« 記録した画像にノイズ(乱れ)が発生しておりました。(日下順也さん)24,800円 | トップページ | 「恋多き女」って「声大きい女」って聞こえない?(鈴木多鶴子)200,000円 »
営業努力のひとつ。CX系「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」で相方鈴木拓さんのネタ記憶手法を紹介。これ自体がネタの可能性も大。あらかじめ「大田代さんの18番(表)」「(裏)愛の賛歌」とかを用意、なんとかその話題に持ってって本人の前でめくって確認すれば、営業活動促進の道具にも使えそうだ。「今日のランチ(表)」「(裏)白鳥でゴチ」とかも有効。
2006年6月13日 (火) 今日の収穫 | 固定リンク Tweet
この方式に感動しました! 鈴木さんはそれでも間違うそうですが、一体どーゆー間違いをするのか?? 興味津々です♪
投稿: とこつぃん | 2006年6月14日 (水) 23時24分
とこつぃんさんはタブーすれすれのところに興味を抱いたようです。ボケに対して正しくつっこめないということは、ボケに対するボケになってしまいます。それが面白ければコンビの役割変更か解消の危険が漂う。いずれにせよとってもスレスレの笑いとなるわけです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年6月14日 (水) 23時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コイツ、単語カードの表にボケ、裏にツッコミを書いているんです。(塚地武雅さん)700円:
コメント
この方式に感動しました!
鈴木さんはそれでも間違うそうですが、一体どーゆー間違いをするのか??
興味津々です♪
投稿: とこつぃん | 2006年6月14日 (水) 23時24分
とこつぃんさんはタブーすれすれのところに興味を抱いたようです。ボケに対して正しくつっこめないということは、ボケに対するボケになってしまいます。それが面白ければコンビの役割変更か解消の危険が漂う。いずれにせよとってもスレスレの笑いとなるわけです。
投稿: 鑑定士 阿部 | 2006年6月14日 (水) 23時35分