« おしっこに行きたかったのは黒澤監督だったのかも知れませんけどね。(大林宣彦監督)1,313円 | トップページ | 「餃子の女将」ぜひ行ってみたいですね(笑)お店の門から玄関まで800mくらい離れていたら女将さんの出迎えもグッときそうです♪(とこつぃんさん)231円 »

2009年6月17日 (水)

私は胸にペースメーカーを埋めているが、いつも「これは日本の思い出の品だ」と言っているんだ。もしペースメーカーにメード・イン・ジャパンと書いてあったら最高だがね。    (イビチャ・オシムさん)5,082,471円

遠まわしのエール。サッカー日本代表への想いを朝日新聞のインタビューで。「私は医者じゃない。だが、脳梗塞の後にこれほど回復したのは奇跡だということは知っている」と最近の体調を引き合いにして、「すべては可能だ。唯一不可能なものは『木製の暖炉』だけだ」と語り、南アフリカで日本が決勝まで進む可能性も否定しなかった。いい人だなあ。

|

« おしっこに行きたかったのは黒澤監督だったのかも知れませんけどね。(大林宣彦監督)1,313円 | トップページ | 「餃子の女将」ぜひ行ってみたいですね(笑)お店の門から玄関まで800mくらい離れていたら女将さんの出迎えもグッときそうです♪(とこつぃんさん)231円 »

コメント

広告の深紫のCD、なんとオリジナルは7曲なのに、ボーナストラックが9曲も収録されたお得盤。日本代表もこんな風に実力が上積みされれば、W杯ベスト4も間違いありません。
ユーゴ内戦に巻き込まれたプラーヴィ達の悲劇の戦いを描いたドキュメント『引き裂かれたイレブン~オシムの涙~ [DVD]』も絶賛発売中です。
http://www.amazon.co.jp/Last-Yugoslavian-Football-Team/dp/B000M9CDEK

投稿: 山師 | 2009年6月17日 (水) 00時55分

山師さん、こんなに派手にクリック公言していただいてもアフリエイトにカウントされないのはさておき、国って永遠じゃないんですよね。4年後には日本とUSAは合併してるかもしれませんし…。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2009年6月17日 (水) 12時01分

相変わらず、カウントされないのですか?
もしかしてアフリエイト機能があるふりだけで、騙されているのはないですか?
質問メールを送って、返事が返ってくるかなあ?

投稿: 山師 | 2009年6月17日 (水) 17時13分

山師さん、私は1円とか3円とかでガタガタ言うようなケチくさい人間じゃありません。時々いい感じの広告がピックアップされるのを楽しんで良しってことにしようかと思ってます。山師さんのクリックがアフリエイトに反映されなくても、私の心のカウンターは既に30000円くらいになってますよ。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2009年6月17日 (水) 18時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私は胸にペースメーカーを埋めているが、いつも「これは日本の思い出の品だ」と言っているんだ。もしペースメーカーにメード・イン・ジャパンと書いてあったら最高だがね。    (イビチャ・オシムさん)5,082,471円:

« おしっこに行きたかったのは黒澤監督だったのかも知れませんけどね。(大林宣彦監督)1,313円 | トップページ | 「餃子の女将」ぜひ行ってみたいですね(笑)お店の門から玄関まで800mくらい離れていたら女将さんの出迎えもグッときそうです♪(とこつぃんさん)231円 »