今年もテーマは若づくり!!(東海林千秋さん)200,000円
新年の信念。昨年の年賀状でも若づくりをテーマに掲げ、今年の年賀状では若づくりした写真を掲載すると宣言していたけど「娘にも息子にも夫にも反対され」断念した模様。結局まだまだ若づくりが甘いのだ。ところで御教訓カレンダーを東急ハンズで買ったそうだけど、若づくりと平行して和歌づくりにもチャレンジしてみると何か思いつくかもしれないよ。
ズボラな奥さんの花マルキッチンガイド 造事務所 |
| 固定リンク
« 私の場合、家の近所にある三鷹高校も勝ち上がっているし、個人的には盛り上がっています。(庭師さん)8,888,888円 | トップページ | 優勝するずっと以前から応援してくれている方々にも改めて感謝しています。(伊達みきおさん)10,000,000円 »
コメント
若づくりは私も○年前から最大のテーマとなっておりますが、カワイイ服を選んでいると「お客様の年齢にはちょっと…」という店員さんの痛い視線に気づくようになり、やはり浮かないファッションが一番だということが分かりました。
投稿: とこつぃん | 2008年1月 6日 (日) 05時19分
若作りとハゲ隠し、どこか通じるような気がするのは、私だけだろうか。女性は熟女に磨きをかけた方が、ご本人にもストレスがないと思う。ちなみに私はロリ好みです。
投稿: 庭師 | 2008年1月 6日 (日) 10時50分
とこつぃんさん、新年早々お間違えがあるようです。若づくりと歳相応のファッションは相反するものです。若づくりは暴走するエネルギー、さいたま市の勘違い磯山さやかとか噂される覚悟で頑張るしかないのです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2008年1月 6日 (日) 12時46分
庭師さんの見解、発表する場所によっては大顰蹙ですね。でもコトバの貯金箱ではそのままにしておきます。私はストライクゾーンが広いとだけリアクションいたします。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2008年1月 6日 (日) 12時53分