« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月30日 (月)

高額コトバ2007年4月ベストテン

【発言者】 【評価額(円)】
大塚愛さん 20,000,000
とこつぃんさん 5,050,093
小林祐梨子選手 2,430,000
福山雅治さん 2,374,900
蝶世母さん 1,030,000
林晶子さん 323,232
藤原幸さん 300,000
上村幸弥さん 210,000
荻野浩さん 200,000
稚野鶏子先生 100,000

今月はビーチバレーの浅尾美和選手が露出気味だったのとは関係なく、32,455,023円ほどばら撒きました。

デッド オア アライブ エクストリーム ...
ソフトバンククリエイティブ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

棺桶には何も入れなくていい。ギターは福山雅治ミュージアムに入れる。もったいない。なんなら素っ裸でもいい。棺桶の下に小窓つけてもいい。(福山雅治さん)2,366,000円

あの世のことはあの世で始めればいいじゃん、という死生観。東京FM系「Masaharu Fukuyama SUZUKI Talking F.M.」で棺桶にワインと本を入れてもらいたいという女性リスナーから質問されて。棺桶の下の窓には共感。だけど私の場合は大きい窓にして、拝観料を頂きたい。騙されたと思うかありがたいと思うか、答えは死んだ時のお楽しみ。

FUKUYAMA MASAHARU 15...
ユニバーサルミュージック

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月29日 (日)

何で陸上では無理なの?(小林祐梨子選手)2,430,000円

規則への疑問。朝日新聞「平成ひとケタ」でフィギュアの安藤美姫とかみたいに「社員兼大学生」という二足のわらじを選択した小林選手をとりまく環境を知った。学生の部分が規則に抵触するから実業団駅伝には出られない。駅伝を通じて企業宣伝を支援するのが目的の団体は選手より規則を優先。本末転倒、複雑骨折の疑いがある規則は大手術が必要。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月28日 (土)

うまいな。あんまりうまいとこっちが困るんだけど。(宇夫方康夫先生)52,500円

私に対するお世辞。コピーも書けるコピーライターの私は、テレビCMで使うイラストの部品「あえてプルプルな線で描いた新聞」を用意する必要に迫られ、イラストレーターに発注したら「阿部が適任」だと逆発注されてしまったのだった。「こんな感じのコピーを頼みたい」といわれたら「そのままでいいじゃないですか」と賞賛して相殺したいと思う。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年4月27日 (金)

テレビに出てくる「豪邸」にちゃんと住むためには、家政婦さんを雇わなくてはならないだろう。(荻原浩さん)200,000円

憧れの制御。朝日新聞連載の小説「愛しの座敷わらし」の一文。『「超・豪邸」には家政婦さん三人に執事と料理人と庭師も』と続く。「身の丈に合った生活」というのはちいさくまとめる場合に使われるけど、大きくなる場合にもあてはまる。極限まで生活費を切り詰めて中古のポルシェをローンで購入すると足だけが長いアンバランスな人になってしまう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月26日 (木)

アメリカで運転免許を取ろうと思ったらミニスカート!(林晶子さん)323,232円

数年前の武勇伝。お招き頂いた岩手広告賞受賞祝賀内輪のお食事会の席で披露された。留学中はクルマ必須の生活環境。各国で免許を持つ留学生が難航する中、日本の免許も持っていなかった林さんがスムーズにパスしたので秘訣を聞かれたそうだ。帰国後は同時通訳で活躍、スライドの説明を訳する場合「見ての通りです」と略したりしてウケてたらしい。

ストロベリmelody (DVD付)
ソニーミュージックエンタテインメント

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年4月25日 (水)

男がいてこそ完結する女にならないと!(稚野鳥子先生)100,000円

デートの心得。Kiss連載の「東京アリス」で。でかいバッグ持ってデニムにブーツの友達を「ひとりで生きていけますと宣伝してるようなもの」と評し、シャネルの9cmヒールパンプスはふらつくという友に「それでいい。俺がついてなきゃだめだって感じが」と指導。恋のからさわぎで男に金を使わせる女として名を馳せた倉田麗華氏はどうかと思うけど…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年4月24日 (火)

