« インターネットで告知したのに応募なかったの?(服部尚樹さん)9,724円 | トップページ | 職人の心が離れたら、事は成せませぬ。(横田与志先生)4,492,556円 »

2009年10月 4日 (日)

きょうはオレの所を片付けるべ。と思って出て来てだんだけどさ、ハハハ(ごまかし笑い)。(小笠原利行さん)59,110円

助太刀希望のムードがケータイから漂ってきた。前日までの作業は「二人入れるスペースの確保」だった。そのため小笠原事務所本部と宇夫方康夫先生のスペースは有り余るほどの備品を瓦礫の山の如く押し込んだだけの状態。そのままでは月曜日にコックピットに潜り込んで商売するのも危険だということは私も承知していた。支援活動の成果は上々、いい感じ。

|

« インターネットで告知したのに応募なかったの?(服部尚樹さん)9,724円 | トップページ | 職人の心が離れたら、事は成せませぬ。(横田与志先生)4,492,556円 »

コメント

整理や片付けには、引っ越しが一番。いっそ、みんなで引っ越しをすれば綺麗に片付くかもしれませんね。

投稿: 山師 | 2009年10月 4日 (日) 10時21分

山師さんのコメント通りのことを小笠原所長は標榜して実践しています。10年で引越し3回、レイアウト変更は年1回ずつの決まりです。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2009年10月 4日 (日) 17時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きょうはオレの所を片付けるべ。と思って出て来てだんだけどさ、ハハハ(ごまかし笑い)。(小笠原利行さん)59,110円:

« インターネットで告知したのに応募なかったの?(服部尚樹さん)9,724円 | トップページ | 職人の心が離れたら、事は成せませぬ。(横田与志先生)4,492,556円 »