たくさん並べられたスリッパの中から女子アナの履いたスリッパを当てる」というゲームで警察犬と対決して勝利した異才が通用した。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月19日 (土)

自然に出たパンチだから効いたと思う。(長谷川穂積選手)252,532円

事後に考察WBC世界バンタム級タイトルマッチ終了後に解説席で試合の映像を見ながら発言。戦う二人は2階級軽いWBC世界フライ級のチャンピオンよりも動きが敏捷で、心地良い試合だった。自然に出たほうが効くという感覚はバレーボールのスパイクや野球の投打にも通じる。自然に出た笑い話がバカ受けしたり、自然に出た悪口が効いたりもする。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月18日 (金)

だいじょぶだいじょぶ。酒飲んでてもそれくらいなら戻ってからでもできます。(及川利春さん)1,001,000円

百戦錬磨の自信。夕方、三浦伸元さんが号泣しつつ、「テレビCM用に潮田さんのロゴが必要になりまして……データを至急メールでいただけますでしょうか」と電話してきた。その旨をロゴ制作者の及川さんに電話で伝えたら「わかりました」と返事。なかなかメールがこないので確認の電話をしたら酒宴中だと判明。結果、23時の約束は……余裕で果たされた。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月17日 (木)

関連ワードを見ると、他人の心の闇にアクセスしてしまったような禍々しさを感じます。(辛酸なめ子先生)690,071円

実態暴露機能。検索サイトの下世話な反応について読売新聞文化面『メディア』で語っていた。「以前、針治療院を探そうと、『痛くない』で検索したら、『痛くない 自殺』『痛くない 死に方』という関連ワードを見つけてぞっとした」そうだ。「努力」で検索すると「努力 ムダ」「努力 かっこ悪い」となるくらい打ち込み続けても、絶対に報われない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月16日 (水)

敗者が復活できるのはいいけれど、こいつ等はそういうのとは違う感じがする。ちゃんと抹殺しないと駄目なんじゃないか、と思う。(山師さん)710,032円

社会的制裁の仕分け。mixi日記で読書関連の話をしつつ、失脚者を一括りにできない感覚をちょろっと吐露していた。私の感覚では『こいつ等』のジャンルに入りそうなのは次のような症状の方々です。(1)順当な分量の制裁など効かない鈍感な方。(2)率先して迷惑をかけたのにそれが宿命だったと思っている方。(3)被害者みたいな表情を時折見せる方。など抹殺。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月15日 (火)

♪けどっそのっとっしぃのー クリスマスの日ぃー サンタのおっじっさんは ねてましたー(阿部実結6歳)1,000円

幼児の替え歌シリーズ9弾。北海道から遊びにきた祖母をもてなすために単独ライブを開催して発表しておひねりゲット。替え歌の芸風は直感天然からウケ狙いに変貌中。「暗い夜道はピカピカの鼻が役に立つって夢をサンタが見てたってことは、いつも泣いてたトナカイさんは今宵も泣いているんじゃない?」と尋ねたら「どうして?」と聞かれた。詰めは甘い。

枯れないお花のフラワーケーキinクリスマ...
【フラワーマーケット花由】

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月14日 (月)

完全に『三浦百恵さん』でした。(宇崎竜童さん)1,090,459円

特例報告。朝出がけの慌しい時にYahoo! JAPANトピックスの見出し「竜童 百恵さんと29年ぶり再会」をちょっと待ってとクリック。1カ月半ほど前、阿木燿子さんとともに、百恵さんと会食し「最初は恥ずかしくて直視できなかった。妻は泣いて抱き合っていた」とのこと。ガガーリンの「地球は青かった」の地球を越える存在に三浦百恵さんは成りつつある。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月13日 (日)

信長の天下統一は夢破れた。思いを継いでじゃないけど、バンクーバーは結果を残して支えてくれた人たちに恩返ししたい。(織田信成選手)109, 274円

ちぐはぐな使命感。チャプリンの衣装で好青年の笑顔を湛えた写真付きで岩手日報夕刊『時の人』に取り上げられていた。世界一になれば「信成、信長越え!」という見出しを新聞各紙で躍らせることができであろう。直江兼継の末裔は「愛」を掲げ、北畠顕家や武田信玄の末裔は「風林火山」を旗印にして生きているんだろうな。我が家は家訓とか、特になし。

信長の夢PL 30mL
ナショナル・トータル・プロダクト

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月12日 (土)

実結ちゃんの頭、埃だらけにしてしまって、取るのに15分くらいかかりました。(どうみつめぐみせんせい)101,010円

静電気の効能。延長保育の場合は特にカリキュラムは無いらしく、残った幼児の人数や興味に応じてケースバイケースで遊ぶらしい。とっとと一人ぼっちになって最終時間まで4時間も過ごしたは不憫な気もするけど、独占のVIPとなる。で、『こちょがしごっこ』とやらを娘は提案。でも自滅して転げまわされたのだった。シャンプーの泡が立たない立たない。

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月11日 (金)

私の中でやっと『のだめ』が最終回を迎えました。(千葉なつ海さん)407,910円

保留読書テク。漫画雑誌Kissは毎月10日と25日が発売日。『のだめカンタービレ』3号前に最終回だったけど、発刊日に合わせて読まなくても構わない。読者には物語との別れを先延ばしにする自由がある。スポーツ中継を録画して後で楽しむ都合で「結果は教えないでくれ」と頼む人がいるけどあれは迷惑。嫌がられても旬の話題は早めに共有させるのが正しい。

のだめカンタービレ ベスト100 (通常...
ソニーミュージックエンタテインメント

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月10日 (木)

今から苦しいと言っているようじゃ日の丸を背負えないし、ライオンズのユニホームを着て投げることもできない。(菊池雄星選手)21,226円

スターの自覚。「プロ入りしてさらに注目を浴びていく」と読売新聞のインタビューで問われて答えた。1年目からの活躍は考えていなくて、課題の発見と克服に充てるつもりとのこと。最後は「ファンあってのプロ野球選手だと思う」とキッパリ。「え?断定してないのに」と思っても、世間の期待に添うプラスの流れには乗って、プロの原稿を追認するのもプロ。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月 9日 (水)

ホールの中に指輪を入れる時間がなかったみたいなんですけど……。(東尾理子選手)8,201円

パープレイ。朝一番でYahoo! JAPANトピックスの見出し「理子ダイヤの婚約指輪を披露」をミスショットしてしまった。9月にゴルフ場でプレゼントされたそうだ。普通である。ゲスト選手(古閑美保選手は勝ちに行くので除外)と同じ組で回らせ、『石田14』をサプライズホールにして、最初にカップインするのは誰か?というロンハーの特番が見たかった。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年12月 8日 (火)

吉永小百合とかイングリッドバーグマンが好きなんだけど、オリエント急行(殺人事件)は見ないことにしている。(去石一さん)4,160円

年代分離型容姿嗜好。『別離』『カサブランカ』『ガス燈』当時がお好みとのこと。30年後オリエント急行時代のアラ還の姿からファンになる人を否定する意図はない模様。だけど、アンチエイジングを推進する団体とかに介護保険料全国平均月額(平成21 23年度)を寄付するに値する趣味嗜好吉永小百合さんは嗜好を磐石にする掴みで、年代の話とは無関係

吉永小百合
ビクターエンタテインメント

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月 7日 (月)

流通言語鑑定士 合格者速報

八段(準審査員) 石川貴浩
七段(添乗主任) 阿部伸樹
六段(特別職)野球・昇段 イチロー
五段(特待生)フィギュア 浅田真央
五段(準添乗員) 千葉なつ海
五段(準添乗員) 原田聖子
五段(準添乗員) 八重樫あゆみ
四段(研究主任) 小笠原利行
四段(1位指名枠)野球 菊池雄星
三段(研究員) 阿部実結
三段(萬流コピー塾の家元) 糸井重里
三段(研究員) 大方直哉
二段(準研究員) 林晶子
二段(隙間枠)ハロプロ系 矢口真里
二段(準研究員) 渡辺敬治
初段(指導主任) 泉浩人
初段(指導主任) 岩井聖史
初段(指導主任)昇段 斎藤喜郎
初段(天然枠)ハロプロ系 里田まい
初段(指導主任) 七瀬龍一
初段(指導主任) 服部尚樹
初段(指導主任) 元安倍真樹子
初段(指導主任) 山口弘道
初段(指導主任) 山辺仁美
1級(後教訓カレンダー大賞の事務局長) 榎本了一
1級(指導員) 笹平拓
1級(副操縦士)女性パイロット 立川円
1級(指南役)心斎橋大学総長 藤本義一
1級(指導員) 三田地道明
2級(準指導員) 小原明男
2級(準指導員) 河合純子
2級(まとめ役)落語芸術協会会長 桂歌丸
2級(準指導員) 佐々木曉光
2級(準指導員) 藤田龍二
2級(準指導員)昇級 中田克平
3級(普及主任) 浅沼謙多郎
3級(普及主任) 及川利春
3級(普及主任) 及川英俊
3級(睨み役)野球 清原和博
3級(普及主任) 小島良平
3級(普及主任) 下村元嗣
3級(普及主任) 菅原得雄
3級(普及主任) 杉山弘道
3級(普及主任) 鈴木多鶴子
3級(普及主任) 鈴木洋
3級(普及主任)昇級 槻舘常敏
3級(普及主任) 藤原健司
3級(普及主任) 細川明子
3級(普及主任) 三浦伸元
3級(普及主任) 村木香織
3級(普及主任) 元矢幅範子
3級(普及主任) 八重樫崇之
3級(普及主任) 吉田茂行
4級(普及員) 浅沼貞子
4級(普及員) 上村幸弥
4級(普及員) 潮田紗智子
4級(普及員) 勝池由子
4級(普及員) 斉藤武
4級(普及員) 佐々木了淳
4級(普及員) 佐藤次郎
4級(普及員) 澤井靖直
4級(普及員) 東海林千秋
4級(普及員) 高橋けい子
4級(普及員) 舘澤徳寿
4級(普及員) ブラネン美和
4級(普及員) 藤原清公
4級(普及員) 細野一史
4級(普及員) 馬淵ひろみ
5級(準普及員) 木澤南生子
5級(準普及員) 今野雅光
5級(準普及員) 阪下肇之
5級(準普及員) 佐久山昌
5級(準普及員) 佐藤緑
5級(準普及員) 佐藤祐一
5級(準普及員) 橋本正樹
5級(準普及員) 畠山はるみ
5級(準普及員) 藤村巧
5級(準普及員) 柾谷陽子
5級(指名打者)野球・新任 松井秀喜
5級(準普及員) 山崎善晃

                           日本流通言語鑑定士協会

| | コメント (6) | トラックバック (0)

アタシは大丈夫ですよ。タイガーウッズさんの奥さんなんて4人目の浮気相手が…。(磯野貴理さん)32,600円

芸風回帰。特番を仕立てて、日本テレビ『行列のできる法律相談所』の番組内で離婚発表。理由は夫の浮気とのこと。「磯野さんに原因がある」「タイガーウッズの奥さんは離婚しない」など、芸人系の出演者の発言はお約束のイジリだとして、住田裕子先生が派手な衣装で特にコメントもせず慰謝料500万円の訴状手数料程度の支援もしなかったのは謎。

タイガー・ウッズ 公認DVDコレクション
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

今日の収穫 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月 6日 (日)

今週のダート(JCダート、6日)で資金を稼いで有馬で取り返しますよ。(大道典嘉選手)789,474円

年俸300万円ダウンぶん補填プラン。現役継続で御の字と喜んでいるなと読みつつYahoo! JAPANトピックスの見出し「大道ダウン更改、有馬で奪回へ」にバットを合わせたら案の定だった。1打席180万円程のイチロー選手(守備でも稼ぐ)に対して、大道選手は今年38打席(ほとんど代打)で3千万円。1打席あたりの報酬としてはかなり好条件だった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月 5日 (土)

(盛岡)八幡宮、赤だの金だの黒だので立派になっちゃって中国か台湾が出現したみたいな感じ。(渡辺敬治さん)659,778円

王様は裸だ系の建築物批評。数日遅れでカレンダーを破り、初詣まで1カ月を切った実感が高まる中でカラー画像が浮かんだ模様。「お金が余ってるなら表参道を石畳にしてあげるとかすれば、寅さんやこち亀の両さんみたいな有名人が出そうな街になるのに」と惜しんだ。バチあたりだけど、的外れに飛んでくる無国籍なバチなので身をかわすのはラクそう。

今日の収穫 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月 4日 (金)

こんなくだらないこと言ってお金もらえるなんて芸能界っておかしいよ!(ベッキーさん)81,600円

プチキレ型ツッコミ。日テレ「ゴチになります!10」で食べようとした料理の名に対し、岡村さんと国分さんが「ディエゴスティーニ」とダジャレを連発。二人を「うるさい!両端」と見事にあしらったりしたが、ビリは回避したけど高額おみや代の支払いが決定した半端な4位の結果発表時には「うわっ!あっ…どうリアクションしたらいいかわかんない」と苦悶。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月 3日 (木)

サンタかバルタンか大リーグボールか真空投げかキャット空中3回転かどれかひとつでいいから実在してほしい。(funkこと寝業師さん)2,231,410円

ねたリレー。サンタの正体を小学1年の子にどう伝えるべきかの意見をmixi日記で募ったら、庭師こと山師さんが「サンタもバル……中略……3回転……中略……うすうす感じ……中略……ほうっておけば……後略…」と片付けてしまった。それに対するfunkさんの返事。大丈夫、ぜんぶ心の中には存在しているよ。リアルな友達もいっぱいいて良かったね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年12月 2日 (水)

宝くじよりも、当たる確率高い。(服部尚樹さん)12,900円

物は考えよう。満腹御礼の「ランチバイキング調査」の業務後、日本沈没を超えるスケールのSF『北米沈没(仮)』の出版構想が蠢いた現代国語と地学の成績だけが良かった過去の栄光にすがって私が世界経済もモラルも破綻するような法螺を吹き、テープ起こしを外注し、服部さんが小説に仕上げる。初版は自費出版でも当たれば読者は世界各国、でどうだ!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年12月 1日 (火)

いざって時には岩手公園の石垣ガガーッと開いて鉄人28号みてなのが出てくるのさ。(小笠原利行さん)10,105円

防衛自治論。橋下徹氏が米軍普天間飛行場の機能の関空移設を前向きに検討する姿勢を示したことに端を発して、かなり跳躍した持論を展開。内藤vs亀田の話「誰でもいいから不景気を何とかしてもらわないと困る」という話に飛躍するほどのコンディションだったので、採算の悪い飛行場を抱えている自治体が持ち回りや連携で国との協力関係を産む話は…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »