« 高齢化社会に備えて資格を取ったら、いつのまにか自分が高齢者になっていました。(綾小路きみまろさん)750,000円 | トップページ | いんだいんだアベさんハゲてなかったらモテて大変だったんだから。ね?(佐藤緑さん)6,000円 »

2006年11月 6日 (月)

おとうさんへ 冷蔵庫になんかあります まつ子(いしいひさいち先生)5,250円

無責任な書きおき。朝日新聞連載の4コマまんが「ののちゃん」で。何か作らせて冷蔵庫の整理整頓もさせようと企まれている危険性もある。でも「カレーを温めて食べて」のメモをみてコンロの上の鍋を覗いたら食後洗わずの放置状態、その側にレトルトのカレーとサトウのゴハンが置いてあるよりは割り切れる気もするから不思議。対抗手段は豪華な外食。

|

« 高齢化社会に備えて資格を取ったら、いつのまにか自分が高齢者になっていました。(綾小路きみまろさん)750,000円 | トップページ | いんだいんだアベさんハゲてなかったらモテて大変だったんだから。ね?(佐藤緑さん)6,000円 »

コメント

カズオさん、天井うらになにかいます。と晩年、よく息子に言っては、迷惑がられていたのは、ボケの始まった、O井のおばあちゃんだった。でも、天井裏になにかいます、と感じる人は、結構、たくさんいるそうだ。

投稿: 庭師 | 2006年11月 6日 (月) 01時40分

庭師さん、それスゴク迷惑。
私は以前住んでいたアパートがお寺群のすぐそばだったのですが、霊感があるという女性が遊びに来て「森高千里みたいな霊がコッチ見てる」と言われました。仲良くなってしまおうか、と疚しい気を起こしたのを悟られたのか、ラップ現象まで生じるようになってしまい、お払いしていただくハメに。ところであの女、ホントに見えていたのだろうか。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年11月 6日 (月) 02時50分

私も昔、お墓群のそばのアパートで一人暮らしをしていました。ある日、天井のちっちゃい隙間からでっかいゴキブリが出て来て部屋中を飛び回り、またその隙間へ帰って行ったのですが、もしかして…霊?

投稿: とこつぃん | 2006年11月 6日 (月) 07時41分

とこつぃんさんが見たものは霊です。不遇な死を受け入れられずにいるのです。そんなゴキブリの霊は1匹みかけたら30匹は潜んでいることでしょう。お経を書いたゴキブリホイホイを安置しておけば除霊できます。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年11月 6日 (月) 22時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おとうさんへ 冷蔵庫になんかあります まつ子(いしいひさいち先生)5,250円:

« 高齢化社会に備えて資格を取ったら、いつのまにか自分が高齢者になっていました。(綾小路きみまろさん)750,000円 | トップページ | いんだいんだアベさんハゲてなかったらモテて大変だったんだから。ね?(佐藤緑さん)6,000円 »