アンチエイジング年齢不詳になるまで美容セット(とこつぃんさん)5,050,093円

商品ニーズ。昨日のコトバの貯金箱へのコメントの一部。つっこみやすい「ミニワンピ」をスルーして「私が今一番欲しいお楽しみ袋は…」という展開に持っていくシンプルで強引な手法はお見事。コメントで考えすぎる小笠原利行さんには参考になると思う。で、若返りではなく年齢不詳が目標という騙しの新しさはマルチまがいな販売方法と相性が良さそうだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月23日 (月)

二等賞のおともだちは、59番でーす!(Meijiありがとうキャラバンのおねえさん)1,220円

Get。本宮アイスワイイナのイベントでガラガラ抽選してハズレ。でも仙北のマアイイヤに直行。でも遅れて現地到着。でも抽選券をギリギリ入手。にもかかわらずお菓子袋当ったりぃ~!収穫はアポロ、プッカ、カール、マーブル、たけのこ、きのこ、コパン、グミ、バナナチョコ、ヨーグレット、ミルクチョコレート。ミニワンピのおねえさん、ありがとう。

ロングバケーション
ポニーキャニオン

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月22日 (日)

「逆風が彼女の売りになっているからね」。東京・麹町の文藝春秋社談話室。作家と編集者の数々のドラマが生まれたであろうこの場所で、内田春菊の担当編集者だった明円一郎は懐かしそうに話した。(横田由美子氏)3,016円

妙な縁。朝日新聞be「逆風満帆」で懐かしい名前に吃驚。20年程前、明円さんは「糸井重里の萬流コピー塾」の番頭(編集担当)さんだった方。出身が私の妻と同郷だったり盛岡の高橋克彦さんの担当だったり、私は一方的に縁を感じている。記事の一行目に本人弁「逆風が彼女の売りになっているからね」を持ってこさせた腕力と配慮にキリンラガー大瓶で乾杯。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月21日 (土)

ちょろまかされたらお金が倍戻る保険(しりあがり寿先生)63,000円

保険商品案。朝日新聞連載の4コマまんが「地球防衛家のヒトビト」のオチ。大変お得な保険を勧められ、いざ支払う時には渋ったりしないか?と疑った客に対して勧めた。ちょろまかされた場合に適用される保険の支払いをさらにちょろまかされた用の保険と考えれば、三面鏡の左右を向かい合わせて首を突っ込んだ時のような感じで新商品の発想は続く。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月20日 (金)

皆さん実情無視のご発言だらけ。トホホ…ですが、よろしくお願いします。(槻舘常敏さん)1,155円

JAGDA岩手幹事会の招集。東京方面の方々の悪気無いご発言により、とあるイベントの観客動員に知恵を絞らなければならなくなったらしい。で急遽、昼食を食べながらの打ち合わせ。大通りなのにランチでも個室を用意してもらえる店なので会議室を借りる料金も含まれていると考えたらオトクとは思う。けど、「すみませんが自己負担です」とのこと。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年4月19日 (木)

やばいなあ。ラーメン大好きなんですよ。(阿部秀和さん)90,000円

「やばい」の使用例。近頃はおいしい場合に「まじこれやばい」と言いながら食べる人も多いけど、上のケースは体調を気遣う場合の使用例。胃はムカムカ、十二指腸は前科があるらしい。肝臓は警戒態勢らしい。でも胆嚢や膵臓や脾臓はあるのかないのかわからないまま生きているとのこと。いざとなると入院保障30日以上つく位やばいので要注意。

消化器系,3分解モデル
スリービー・サイエンティフィック

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月18日 (水)

どうぞ訂正せずに成長を見守ってあげてください。(蝶世母ことかりのおっ母ちゃんさん)1,030,000円

育児アドバイス。昨日のコトバの貯金箱採用コトバに対するコメント。子どもの自由で突拍子もない創作力は「親が楽しめるので大切に育みましょう」という趣旨。子どもような純真さがクリエイティブな発想を生むという説に基づけば、デザイナーやコピーライターである親は頭の構造が柔軟であり、配偶者控除とかの知識は常に曖昧であるべきだ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年4月17日 (火)

これも、ゆれたまご?(阿部実結3歳6か月)500円

言いまつがい、のような覚え間違い。白龍でチータンが目の前に出てきたとき皿の中で揺らめく玉子を指しての質問。「揺れ玉子か。ウマイ!」では片付かない要素、「これも」について確認すると「茹で卵」。茹でられる玉子の揺れから「ゆれたまご」と覚えていたことが判明。私の妹は16歳まで天気予報を「天気予想」と思っていたから遺伝かもしれない。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年4月16日 (月)

30過ぎの仕事の9割は人間関係です。(福山雅治さん)8,900円

答えになってない慰め処世訓。東京FM系「Masaharu Fukuyama SUZUKI Talking F.M.」で嫌な上司の異動が見送りになって落胆中の女性リスナーからの相談に対して。なんとなく納得するけど残りの1割は運か実力か?あるいは9割の人間関係は運なのか実力なのか。あまり考えたくなくて相談している相手には安心感を抱かせ続ければ朝になる。

THE THIRD LIVE VIDEO...
ワーナーミュージック・ジャパン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月15日 (日)

元カレだけども、おさななじみに元はつかねぇべ?     (窪之内英策先生)1,360円

男女関係の特例。かつて恋人だった女性と東京で再会、ワケありと知って放って置けない心境になったことを正当化するセリフを週刊ビッグコミックスピリッツ連載中の「チェリー」。「THE3名様(石原まこちん)」では「元つきの肩書きは細かい事聞かれても『過去の事は…』とウヤムヤにできるから無敵だ」という話をファミレスでしていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月14日 (土)

きょうは長橋台の区画整理してました。(千葉なつ海さん)20,000円

虚しい作業報告。彼女の職場は不動産業でも役場でもない。きのうは奥州市水沢区の区画整理をしていた。広告で使う地図をオーダーされると道路を間引きしたり川の流れまで変えていく。グラフィックデザイナーは日程と全体予算に漠然と拘束されながら本来首長権限の線引きを勘で処理する。通りすがりの私はその広告のイベントタイトルを依頼された。

stash 28
ナウオンメディア(株)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月13日 (金)

ここまでの状況を作り出した自分は好き。でも結果を出せない自分は大嫌い。(イチロー選手)10,000円

敗戦余裕の弁。「このザマじゃあいつを奮い立たせることはできない」とまで言ってくれた。こうなると完全にサービストーク。大リーグでの日本人対決は過去にもあったのに、今回は先にメジャーで実績を築いたイチローが松坂大輔を受けて立ったから注目され「試合結果なんて二の次の因縁の米メジャーリーグ日本人対決」に。おかげで午前中は有給休暇に。

古畑任三郎FINAL DVD-BOX
ポニーキャニオン

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年4月12日 (木)

例えば、松坂に関していえば、失礼ながら、長谷川滋利や吉井が通用した段階で、もう、ある程度の計算はできるピッチャーです。(及川英俊さん)38,106円

失礼な一文。メルマガ銀河のつぶやき「第729粒~の尺度じゃ測れない~」で「松坂は日本人大リーガーとして野茂を抜く勝利数を挙げるハズ」と予測。王貞治がホームラン世界記録を作った当時は「所詮スシの国の出来事」という失礼な見方もあった。その王が率いたWBCの優勝で日本は「世界一の舞台」に昇格した。私は松坂なら世界記録達成もあると思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月11日 (水)

知事になった人みてなごと言ってるな?(菅野秀樹さん)315円

と某事務所の所長は言われた。でも内容は「2年以内に競馬を廃止するなんてマニフェスト掲げなくても競馬は廃止になる」「地方振興局を無くするなんて主張しなくても無くなる流れだ」「圧力団体はワガママを言うのが仕事だ」と知事らしくなんかない。ボクのおやつを食べつつ仕事を発注した菅野さんは「政策よりも目の前の制作を」と思っていたであろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月10日 (火)

まいど~koyaです。盗撮。(上村幸弥さん)210,000円

メールの件名。知らない人からなら即削除だけど送り主が思い当たるので「ほう。いい仕事でもしてくれた自慢かな?どれどれ」と添付ファイルをクリック。開いた画像は今まさにやってる最中のウインドウディスプレイ。GJ!」と誉められたけど、ウインドウ内に掲示したポスターの上村デザインがあればこその話。次なる難関「ビキニの入手」ヨロシク。

スーパー・ベスト・トランス・プレゼンツ・...
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 9日 (月)

