« 果たして私の事がわかっていらっしゃったのかどうか…?ちょっと不安になりました。(とこつぃんさん)21,000円 | トップページ | 関ジャニではありませんか?(Yahoo! JAPAN様)6,000円 »

2007年8月18日 (土)

最後に自分にとっておもしろい番組を作って、会社をやめる覚悟だった。(土屋敏男さん)444,444円

「進め!電波少年」を誕生させた15年前の心境を朝日新聞「ニッポン人・脈・記『テレビの情熱』アポなし突撃眉毛切り」で公開。けど現在は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部エグゼクティブ・ディレクター。「どうやって裏切るかが、お笑いの基本」とも語っているので、本心がどこにあるのかも不明。懸賞生活も楽勝の強い星を持っていると思う。

|

« 果たして私の事がわかっていらっしゃったのかどうか…?ちょっと不安になりました。(とこつぃんさん)21,000円 | トップページ | 関ジャニではありませんか?(Yahoo! JAPAN様)6,000円 »

コメント

やめる時期を逃しちゃったから言えるというか、言うんだろうな、こーゆー言葉は。

投稿: 庭師 | 2007年8月19日 (日) 02時27分

庭師さん、「辞める時期を逃した」には「辞めないほうが得策と感じてしまった」とか「辞めないで済んでしまった」も含まれるんでしょうね。それはそれで賢明なわけで…。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2007年8月19日 (日) 23時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後に自分にとっておもしろい番組を作って、会社をやめる覚悟だった。(土屋敏男さん)444,444円:

« 果たして私の事がわかっていらっしゃったのかどうか…?ちょっと不安になりました。(とこつぃんさん)21,000円 | トップページ | 関ジャニではありませんか?(Yahoo! JAPAN様)6,000円 »