教師の劣化の最たるものとされたのは、セクハラや淫行、性犯罪だが、法制化された更新制度は、それらとはなんの関係もないし、なんの解決にもなっていない。(山師さん)547,110円
特殊で不思議な点。教育者の組織の解答の矛盾等をmixi日記でビシビシ指摘。教員免許の更新制にはムダやムリも多くて、歪みが生じそうだ。「東京都の公立学校の職員会議では、挙手による裁決を行なっていけない、とお達しがあって、それが実施されているらしい」という話も初耳だった。最も迷惑を被っている善良な教職員のみなさんが奮起するしかない。
使える学力 使えない学力 (ディスカヴァ... 田中 保成 |
| 固定リンク
« (浅尾選手の)人気と、(私の豹柄)水着が重なって、ヒール役のように取り上げられちゃって。(浦田聖子選手)91,223円 | トップページ | 自分はタレントやってるんですけど、(芸能界は)実力主義だとは思ってないんですよ。(勝俣州和さん)71,520円 »
コメント
こんな時は、故・忌野清志郎さんの曲を聴いて、風通しをよくしましょう。音のみです。
「日はまた昇るだろう」(I Shell Be Released)
http://www.youtube.com/watch?v=Y5SmFiW2Srk&feature=related
せっかくですからもう一曲
「ばらまけサリン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6151089
投稿: 山師 | 2009年6月 9日 (火) 01時11分
山師さん、この流れの中で『ぼくの好きな先生』を推奨歌にしないあたりは、なんだか流石です。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2009年6月 9日 (火) 02時13分