共立女子大の壁に貼りついた一枚の花びら。(北阪昌人先生)60,000円

こだわりの花見スポット。TFN系「NISSAN あ、安部礼司」で論じ合っていた。明治神宮とか上野公園とか、逆に小さな公園の一本桜とか。それで終わらず共立女子大で締めるぬる~い情熱が心地よい。ドラマは寒い高層ビルの屋上から舞い踊る花びらを見下ろしてエンディッグを飾っていた。私には花見で「花」という店に連れてってもらった思い出があります。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年4月 8日 (日)

日曜の夜も「明日から働けるぞ」と考えると元気が出てくる。(藤巻健史さん)135円

極端なポジティブシンキング。朝日新聞be「フジマキに聞けスペシャル」で。「何になりたい」という選択肢もなく邦銀に就職して外回り営業。苦痛だったけど負けず嫌いだからセールスでトップになって留学してディーリングの部署へ。その経験で外銀に転職して大成功。「まだ何年も働かなければならない…」と日曜の夜も第三のビール飲む人も多いってのに。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 6日 (金)

外山恒一の情報流したのオレなんですよ。(エセくん)5円

少数派の手柄自慢。43日のネタの供給元としてエセくんこと三浦了くんが名乗りを上げた。実は彼「今、仙台では石川さんのモノマネが静かに流行ってんですよ」と別な人物のキャラ普及にも力を入れている。キャラ立ち最優先、広告をクリックする程度の気軽さで石川さんを抜擢した模様。本人不在の地で石川さんのキャラはビビるほど育つ可能性あり。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 5日 (木)

心配しなくてもいんだけどクスリ3つ、やっぱいいか、いや3つにしよう。(小林昇先生)7,020円

患者への気遣い。患者は私。定期点検で自ら納体。去年の今頃、半錠でスタート。ここ半年は2.錠半だったけどついに3錠に。心配すること自体が望ましくないから心配しなくてもいい、と言ってくれるし、不摂生な生活を数日前から整えて定期点検に備えていることもおそらくバレている。「ボクサーの逆たいなマネすんな」といわれないようにしなければ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 4日 (水)

他人より比較的男性経験が多い………○。(高畑淳子さん) 3,800円

問診への回答。テレ朝系「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」の「子宮ガンチェック」で。苦肉の策で熟女ヘアヌード写真集に挑むよりも有効なキャラ設定だと評価したい。「若い頃は暇でしたから」とか「仕事もありませんでしたし」などと補足説明も的確だった。4人で多いと思う人もいれば9人で少ないと思う人もいるから問診自体は不備あり。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 3日 (火)

私が当選したら、奴らはビビルるっ!私もビビる…。(外山恒一氏)666円

少数派として立候補した心境。東京都知事選の政見放送を小笠原事務所の美人職員に紹介されて見た。今回の争点のひとつ「東京へのオリンピック誘致」については「メイン会場を東京都小笠原村南鳥島」とは言っていない。東京都民じゃないので投票はできないけど、独特の笑いのセンスが活かされてるというパフォーマンスアートは機会があれば見たい。

テレビアニメ スーパーヒストリー 24「...
コロムビアミュージックエンタテインメント

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 2日 (月)

自分が造った楽曲たちに値段がついて、それを買ってくれる人たちがいるっていう事が嬉しかった。(大塚愛さん)20,000,000円

大阪出身ならではの商人魂。週刊ビッグコミックスピリッツ「リコメン着信音」で初のベストアルバム「愛am BEST」発売にあたりデビューからの2年間を振り返って。金は評価を得る指標のひとつだと思っているので私は大いに共感した。幸運やインチキで得る場合や、契約金2千万を提示した巨人を蹴って五百万の阪神に入団した村山実の例もあるけど。

愛 am BEST (初回限定盤)(DV...
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月 1日 (日)

2時間半のインタビューは、すべて載せたいぐらいでした。(沢田歩氏)84,000円

朝日新聞beの編集後記。「フロントランナー」でアートディレクター佐藤可士和さんの取材記事を書いた心境が記されていた。「本質を掴み他の要素は潔く削ぎ落としてさらに本質に特化する」流儀の「盛りだくさん」な話題を「きっちりまとめる」のは難題だったと思うけど羨ましい。私は逆に、沈黙だらけの取材を膨大に膨らませる地獄を経験したことがある。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »