« あいにく一緒に行く相手もいないんで、1枚。(山口弘道くん)4,000円 | トップページ | 色目と色眼鏡は全然違いますって。(千葉なつ海さん)3,300円 »

2006年10月 6日 (金)

硫黄は美白、弱アルカリ性は角質除去。見てください私を。(林晶子さん)150,000円

女将の生PR先日撮影した写真を届けに四季亭へ。ロビーから庭を眺めていたら赤い鮎みたいな魚が泳いでいた。その正体は金魚。池に放たれた当初3cm程度だったのが1年ちょいで15cm程度に。「池に流れ込む温泉の効能かなあ」とのこと。美貌も温泉の効能。元来の美貌とは言わない慎ましさはキャンギャルになった場合にも漂うと思った。

|

« あいにく一緒に行く相手もいないんで、1枚。(山口弘道くん)4,000円 | トップページ | 色目と色眼鏡は全然違いますって。(千葉なつ海さん)3,300円 »

コメント

一年ちょいで15センチというのは、すごく早いですね。我が家の金魚は、15センチになるのに、10年くらいかかりました。しかし、金魚は、個体によって、長生きするし、巨大化するのは、どうしてなんでしょうか? 得したような騙されたような…。購入時に鑑定できないのでしょうか?

投稿: 庭師 | 2006年10月 6日 (金) 10時49分

庭師さんのご指摘通り、金魚の生命力の個体差はものすごいです。共食いまでありますし。四季亭の金魚は昨年の7月に御所湖まつりの金魚救いで救出された仲間の生き残りだそうです。生命力の鑑定方法は聞いたことありませんねえ。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年10月 6日 (金) 14時56分

15センチの金魚はスゴイですね。出目金も巨大化するのでしょうか。
話が変わりますが、昔、『携帯』と『四季亭』を聞き間違い、
『戻ったら携帯に電話ください。』と言われ、
四季亭に電話してお呼出しをして頂いたことがあります。

投稿: とこつぃん | 2006年10月 6日 (金) 22時12分

とこつぃんさん、「ケータイ」と「シキテイ」を聞き間違えるなんて可能性のユルさを感じさせてくれますね。さて、救出当時の仲間の中には出目金もいたそうです。もし健在だったら「15cmの出目金」という聞き間違えやすいイチモツに育っていたのに残念です。

投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年10月 6日 (金) 22時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 硫黄は美白、弱アルカリ性は角質除去。見てください私を。(林晶子さん)150,000円:

« あいにく一緒に行く相手もいないんで、1枚。(山口弘道くん)4,000円 | トップページ | 色目と色眼鏡は全然違いますって。(千葉なつ海さん)3,300円 »