高額コトバ2006年6月ベストテン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最大級の賛辞。営業車サバンナ号と出会っての衝撃の声。「自分で塗ったの!?」「8人以上の目撃者が存在し、縄張りから離れた場所に駐輪していても『よく見る』と言われる!!」「なんでそんな柄に!?」「4度の重ね塗りで実現した自信作!」などの会話が続いた。と、6月28日の文章パターンをなぞってみました。この調子でトラ柄も受注可能です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
歌いまつがい。なかよしサイト「かり日和」からの収穫です。大事にしてたのに音が出なくて全力で吹く感じが元歌よりも情感豊かに表現されています。こめかみに浮き上がる血管や息を切らす様子が目に浮かびますね。楽器とは早いうちから慣れ親しんで頂きたいので、魔法の杖やおじゃる丸の刀の機能も兼ね備えた初心者用ふらりネットを進呈します。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
達人の皮膚感覚。テレビ東京系「TVチャンピオン」の「つめ放題女王選手権」で。収穫は500円で通常2キロのところを5.40キロ。つめ放題は荒々しいイメージを抱かせるが力ずくで挑んではいけない。ビニール袋はどこまで伸びるか、土台づくりや隙間埋めなど「計算とテクニック」が肝心であり、極めれば職人技が感覚的に編み出されると再認識した。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
暫定的な黒。彼女はドリームゲート経由で3階事務所まで来てくれた相談者。階段しかないからビル2階の日焼けサロンの前を通過した。そこのお客さんは最低でも1週間で3回、割引チケットを上手に使いながら黒い肌を得る。通えなくなると困るから店先では悪さしないし、サングラスの奥の瞳は可愛いくて優しく微笑みかけていたのかもしれない。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ドラマの設定上スルーされたもったいないセリフ。東京FM系の「ENEOS ON THE WAY COMEDY道草」は夕方の渋滞タイムの放送なので時々危険。手酌協会の飲み会では協会の偉い人にもお酌しないのだろうな、とか自分の飲み代イコールアルコール年会費ってか?とか想像を膨らませた頭は、道路交通法が厳しくなったことなんか無視して暴走した。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
経験による裏づけ。酒乱の話をするパンチ頭の三田地さんが一瞬ボクサーに見えたけど彼は鉄工職人。製作を依頼していた看板のオリジナルフレームを受け取るだけなのに娘まで連れてって遊んできてしまった。三田地道明さんがパスをつないだ阿部鉄工所の縁がカタチになった縁起のいい看板。事務所移転をきっかけに新規事業の準備が整った。あとはやるだけ。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
抑えて際立つプロフィール。JAGDA岩手地区の会員作品集「WHO’S WHO」から。自己PRの文字原稿を奇抜さで目立とうとして力んだ会員が多い中、逆に目立った。作品を見れば力量は一目瞭然。年棒5千万円で昨年の犠打7本だった中日の川相昌弘選手にも通じる黒子としての職人ぶり。彼の犠打単価はイチロー選手の1安打650万円より高かったりするのだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
修理に出していたデジカメに添えられてきた報告書の一部。故障直前の画像も削除できないまま発送するしかなかったので故障前後の確認には重宝したはず。芸の修行に励む娘の画像を見てノイズ(乱れ)と記入したのなら文の末尾に(笑)と入っていたんだろうけど、そんなことはありえない真面目な仕事ぶりが伝わってきた。買わずに済んで良かった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
初段(指導主任)昇段 | 阿部伸樹 | |||
初段(指導主任)昇段 | 泉浩人 | |||
初段(指導主任)昇段 | 糸井重里 | |||
初段(指導主任)昇段 | 山辺仁美 | |||
1級(指導員) | 榎本了一 | |||
1級(指導員) | 藤本義一 | |||
2級(準指導員)昇級 | 石川貴浩 | |||
2級(準指導員) | 大方直哉 | |||
2級(準指導員) | 小原明男 | |||
2級(準指導員) | 三遊亭円楽 | |||
2級(準指導員)昇級 | 八重樫あゆみ | |||
2級(準指導員) | 山口弘道 | |||
3級(普及主任) | 及川英俊 | |||
3級(普及主任)昇級 | 小笠原利行 | |||
3級(普及主任) | 笹平拓 | |||
3級(普及主任) | 鈴木洋 | |||
3級(普及主任)昇級 | 千葉なつ海 | |||
4級(普及員)昇級 | 岩井聖史 | |||
4級(普及員) | 服部尚樹 | |||
4級(普及員)新任 | 原田聖子 | |||
4級(普及員) | 細野一史 | |||
4級(普及員)昇級 | 三田地道明 | |||
5級(準普及員)新任 | 木澤南生子 | |||
5級(準普及員) | 杉山弘道 | |||
5級(準普及員)新任 | 林晶子 | |||
5級(準普及員) | 矢幅範子 | |||
日本流通言語鑑定士協会 |
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
医学の範疇を越えた声。患者は私、「何かやりましたか!?」と強烈に尋ねられるほど2か月前に比べて検査結果が顕著に改善されていた。今の私は単なるデブじゃなく、善玉コレステロールの塊なのである。2か月前から継続して変えていることは株式投資を模様眺めで過ごしていること。保有銘柄も騰がってくれれば理由なんていらないんだけどなあ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント