全校朝礼では、だれかが倒れるまで校長先生が喋っていました。(杉山弘道さん)164,225円
| 固定リンク
« あたしなんて、今日声かけてくれた男、インド人ひとりだけですよ……。(千葉なつ海さん)60,000円 | トップページ | 辞めるなら、とうに辞めている。やれることはやってみたいと思う。(桑田真澄選手)355,000円 »
« あたしなんて、今日声かけてくれた男、インド人ひとりだけですよ……。(千葉なつ海さん)60,000円 | トップページ | 辞めるなら、とうに辞めている。やれることはやってみたいと思う。(桑田真澄選手)355,000円 »
| 固定リンク
« あたしなんて、今日声かけてくれた男、インド人ひとりだけですよ……。(千葉なつ海さん)60,000円 | トップページ | 辞めるなら、とうに辞めている。やれることはやってみたいと思う。(桑田真澄選手)355,000円 »
コメント
最近観た韓流ドラマにも、無口なのに表情で心が熱く伝わるという役柄の方がいて
胸を打たれました。。。というか反省…。
年末の忘年会は無口でいこうと思います。
投稿: とこつぃん | 2006年10月14日 (土) 20時38分
とこつぃんさん、何を反省してやがるんですか?望まれて話すのは構わないんです。それが芸風なんです。歌う奴は歌う、脱ぐ奴は脱ぐ。ただし望まれれば。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年10月14日 (土) 22時11分
よく朝礼で倒れていた者としては、倒れられていた校長に、インタビューをしてみたい、と今にして思うのだった。
投稿: 庭師 | 2006年10月15日 (日) 12時15分
庭師さん、私も倒れました。上田中学校30年の歴史上(当時)、朝礼中に倒れたことのある生徒会長は私だけです。校長先生の話中じゃないです。図書委員長だった女生徒の話が長くてねえ。身内の生徒会役員の話中に倒れたもんだからかなりひんしゅく買いました。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年10月15日 (日) 22時20分